ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【結果・実況・ネタバレ】四大陸フィギュアスケート選手権大会(’19-20)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【開催地】

2020年2月4日(火)〜9日(日)

韓国/ソウル
Seoul /KOR
ワイキキ木洞アイスリンク
WAKIKI MOKDONG ICE RINK


【エントリー&リザルト】

http://www.isuresults.com/events/fsevent03111955.htm

【公式サイト】

http://4conti2020seoul.com/eng/html/index/


【TV放送予定】



【コミュルール】
・違法行為を招くようなものは禁止です
・トピの雰囲気を悪くするものや公序良俗に反するものは禁止です。
・プライベートの情報のカキコは禁止です
・チケット等の売買やその他DVD等、貸し借り・譲渡に関するカキコは禁止です。(個人でメールならOK)
・スケーターや参加者の誹謗・中傷は禁止です
・明らかに論議を醸し出すような内容は禁止です

≪その他注意事項≫
・ゲーム後の論議はほどほどに・・・
(スポーツは結果が全てです)

まったりのんびり熱く語りましょう。
技術的な議論はプロトコルが出てからにしてください。
プロトコルが出る前に、推測で発言するのはやめましょう。

採点結果に異論があっても、選手達は皆精一杯やっております。
選手批判にならぬよう各自責任を持って発言してください。

掲示板のルール
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24893320&comm_id=679770

コメント(743)

>>[701]
そうですね!
りかちゃんもゆづも考えながら難しい構成をこなしてるのがスゴイとしか言えないですね〜!
>>[702]
せっかくなのでね〜^_^
本田さんの再解説も好きですけど、今回は、ごめんなさい笑
みました〜ぴかぴか(新しい) 副音声で羽生君の声が聞けて感無量の夜夜ですよー。
ジェイ子が2位になってとき、喜びと嬉しさで顔をゆがめていましたね目がハートあんな顔、初めて見た気がします。良かった、本当に。
こんばんは^^

地上波組です。
見ながら、みなさんの書き込みを読ませていただきました。

ジェイファン君は、優雅の一言に尽きます。
友野君は力強かった。
ジェイソン・ブラウンは、みなさんも書かれていますが美しいぴかぴか(新しい)

ゆづ、昨日のショートは最高でしたが、今日の演技は残念でしたね。
フリー、30秒短くなるということは、かなりやりにくいでしょうね。
世界選手権を楽しみに待ちたいと思います。
>>[685]

「解説」ありがとうございましたぁ〜〜(^_^)(^_^)/~
そう書きたかったんですが、次のボーヤンが待っているので(^^)ゞ
その後も、現実世界の「雑用?」に追われてコメントできませんでした。(^^)ゞ

本当に結弦くん、素晴らしいと思いました。\(^o^)/
FGS、ミスは仕方ないので、それを引きずらず冷静にリカバリする、
それがとても大切です。
今回は他の選手も、頑張っていましたねぇ〜〜(^_^)(^_^)/~
この週末4日間、本当につかれました。(^^)ゞ
って、あんまりみんな素敵な演技なので、喜びすぎてぇ〜〜(^^;)(^^;)

なので、本当に嬉しい「疲れ」です。\(^o^)/
選手の皆さん、ありがとうございました。(^_^)(^_^)/~
仕事で遅くなり、帰宅中にワンセグ観戦したり、ラスト30分は地上波観て、今観ていない分を録画で追い掛け中です!

友野くん、ステップとコレオサイコーでした!!キレッキレッ!

樋渡くんの衣装、ゆづのロミジュリ風味と書き込んでいた方がいましたが、確かに衣装だけ見ると似てます!
が、華奢なゆづと上半身ガッシリ樋渡くんでは着た印象が大分違いますね(^-^;

ナムくん、ノリノリ格好いい!!

キーガンジャンプが…。
個人的にキーガンと同じ境遇で、昨夏に弟を亡くしてしまい、無気力な日々を送っていたので、
キーガンがこうして試合に出て頑張る精神力にリスペクトです!ハイドロ最高でした!

優真くん、凄いーー!!ほぼミスなし!
本格シニア参戦、楽しみにしてます!!

ジュンファンくん、良かった!!表現も繊細…
母国開催だからメダル取らせてあげたかった気もします。
ジャンプ修正してワールドでリベンジして下さい!!

ゆづのヒワ色(蛍光グリーン?)がまぶしい衣装。確かグリーンはゆづのラッキーカラー。験を担ぐ方なので。
この衣装、ジャンプ時にペプラムが竹トンボの羽のように回転するのまで美しい!

ボーヤンもジャンプが…頑張ろう、中国!!応援してます!

ジェイソン、美しい…!
百戦錬磨のジェイソンはPoohシャワーの後でも最終滑走でもブレません!!

ユーロではエテリ組が活躍していましたが、4CCではクリケ男子と濱田組女子が活躍!
ワールドではステファン組も活躍してくれるかな?

番組がゆづのイーグルサンド的な感じのか『バラ1』で試合をサンド。
ショート2回放送は不要です(^-^;

これからペア・ダンス・エキシの動画探しの旅です!
ゆづは最近、試合毎にエキシ変えてますよねー!今回は予想外のホプレガ。
ゆづの総まとめに入っている気がしてならない…
最強セットの次に滑りたいプログラムが見つかるのか?!
とにかく次のワールドでのネイサン・昌磨との三つ巴を楽しみに待っています!
>>[710]
ただ自分はJスポ待ちでカップル競技観戦が残っているのでまだまだなんですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
>>[712]

色々リスクもあるのですが・・・(^^;)(^^;)
串をさしてISU公式を視聴可能にすると、
本当に素晴らしいですよぅ〜〜(^_^)(^_^)/~
全カテライヴ&その後いつでも視聴可。\(^o^)/
他の皆さんも、いかがですかぁ〜〜(^_^)(^_^)/~
>>[713]
いや、実はライスト・地上波・ISU公式にはないJスポ独特のジャッジ・テクニカル目線が好きなんで実際は楽しみなんですw。シングル観戦の疲れもそれまでの間で回復もできるし(^_^;)
>>[716]

はい。 (^^)(^^)
それはまったく同感です。
解説は、JSports解説陣(特にジャッジ陣)に限ります。\(^o^)/
って、ちょっと顰蹙も買いそうですが・・・(^^)ゞ
リンクに穴が空いていたなんてびっくりです。今回男子はショートノーミスがたくさんいたのに、フリーではノーミスがあまりいなかったのは、そこに原因があるのかもしれないと思ってしまいました。

しかしプーさんは私はもうやめにしてほしいと思います。羽生くん本人もショートのとき拾うのを手伝っていましたが、次の選手への影響を考慮するなら、もうお花だけにして、あとはプレゼントボックスに。。にならないかなぁと思ってしまいました。
>>[709] いやいやー解説だなんて、恐れ多いコメントありがとうございます!振り付けも、三歩だけズンズンと前に出る動きとかは残しつつジャンプ詰め込み失敗してもリカバリ…それができてしまうのが、語弊はあれど幸か不幸か?彼がまだまだトップで戦える理由だと思います。
>>[631]

質問です。
今回の4CCに出場していた中国の「 He ZHANG 」選手、
日本語カタカナ表記にするとしたら、どう書くのがふさわしいでしょうか?

よく活字で見かけるのは「フー・ジャン」、
今回の会場コールは(多分英語読みの)「ヒー・ジャン」に聞こえました。

でも、どちらもしっくりきません。
というわけで、いつも私は「 He ZHANG 」と、
ISU-BIO の表記のまま、ローマ字で書くようにしています。

私の記憶では、「e」は、日本語の「ア」と「エ」の間の発音だったように思うのですが。。。

面倒くさい質問でスミマセン。
お時間あったら、お答えいただけると嬉しいです。
>>[640]

>衝突事件の時はテレ朝だったから血流した羽生くんがハンヤンは?ていってて、アナウンサーが「ハンヤンはエンカンの中国語読みで…」

手元に録画がなくて確認できないんですが、アナウンサーは「ハンヤンは閻涵(えんかん)の英語読みで・・・」と言ったと記憶しています。的確な説明してくれた!と思ったのを覚えています。

一種の愛称としてのハンヤンは、もうそれでいいような気がしてきました。
(意外と本人が気に入ってるのかもしれないし?!)
ただ、「閻(えん)の中国語読みはヤン」と勘違いされるのは阻止したいです・・・
「イエン」ですから。

私は、中国選手の名前は、わかっている限りは漢字を使うことにしています。中国語がわかる(辞書が引ける)人なら、漢字を見れば正確な発音がわかるからです。
といいつつ、本当の発音は違うかもしれないけど、なんとなく呼び慣れた呼び方ってありますよね。ちょっとこだわり過ぎました。
亀レス&トピずれ、失礼いたしました。この辺でやめておきます。
>>[721]

会場アナウンスは、私は「ハー・ジャン」に近いように聞こえました。
「e」は「ア」と「エ」と「ウ」の中間ぐらいかと思います。ネイティブスピーカーでも人によって多少幅があるかもしれません。
「ヒー」はあり得ないし^^; 「フー」では「hu」に相当する別の漢字が思い浮かべられそうで、あまり適当ではないと思います。
消去法で「ハー」かな、、、子音が「h」じゃなければまた違う印象かもしれません。

自信が持てないので、私はブログで漢字(張鶴)、カタカナ(ジャン・ハー)、ローマ字(He ZHANG)を併記ですあせあせ
こんな答えですみません。
やっと録画見終えました(泣)
昨日は午後から用事で…8時半には家に帰り着くぞ!と誓ってたのですが、夕方のニュースが流れて横目で羽生くんの優勝を知って…あっ今日はライヴじゃないんだぁ(ToT)と、優勝は嬉しいけど気が抜けて帰りが遅くなりました(笑)

気を取り直してみてたら副音声で羽生くんがってぇので聞こうとしたら…?あれ?録画じゃ聞けないのかな?わっからない〜(>_<)このアナログ頭っぷり(▽⌒ヽ)
ん〜、パナソニックのブルーレイとシャープのテレビの相性が悪いのかな?(涙)

とりあえず、羽生くん鍵山くん、ジェイソン、おめでとう!
金博洋くん、惜しい!

あ〜ん?鍵山くんはしっかり者だから羽生くんがお守り出来ない(笑)
私は何を求めているのだ…(^。^;)
>>[723]

丁寧なご回答を、早速にありがとうございました。

He ZHANG 選手の読み方と表記、凄く気になっていたので、スッキリしました。
実は、私も、日本語カタカナ表記するなら「フー」じゃなくて「ハー」だなぁ〜、
と思っていたので、ちょっと自信がつきました。

これからは、私も、漢字(張鶴)、カタカナ(ジャン・ハー)、ローマ字(He ZHANG)を
併記するか、その時々で、使い分けていこうと思います。

本当に、ありがとうございました。
バックヤードでのジェイソン、もう人柄の良さの塊のような人だ目がハート
https://twitter.com/usfigureskating/status/1226446232949837826
>>[724]

うちのPanasonicくんは、一番きれいに撮れるモードで録った場合に限り副音声が聞けるようです。どうでしょう?
地上波で放送されなかったハン・ヤン選手のフリー、以下で、見られます。

【無料配信】男子フリー、第3〜第4グループ
【配信期限】2020年2月17日18:59まで
⇒ https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/sports/ser1157/1157810004/

地上波で放送された9人に加え、
ブレンダン・ケリー、ハン・ヤン、カムデン・プルキネンの3選手が見られるはず。

詳細は、サイトでご確認ください。
>>[730]
Han Yanのバターのようになめらかな滑りがまた見たくてお邪魔しに行きました目がハート
>>[730]

「バターのようになめらか」、ナルホド納得の例えです⛸⛸ さすがわーい(嬉しい顔)
>>[733]

ごめんなさい、情報ありません。
私も、一視聴者として、公に発表された情報をチェックし、
こちらにご紹介しているだけなので。。。

フジの「フジスケ」や、「フィギュアスケート速報」などのサイトを、
まめにチェックされるとよいかもしれません。
(私の情報源は、ほぼ、次の3つのサイトです)

フジスケ ⇒
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/index.html
フィギュアスケート速報 ⇒
https://figureskatejapan.com/
スクランブルトーク「世界フィギュア」 ⇒
https://scramble-talk.com/worldchampionships2020-74523

ただ、FOD プレミアムの「1か月無料キャンペーン」が終わる前に、
ワールドについての情報が更新されるかどうかは「???」です。。。

私自身は、FODプレミアムは、フィギュアスケート観戦のためだけに申し込んだので、
キャンペーン終了前に一旦解約し、ワールドでも配信があるようだったら、
改めて、1か月だけ、(今度は有料で)契約しようかな、と思っています。

お役に立てず、スミマセン。。。
>>[730]

うわぁ!ありがとうございます。
見てみます〜💕
ようやくアイスダンスの全滑走が見られました。
感想を日記にアップしてあります。
いま、録画中のBSフジ「男子総集編」を追っかけ再生中。
SP最終滑走のボーヤンのステップにうっとりぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

「ボーヤンのステップに見惚れる日がくるなんて……」

フィギュアスケート・ファンでよかった、としみじみ……。
幸福なひとときです。
コメント欄に余裕がありそうなので、こちらでボヤかせてください。
BSフジの「男子総集編」、友野くんのFSをスキップ。。。
これでは、「総集編」にならない(涙)涙
>>[737]
私はこれから観戦、1組目からカザフスタンの組のキスクラにジョン・カーがいてテンション上がってますw
JSPORTSで女子フリー全滑走放送中です。
前半が終わったので感想を日記にアップしてあります。
後半は当日にフジテレビで見てます。
自分も感想を日記にアップしました。
お手すきの方はドーゾ。

ログインすると、残り710件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。