ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの『豆知識』 の話の中にでてくる人たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これまで、『豆知識』の中にでてきた人たちです。

-------------------------------------------------
【ケンジ君】

日本の会社のコネを使ってアメリカの会社へ転職したばかり。
カルフォル二ア州にあるシリコンバレーで働きはじめた20代後半の
独身男性。会社から車で15分くらいの場所にアパートを借りた。
英語は本格的に勉強したことはないが、いつか外国で仕事を
してみたかったので、こつこつ独学で勉強していた。でも実践経験が
ほとんどないので、戸惑うことも多い。

〔ジム(Jim)〕
職場の同僚で、彼も独身。隣のブースにいるので、しょっちゅう声を
かけあっている。ケンジを気に入ってくれたようで、遊びにもよく誘って
くれるありがたい存在だ。カラテを習っていて、日本にはなにかと
興味があるようだ。

〔スージー(Susie)〕
人事部のリロケーション担当(社員の移動に関して世話をしてくれる
グループ)にいて、ケンジが日本から この会社へ就職したときも、
いろいろ手続きや相談にのってくれた。 アメリカ女性には珍しく
おとなしい感じで、しかもキャシャで背も低い。スージーの家は
母子家庭で、ずいぶん前に離婚して【single mother】のお母さんと
スージー 、それにだいぶ年の離れた12才の弟ジョー(Joe)の3人
暮らしである。あとで分かったことだが、この家族はユダヤ教徒で
ある。

〔リザ(Liza)〕
ケンジ達のグループ・セクレタリーをしており、南米系で褐色の肌と
大きな黒いひとみを持った美人である。

〔ビル(Bill)〕
隣のグループの営業マン。昔、プロ野球にドラフトされてしばらく
野球をやっていたが そのほとんどはマイナーリーグだったそうだ。
5−6年プレーしたが 芽が出そうもないので辞めたという。
コンピュータには滅法詳しい。自ら【computer geek】と言う。

〔ラリー(Lally)〕
隣のグループのセクレタリー。中性的な感じがする男性で、年齢は
30代後半。ほっそりとした顔立ちで、服装はほぼ 男性用を着ているが、
髪は後ろをショートに刈り上げ、いつも襟の高い シャツを着ており、
イアリングは大き目のものをつけている。皆が、ゲイだと言い、本人
も否定していない。

〔フランク・ミッチェル(Frank Michael)〕
の会社の【vice president】〔副社長〕で、営業本部長をしている。

-------------------------------------------------
【メグミさん】

だんなの転勤でアメリカへ引っ越してきたばかり。サンフランシスコ
から車で30分ほどの住宅街に家を借りた。子供はいないので、
たっぷりある時間を利用して、地元の社会に溶け込もうと積極的に
動き回っている。大学では英文学を専攻したので、基礎的な
英語力はかなりあるが、日常会話などの経験があまりないので
理解できない表現も多い。毎日なにかしら学ぶことがある。

〔メアリーアン(Maryann)〕
隣の家の陽気なおばさんで、日本人が隣へ引っ越してきたのが面白い
ようで、しょっちゅうメグミの家へやってくる。ある日、彼女の夫が急病で倒れ
医療保険に入っていなかったために自宅を売り払って費用を払う羽目になり、
家財道具らしいものもほとんど持たずに出て行った。

〔シャロン・ジョーンズ (Sharon Jones)〕
隣の家に新た引っ越してきた隣人。 50代くらいで、彼女夫と、その息子
夫婦の若いカップル、そして彼らの1歳になる赤ちゃんが一緒に住んでいる。

〔ケイト(Kate)〕
少し離れたところに住んでいる同じ年頃の若妻。ほとんど自宅で仕事を
しており、日中も時間がかなり自由になるらしく、メグミとも時々話し相手に
なってくれる。彼女の夫は、株のインターネット取引で大損をして、
一時期ケイトとの仲がおかしくなった事がある。

〔サラ(Sarah)〕
夫の会社のパーティで知り合う。4歳の女の子〔トニ(Toni)〕が
いる。

-------------------------------------------------
【ヒロコさん】

念願かなって、ボストン郊外の大学へ留学でき、胸をふくらませて
やってきた。ルームメイトと一緒に【sorority house=大学女子寮】
に住むことになった。 日本の大学に在学中のときは、国際学部で
英語に触れることも多かったが、直接外人と話す機会は英語の
授業くらいだった。なので、渡米前には、テレビで英語のニュースを
聞いたり、iPod を持ち歩いたりして懸命に「listening comprehension」
の習得をはかった。バスケットは小学校時代に〔ミニ・バスケット〕
から始めて、中学校高校とクラブ活動に熱中したので、今でもNBA
などをよく見る。

〔ジョディ(Jody)〕
ルームメイトのジョディは、活発な性格でいつも何か忙しそうに動き回って
いる。ヒロコとルームメイトになったことについては特別な感情は持って
ないようだ。西海岸の出身なので、異文化には慣れているのかも知れない。
ヒロコの英語力にあわせて話をしてくれるということは全くなく、何でも
べらべらべらとまくし立ててくる。異性関係も積極的で、門限を大幅に
過ぎて帰ってくることもしばしばだ。母親は離婚しており、働きながら
ジョディを育ててきた。

〔レス (Les)〕
ジョディのボーイフレンドで、【varsity team】でフットボールをしている。
背はそれほど高くないが、がっしりした体格で腕も太い。ジョディは、
彼との性的相性が〔best fit〕なのだとヒロコに打ち明けている。

〔リンダ(Linda)〕
文化人類学【social anthropology】のクラスで一緒。フィーリング
が似ているので、キャンパスではよく一緒にいることが多い。
高校時代につきあっていたボーイフレンドは、 彼があまりに
【socially awkward】〔人付き合いが下手〕なので、将来に不安を
覚えて、最近別れたという。普段はアメリカの女性としては、おとなしい
部類にいるとヒロコは思っていたが、意外な一面を見せることも多い
と知るようになった。高校時代にチアリーダーを目指していたことがある。

〔ティム(Tim)〕
ヒロコがアメリカへ来て初めてデートした男子学生。
カンザス州出身で、高校時代にはフットボールやバスケットをしていた
という。特にバスケットボールでは、ヒロコと共通の話題ができた。

〔ビル(Bill)〕
ティムの友人で、リンダのブラインド・デートの相手。メガネをかけて
おり、なんとなくマイクロ・ソフトのビル・ゲイツに似ている。
ビルの両親の家はボストンから車で50分ほど行った林の中にある。
【Cape Cod】〔コッド岬〕に別荘を持っている裕福な家庭の子息である。

〔ジュリア(Julia)〕
リンダ(Linda)のルームメイト。女優のJulia Roberts(ジュリア・ロバーツ)
に似ているわけではないが、 大きな目鼻立ちのため、ヒロコはなんと
なく Julia Roberts を彼女に映してしまう。彼女の兄もこの大学に在籍
しており、2つ上の【Senior】〔4年生〕で法律を学んでいる。

〔トム(Tom)〕
ジュリア(Julia)の兄で、ヒロコとはジュリア達とグループでデイトする
ことになった学生。学年は2つ上の【Senior】〔4年生〕で法律を学んでいる。
高校の時に 交換留学生として1年間スペインへ滞在したことがある。

〔ケニー(Kenny)〕
ジュリアのボーイフレンドで、背はすこし高いがひょろっと した感じで短く
あごひげをはやしている。 音楽関係が好きで、自分で作詞作曲などもして
いると言う。トムとは気が合うみたいだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング