ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの豆知識 『ぶら下がり』 #814

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケンジは、会社に着いてすぐにカフェテリアへ寄った。以前は、自分で朝食を
つくってアパートで食べてくるようにしていたが、最近さぼりぎみになっている。

カフェテリアには、ケンジの隣の【cubicle】〔個人用オフィス〕にいるジム(Jim)と
隣のグループのビル(Bill)がいた。最近、このメンバーがケンジのオフィスがある
フロアーの朝のカフェテリアの常連になっている。ビルは昔、プロ野球にドラフト
されたことがあり、しばらく 大リーグで野球をやったことがあるという変り種で
ある。

トレイに食べ物と飲み物をのせて2人に近づくと、話している内容が聞こえて
きて、やはり、昨夜のバージニア工科大で起きた『米史上最悪の銃乱射事件
』についてだった。犯人がアジア人だったことが、ケンジにとってはショックで
あった。普段なら、アジアに関係すること、とくに日本に関係することが話題に
なると、このふたりはよくケンジを相手にからかってくるのだが、さすがに事件
の重さに、ふたりはケンジがアジア人であることにはできるだけ触れないよう
に配慮しているようだった。だが逆に、それがまたケンジにとっては、より重苦
しさを感じさせる。

ふたりは、ケンジにに遠慮したのか、銃乱射事件についての話を途中で止め
て、【French toast】〔フレンチ・トースト〕をパクついていたケンジの方に顔を向
けて、

  Jim 【 How's it hanging ? 】 と言う。

   ケンジ【......ハンギング?.....それを吊るしているか??】.....(・o・?) ハア?

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【How's it hanging?】口語表現で→〔どう、調子は?〕 
                          という意味ですよね〜 (^o^) 

     この表現は、【I'm hanging there.】⇒〔何とかやってるよ〕
     とよく似た表現ですが、【it】〔それが〕という単語が入って
     いるので、〔おまえのキンタマのぶら下がり状態はどうだ?〕
     ということから、男同士のくだけた挨拶で使われます。(^^)v



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング