ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親子留学しよう!コミュの親子留学in AUS 航空券はどこの会社がいいのか…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この夏に、五歳の息子と、2週間の親子留学を検討しています。
息子も初めての海外、私も、ツアー以外で子連れの海外は初めてで、英語も、超初級です。

ゴールドコーストにしようかと思っていますが、航空券、ビザ、海外保険は個人で用意し、向こうで現地の方のサポートで過ごす予定です。

航空券に悩んでいて、ジェットスターが格安ですが、延滞など、トラブルが多いとネットなどの情報あって、言葉もわからないと何かあったときに不安になっています。実際のとこ、どうでしょうか!?
お子さま連れで、乗られた方や、乗られてみてどうだったとかあったら教えていただけませんか!?

シンガポール航空はよさそうですが、乗り継ぎでの待ち時間が長く、jaLは、高い上にジェットスター機材、職員で用意。と書いてあり…。他にゴールドコースト入りできるルートもよくわからずにいます。

コメント(5)

ジェットスターは オーストリア線は乗ったことないですが マニラ行きは サービスなんかは普通のLCCで時間は一時間くらい遅れました(笑)

よくケアンズやパースに行ってたころはカンタスが多かったんですが数回利用したシンガポール航空はとても良かったです。ミール、接客態度、時間などなど満足行くものでした。 まあ 値段もそれなりでしたが。

ふんふん鳥さん
一時間くらいの遅れは出るのですね〜普通に。それも、旅の楽しみかと思えば楽なんですが、こどもがいると気になるですよね。
そう言えばカンタスもありますね…。
ヤンチャッピさん
ケアンズに…。いいですね♪
ジェットスターで行かれたのですね。やはり値段と直行便という点では、ジェットスターなんですよね。
食事やブランケット、別途購入の割りに、残念な感じですね。日本人の乗務員もいるなら、安心です。
食事、ブランケットの機内持ち込みは、手荷物と小荷物重量内であれば、できそうな感じでしたか!?

シンガポール航空は、乗り継ぎで何時間も待ち、英語もできず、子供連れてかなり、ハードル高い。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親子留学しよう! 更新情報

親子留学しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング