ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原田郁子コミュの暗やみの色 feat.原田郁子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既出でしたらすみません。

rei harakamiと郁子ちゃんのコラボで話題となった、
日本未来科学館で上映中の「暗やみ色」の
CD化が決まったそうです。


ぜひ、本物の星空を眺めながら聞きたいですね!

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1290519

コメント(40)

ガイドブックも発売中だそうです。

http://www.miraikan.jst.go.jp/j/goodstool/booksgoods/kurayami.html
harakamiさんも原田ちゃんも、
別々に好きになったアーティストですが、
こんなカタチでコラボレーションしていたなんて、
とってもステキ!
ぜひ手に入れたいと思います☆
追加

原田郁子ちゃんのボイスも入っているのですか?
郁子ちゃんの声はどうなんでしょうね〜。
6trの「Yami Wa Hikari No Haha」に入っていたらいいなー。。。
今日、錦糸町のタワレコ行ったら置いてありましたよ。
ガイドブックも付いてました。
限定版みたいなので早めに入手しないと無くなりそうです。
HMVのサイトではもう無いみたいです。
郁子ちゃんは谷川俊太郎の詩の朗読ですので、それでも欲しい人のみどうぞ。
rei harakamiのミニアルバムとして買うなら問題なしです。
プラネタリウムのプログラムの存在も今知りました。
いつか東京に行くとき、みに行きたいです。
常設のプログラムなのかしら?
やってたらラッキーくらいにおもって覚えておこうとおもいます☆
おかげで楽しみが増えました。情報ありがとうございました☆
科学未来館のプラネタリウム、すごくいいですよ。
頭上に映し出される星たちと、rei harakamiの音楽、
谷川俊太郎の詩を朗読する郁子ちゃんの声。
ステキな世界に魅了されること間違いなしです!

CDが出てうれしい!
夜部屋を真っ暗にして聞いてみました。
またプラネタリウムを見に行きたくなりました。
ひろさん

ぜひぜひプラネタリウムおすすめですよ
3回ほどいってしまいました
ただ常設ではないかもしれません
プラネタリウム自体を写してくれるメガスタ−が
どこかへ移動してしまう、なんて話も聞いたような。
はっきりしない情報ですみません
それともし行かれる場合は開館と同時に整理券が
配られるので(結構はやいペ−スでなくなるかも)
一応朝イチをおすすめします!
わぁ〜いいなぁ〜いいなぁ〜今すぐ行きたくなりました。

>なおさん
朝イチですね!了解しました!!
郁ちゃんの声でプラネタリウム…考えただけでとろけそう
…しあわせ〜
ただ行くのが秋冬になりそうなので間に合うかどうか。
とりあえず今のところは想像して楽しんでおきます。
行ってきました!日本科学未来館。
郁子ちゃんが出す声と、プラネタリウムは予想以上にぴったりで、ぐんぐんと胸に染み込んでいきました…

館内は展示コーナーが色々とそろっていて、
500円という金額で十分すぎるほど展示物があってよかったですよ。
文系の私には専門的すぎるようなものもありましたけど…
でも、見て楽しめるものや科学の力を擬似体験できるようなコーナーもあって、結構楽しめました☆
おやじとおかん(両方とも大阪人)が行ってきたのですが、とんでもないことを宣うてました。あぁ…。

おやじ「プラネタリウムの動きとあんまり関係あらへんようなことをな、ゆる〜く言うんや、郁子ちゃんは。一発で眠たくなって『寝てしまう〜、堪忍してくれ〜』と心の中で叫んでしもうたわ」

おかん「この人(おとん)入ってすぐにスカッと寝そうになってるから、脇腹つんつんして『寝るな、寝るな』とやってあげたんやけどね。雪山でもないのに、なんでこんなんせなあかんのやろ」

おやじ「2回つんつんされたんやけどな、またふら〜っとなったときに、つんつんして来んなあ思うてふとみたら、母さん寝とんねん。始まって3分やで」

おかん「目は開いてたけど、意識は逝ってた。あの声は眠気を引きずり出すわ、ずるい。はしゃいでた子供らも始まったらシーンとなってたしな、あの声は眠らせるよ〜」

おやじ「もっとテンションあげて、『●●なんですよ〜、星ってすてきですね』みたいな感じで語尾上げたりして、盛り上げやなあかんわ」

…郁子氏がうちの最終兵器父母の毒牙にかかったらこうなるんかと、頭をかかえながら聞いてました。なんか恥ずかしいです、はぁ…。

CD手に入れてないし、まだ行ってないんですけど、そんなに眠たいですか?
あ!ほんとに眠いです
郁子ちゃんの声がやはり眠りを誘うのでしょうか

一度目は半分くらいうつらうつら
なので再度2回目のときは十分に睡眠をとってから
挑戦!成功でした
そしてやはりあまりにいいので3回いきました。
オリジナルの本が出たって聞いたので!
郁子ちゃんと谷川氏の対談インタビュ−が載っています。
CD売り切れてるんですね・・・
現地に行くことはできなそうなので、
せめて聞きたかったです。
入手は困難でしょうか。。。
下北沢にあるmona records(0357873326)
になら、もしかしたら若干数…残っているかもしれませんよ〜
電話番号を載せるので、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか??
あるといいですね(^x^)
何故か友達が借金のカタにくれました;

疲れた時に聞くと、マッタリできてすごくいいです。
確かに眠たくなるので、朝一番に聞くとマズいですね。
二度寝決定なんで;^_^)
iTunes Storeにて配信開始してましたよー。これで飛べるかな?

https://phobos.apple.com/WebObjects/MZFinance.woa/wa/addArtistAlert?artistId=213409028&playlistId=213139464
URLが違うようですね。
アラートの登録になってしまいます。
こっちで大丈夫だと思いますよ。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=213139464&s=143462

それからCDですがお台場の未来館に若干あると思いますよ。
先月半ばにはまだありました。
プラネタリウム見に行ったら1階のミージアムショップを覗いてみてはいかがでしょうか。
クラムボンのHPにいったらこんなものが!

原田郁子がナレーションを担当したプラネタリウム「MEGASTAR-II cosmos」の大人気コンテンツ、「暗やみの色」が3月で上映を終了します。
それにあわせて、原田郁子の弾き語りソロ・ライヴを開催!
プラネタリウムをご覧の後に、ライヴをお楽しみいただけるというスペシャルなイベントです。
「暗やみの色」をまだ体験していない方も、この機会にぜひお越しくださいませ。


MEGASTAR-II cosmos
「暗やみの色」クロージングイベント
“暗やみの色ってどんな色? 原田郁子 ピアノ弾き語り”
日程:2007年3月10日(土)
会場:日本科学未来館5F・サイエンスカフェ
時間:上映1部 OPEN 19:00 / START 19:30 上映2部 OPEN 19:45 / START 20:15 
料金:自由 2,500円
問い合わせ先:FLIP SIDE 03-3470-9999

いくこちゃんのピアノ弾き語りとプラネタリウム両方とはいいですね!
>まいくさん
うわー
いいですねこれ。情報ありがとうございます。
これは「ライブもプラネタリウムも両方観れる?」って事なんでしょうか?

だったら、お得極まりないですが…?


郁子ちゃんナレーションのプラネタリュームに弾き語り…最高にいいですね(>_<)
子供がまだ一歳半ぐらいなので迷っています…
うるさくするといけないし諦めようかな(泣)
日本科学未来館、すごいな、行きたい!
が、遠いなぁ。
プラネタリウムと弾き語り。。
誰か行ったら、感想おねがい。
はじめまして。
今日、3/10のチケットゲットなりませんでした。もし、急に行けなくなったなど、譲っていただける方がいらっしゃれば、教えてください。何がなんでも行きたいんです(>_<)お願いします。
同じく、3/10のチケットゲットなりませんでした。
もし、急に行かれなくなってしまってチケットを譲って頂ける方がいらっしゃいましたら、メッセージをお願い致します。
出来れば2枚を希望しておりますが、1枚からでもぜひ…。

個人的なことでこの場をお借りしてしまってすみません。
どうぞよろしくお願い致します。
同じく無理でしたー。キャパいくつなんだろう〜?
キャパは112席×2回のようです。

http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_gaia.html
わたしも取り逃しました(泣
便乗で・・・
1枚譲っていただける方、お願いいたします!
チケットは郵送でも手渡しでもかまいません。メッセージ待ってます。。。
今日のチケットがとっても欲しいです。
カフェ代くらいだします!出させてください!
とゆうか何でもゆうこと聞きます。
肩をもめと言われればもみます。
現場まで30分くらいで移動できますので
ギリギリ直前でも気兼ねなくメール下さい。
現場以外でも100%出向きます。

原田さんの弾き語りなんてなんだか久しぶりな
気がするので行けるものなら是非行きたいです。
余ってる方、もてあましてる方、気が変わった方
どうぞよろしくお願いします。
私24日に電話したんですが…もう無いって言われてしまいました。
まだあるんですかね!?
望みをかけてまた明日掛けてみます!!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原田郁子 更新情報

原田郁子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング