ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの今日豆 『posthumous』 #0106

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカのテレビニュース番組から。

だいぶ前のことになりますが、1月の11日に第66回ゴールデン・グローブ賞
の発表がありましたね。

その後も、あちこちでこの話題はとりあげられていますが、受賞者のひとりが
すでに死亡していた俳優だったことも、大きな話題のひとつです。

邦題で『ダークナイト』という映画で、【Best supporting actor prize】〔助演
男優賞〕を受賞した【Heath Ledger】〔ヒース・レジャー〕という俳優は、約1年
前に死亡くなっているのです。

2008年1月22日、マンハッタンの自宅アパートで死亡しているのを発見され
ました。 28歳という若さでした。。不眠症になっていて、睡眠薬の過剰摂取
による急性薬物中毒による事故死だったと考えられています。

彼の受賞を伝えるニュースの中で、レポーターは、

    Reporter【 He won a posthumous Golden Globe... 】

と言っていました。

さてこの、【 posthumous (ポスチュマス) ポを強く発音する】とは、
                 いったいどういう意味なのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 posthumous (ポスチュマス) 】 →〔 死んだあとで、死後の 〕

                       という意味ですよねぇ〜。 (^o^)


          【 posthumous 】を3つに分解してみると:


            【 post 】→〔 〜のあとで 〕
            【 hum 】 →〔 人間 〕
            【 ous 】 →〔 〜で満ちた 〕 なので:

            【 posthumous 】→〔 人間として生きたあとに 〕

           使われ方は:

            【 posthumous child 】 →〔 遺児 〕
            【 posthumous fame 】→〔 死後の名声 〕
            【 posthumous writings 】 →〔 遺稿 〕
            【 posthumous work 】→〔 遺作〕

                               (^^)v

あなたも聞いたことありますかぁ〜?

                 →( ..)φカキカキ

コメント(1)

はじめて聞いたし、すごくためになりました!
知っているといい単語ですね。
ありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング