ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの豆知識 『吠える』 #797

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アリサ(Alisa)によれば、こうしたイベントは 『【evils】〔諸悪〕との戦い』なのだ
そうだ。

ヒロコは、【evils】〔諸悪〕というのがよく分からなかったので、『【evils】って
何なの?』と、単純な質問をしてみた。すると、アリサは、急に聞かれて何と
答えていいのか迷ったらしく、『・・それは・・とにかく悪よ・・悪いことよ・・』と
口ごもり始めた。

ところが、急に思いついたように、『ブッシュ大統領だって言ってるでしょ、
国に当てはめれば、【axis of evil】〔悪の枢軸国〕よ。【evils】〔諸悪〕は退治
しなければならないのよ』 と言い出した。ヒロコは、最近、ブッシュ大統領
の支持率が最低になったとテレビで見たことがあるので、アリサに『あなた
は、ブッシュ大統領を支持してるの?』 と聞いてみた。

するとアリサは、ヒロコの質問の裏の意味がピンときたらしく、『そりゃ、最近
人気が落ちてきたわ。でも、彼のやってきたことは正しかったし、今でも彼は
悪と戦っているのよ。ちょっとサルみたいな顔をして、【dogmatic tone】〔独
断的な〕発言も多いけどね・・』と言う。そして、

  Alisa 【His bark is worse than his bite.】 と言う。

   ヒロコ【......噛みつくより吠える方が悪い??】.....(・o・?) ナンジャ ソリャ ??

どういう意味なんでしょうかぁ?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)
Bingo!

   【bark is worse than one's bite】
      →〔見かけほど悪い人じゃない、口でガミガミ言うほど怖くない〕 
                          という意味ですよね〜 (^o^) 

     〔吠え声の方が、噛みつくよりもひどい〕 つまり、
     ⇒〔吠えるから怖く見えるけど、噛みつくのは
       たいしたことはない〕 という直訳の意味ですが
     言い換えると、〔見かけほど悪い人じゃない〕という
     意味合いで使われます。(^^)v

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング