ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【結果・実況・ネタバレ】全日本フィギュアスケート選手権大会 (’14-15)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


掲示板のルール
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24893320&comm_id=679770

※発言の際は必ず上の『掲示板のルール』をご覧になられてから書き込みしてください。

見ていただければおわかりのように
このコミュは『メディア批判禁止』とさせていただいています。
その点留意し、お楽しみください。


第83回全日本フィギュアスケート選手権大会
開催期間:2014年12月26日〜28日
開催場所:長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)

【エントリー&リザルト】


【公式サイト】


【TV放送予定】
http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/japan/

フジテレビ

12月26日(金)
19:00〜21:24 男子SP ダンスSD ペアSP
12月27日(土)
18:30〜23:10 女子SP 男子FS
12月28日(日)
19:00〜21:09 ダンスFD ペアFS 女子FS
12月29日(月)
18:00〜19:54 メダリスト・オン・アイス2014


【コミュルール】
・違法行為を招くようなものは禁止です
・トピの雰囲気を悪くするものや公序良俗に反するものは禁止です。
・プライベートの情報のカキコは禁止です
・チケット等の売買やその他DVD等、貸し借り・譲渡に関するカキコは禁止です。(個人でメールならOK)
・スケーターや参加者の誹謗・中傷は禁止です
・明らかに論議を醸し出すような内容は禁止です

≪その他注意事項≫
・ゲーム後の論議はほどほどに・・・
(スポーツは結果が全てです)

まったりのんびり熱く語りましょう。
技術的な議論はプロトコルが出てからにしてください。
プロトコルが出る前に、推測で発言するのはやめましょう。

採点結果に異論があっても、選手達は皆精一杯やっております。
選手批判にならぬよう各自責任を持って発言してください。

コメント(845)

他の方もコメントされてますが、私も、つっこまずにいられない!
山田コーチの、ありがとエヘヘで締めるって、なにー!?
いや、面白いからいいんですけど!
まっちのエキシビ見逃してしまいました(T_T)

BSで再放送があるようなので、忘れず録画しなくては!

http://www.bsfuji.tv/top/list/sports.html
まっちー、全部観たよ…。涙が溢れた…。とても、とても綺麗だった。

無良君に渡したバトン。しっかり受け取った無良君。

そして、こづ!
ありがとう。
「町田樹君も一緒に闘う」って言葉が嬉しかった。

フィギュアスケートは孤独で美しい競技だと思う。
だから、一緒に闘ってきた仲間を大切に思えるんだよね。

フィナーレで、ステファンと並んで滑っていたまっちーを見て、ステファンがプログラムを振り付けしてくれた事も思い出し、キス&クライにステファンが同席していたな…って懐かしかった。
隣同士で手を繋いで最後のお辞儀のシーン。LIVEで見れて嬉しかった。

まだ、まっちーが引退した衝撃はなくならないけれど、まっちーが引いた幕の前で、今度は新たな町田樹を見れる日を楽しみにしています!
本当にありがとう!!

ちょびっとエキシビの感想を。
小塚崇彦の本来のスケーティングが戻って来た〜!?
いい!あのタンゴ!!
こづ!チームジャパンを任せたよ!!

終わってしまいましたね!

山田コーチの「これから見てなさいよ結弦くんニヤリ」的な感じで幕を閉じたり^^;

色々ありましたね4日間。
興奮冷めやらないなあ。
いつも思うんだけど、こういうののバックステージ満載のDVDとか出してもらえないですかね?
流れで飛びつくのに(笑)
それは撮影が選手たちの邪魔かー。

ここで皆さんと色んなお話できて、とても楽しかったです♫ありがとうございました!

また四大陸、ワールドまで私達も精進して待ちましょう*\(^o^)/*







リカちゃんのフリーのカルメン。EXのマイケル・ジャクソンって・・・いつか見たような(1988年カルガリーのカタリナ・ビットの組み合わせ?ついでにSPが1988年の伊藤みどりの海賊と来たら・・

でも一番大うけしたのが「マイケル・ジャクソンのようなゾンビ顔で踊るカルメン」

これって・・・構成できない?カルメンってもともと「下町の女」でしょう。すごく合う!
綺麗なカルメンもいいけど、別の場面(フィギュアだけでない)で、「いかにも下町の女」のカルメンで
新鮮でした。

後は町田選手のことは・・・少し時間をください。

やはり小塚。だんなさんいわく「うちの奥さんの11月から悪かった機嫌と、年末の風邪を治してくれて。タカヒコ君、感謝です」・・・彼は音をひろって表現できる天才ですね。

>>[810]

真央ちゃんもタカちゃんもB型でございます>って何か?
>>[814]


ブライアンコーチ・・・「ゆづは本当に頑固で譲らないんだ!」
山田コーチ「伊藤みどりもそうだったけど、ショーマも、これと決めたら絶対譲らないんですよ!」
佐藤コーチ「マオも3Aを入れるとゆずらないし、タカは人の話を聴かないし!」

・・・コーチ控え室に隠しマイク・・・


選手全員(ついでに村上大介も)B型でございました。ちゃん(自爆・・・)

うちのだんないわく「もう、うちの奥さん、譲らない」(私もB)
>>[799]
いつも地上波はランビがん無視ですよね!
せっかくゲストで毎回来てくれてるのに目がハート
BSで1月放送を待ちますexclamation
昌磨君の時、アナがバラの花渡した事について、「しょーまンシップ」って言いましたよねウッシッシ
>>[805]

バボちゃんオンアイスはすぽると!にて放送とのことです。公式Twitterより。
バボちゃんの中身って中野友加里さんだったの!?
>>[820]

MOIも観てきました。そうです!ゆかりんでした!!
リンクから引き上げた瞬間、バボちゃんの中の人が見えて、え!いいの!?と思ったら、「元フィギュアスケーターでフジテレビ社員の中野友加里さんです」という紹介がありました。
>>[818]

 同感ですexclamation ×2 海外選手では一番大好きな選手なので、なぜ?どうして放映されないの?といつも思ってしまいます。

 BS放送では放映されるのですか?
>>[817]

あっこちゃんがスリラーを踊りながらアドバイスするところが想像できます( ̄▽ ̄)いつかコラボしてほしい。
全員の放送が見たいなあ。

ランビも見たいし、先日引退を発表した村主さんだって、町田さんに勝るとも劣らない
素晴らしい実績を残してる選手なのに。。。

完全版放映望みます!!
女子の回転不足判定が目立った件ですが、最新号のゆづが表紙のナンバーを読んでちょい納得。今季から厳しくなることを受け、連盟が海外からコーチを招いてジャンプ合宿を選手に対して行ったそうで。今まではジャンプ指導についてはそれぞれのコーチの領域なのでなかなか切り込むのが難しかったそうで。ジャッジ内でも「国内だからって回転不足いままでのようにみのがしませんよ」てスタンスになったのでしょうかね。
もちろんこづの言うように角度や判定する人によりばらつきがでるのは避けてほしいですが…

さて今更ですがどなたかも書いてたましたがさとこちゃんサイゴンは本当に素敵!欧米のグラマラスな選手より、ヨナやさとこちゃんのようにほっそりしたアジア人によく似合う作品ですね。
私はミュージカルが好きですが、私事ながらサイゴンはこの夏初めて見たけどあまり好みではなくて。でも見たした翌日に市村さんの癌で休演発表があってみといてよかったなと😱
あの作品全体にアジアンな音階の曲が多くてそれが微妙なんですが、さとこちゃんのプロ見て「サイゴンえーじゃ」とかおもって(笑)「命をあげよう」とかベタな曲を使わず、ボーカルも最後の「私の小さな神」をほんの少し使っているのですごく効果的で、このプロがボーカル上手く使ってるという話はナンバーにもありました。

オペラ座やレミゼもそうですがこういうメガヒット作品て「ベタなメロディをどれだけの配分で使うか」が鍵だなあと。そういう意味ではオペラ座の「All I ask of you」を大ちゃん以外はみんな使ってないんだよなあー、勿体無い。
>>[828]

タカヒコ。なんと大人になったことでしょうね・・・うるうる・・・
>>[831]
そそそ。サトコは隠れBかもしれないですね。


>>いざ追いつめられたときには一番強いのよ

・・アルベールビルのみどりの最後の3A

フィギュア界の月影先生(マチコ先生)がそこまで。うるうる・・・
>>[817]
私もりかちゃんのスリラーに感動!
りかちゃんはこういう曲の方がいいのでは?
ゾンビメイクが似合う日本女子選手って他に思い当たりません。
昨シーズンのラジ子ちゃんのゾンビダンスに負けずとも劣らない!
キル・ビルや007なんかもやって欲しいなあ。

りかちゃんは皆さん指摘してますが、姿勢の点で若干見栄えが悪いところがもったいないです。
特に海賊とかカルメンだと、もっと首を長く見せて!と思ってしまうんですね。
せっかくの長い手足を生かしきれてない気がして。
でも、スリラーでりかちゃんの引き出しの多さを見られて良かったです。
>>[830]
私はJOで初めて知子ちゃんのミス・サイゴンを見たのですが、衣装を見た瞬間にキムだと感じました。

同じくこの夏プレビュー公演で市村さんのエンジニアと昆ちゃんのキムを見たのですが、知子ちゃんのキムは昆キムに通じるものがあると思いました。

ショートの魔笛はモーツァルト!
で、やはり舞台を見た直後だったのでミュージカルつながりを勝手に感じていたのでした。

余談ですが、ジェレミーのEx、レ・ミゼの彼を返しては何度見ても泣けます。
訂正 彼を返して→彼を帰してでした。
MOIやっと見れました。
遅いコメでスミマセンが(^^;

まっちーうっとりする素敵な滑りを
どうもありがとう!
とっても引き込まれました…
いつまでもずっと見ていたかったよ。
今回地元の全日本でまっちーをどうしても見たくて
SP前日にヤフオクでチケット買って
観戦出来た事、とっても幸せでした(ノ_<。)
今まで本当にお疲れ様でした!

小塚くん、あのプロすごくいい!
あのセクシーさ、一体何があったの?(笑)
回転不足のコメントといい、
惚れてまうやろ〜(≧∇≦)(笑)
ワールドとっても楽しみです(*´ω`*)

コメントに沢山のイイネを
どうもありがとうございました。
ここで皆さんと同じ思いを共有できて
嬉しかったです。
また四体陸、ワールドも楽しみしょうね(*´ω`*)
>>[835]
レスありがとうございます!昆ちゃんキムは評判いいですよね!宮原選手、ショートの魔笛も素敵ですね!クラシックとミュージカルの選曲は彼女にはのよさを引き出してますね!私もアボットのブリングヒムホーム好きです!というかミュージカル選択する際は何曲かを、編集するのが主流だけど、あれをまるまる4分やるってアボットじゃなきゃできないですよね!
今さらで既出でしたら失礼します。

you tubeでスケート関連をつらつら見ていたらこんなのが。

小塚くんのあの変身はやはりミヤケンさんの影響大だったのですね。
ミヤケン、いい仕事してくれてありがとうございます。

https://www.youtube.com/watch?v=5SEycdEjBno
>>[828]
小塚選手 今までは照れくさそうで トークが苦手な印象でしたが
こういう思い切った発言をしてくれて感心しました。
たしかにルールが厳しくなったとはいえ選手やコーチもそれに合わせて練習していますし
解説の荒川さんも「厳しいですね。。回転不足厳しくなっても許容範囲はあるはずですが」
というような発言をしていました。
点数は試合ごと違い他の試合と比較はできませんが選手のモチベーションは下げるし
ジャンプだけの競技ではないのにジャンプの採点があまちにも厳しくなっては緊張感が漂い
リスクを避ける演技になってしまいます。
誰も言いにくい事を言ってくれる
小塚ファミリーの日本フィギュアへの今までの貢献
そういう家庭に育って今後の日本フィギュアの事も考えていてくれると感じました。
小塚選手 演技もすごく素敵でした。
世界選手権でも一番年長 日本選手団のリーダーとして他の選手もフォローしてくれそうで期待しています。
>>[834] スリラーかっこよくて楽しかった。
りかちゃんの長い手足をいかして又ダンス 表現力
今までと一味違う夢の世界に誘ってくれました。
インタビュー等ではおとなしそうに見えるりかちゃんのパンチの効いた
演技 顔の凄みにある表現にも魅了されました。
これからもいろんな面を見せてほしい。
すごく楽しみです。
BS の放送、表彰式も流してくれていますね。
男子の賞状とトロフィー忘れました事件も放送されると嬉しいです。メダリストオンアイスはカットされたゲストスケーターや選手もいたので放送を期待します。

ログインすると、残り819件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。