ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの豆知識 『エプロン』 #406

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒロコは、ジョディ(Jody)に、しばらく寮に残って働くことにしたことを
『お母さんになんて説明したの?』と聞いたら、財布を無くしたことも
すべて正直に話したと言う。なので、2週間【part timer】 〔アルバイト〕
をして、800ドルほど稼いで埋め合わせをするのだそうだ。そして、

  【 I must cut the apron strings as much as possible....】 と言う。

   ヒロコ【....エプロンのひも?...??】...(・o・?) 何それぇ?

これは、どういう意味の表現なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

 【cut the apron strings】→もともと、子供がいつまでも母親のエプロンに
     まつわりついているのをやめて、独り立ちする、と言う意味ですが
     母親に限らず、〔親から離れて独立する〕という意味ですよね〜(^o^)

    ジョディは、できるだけ金銭的な負担を母親にかけたくないと思って
    いるんでしょうね。


他にも似たような表現ありますかぁ〜?



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング