ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【結果・実況・ネタバレ】スケートアメリカ (’10-11)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【開催場所】
ポートランド

【エントリー&リザルト】
http://www.isuresults.com/events/fsevent00011187.htm

【公式サイト】
http://www.usfigureskating.org/Events.asp?id=397

【TV放送予定】
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/pc/gp4/
(コチラで確認下さい)

テレビ朝日
11月15日(月)
23:15〜24:15 男女フリー

BS朝日

11月14日(日)
13:00〜14:30 男子ショート
19:00〜20:30 女子ショート

11月15日(月)
18:00〜19:54 男子フリー

11月16日(火)
18:00〜19:54 女子フリー

CSテレ朝チャンネル

11月19日(金)
25:55〜27:40 男子ショート

11月20日(土)
09:00〜11:00 男子フリー
26:00〜27:40 女子ショート

11月21日(日)
13:00〜15:00 女子フリー

11月29日(月)
23:30〜24:40 ペアショート
24:40〜26:10 ペアフリー

11月30日(火)
24:00〜25:10 アイスダンスショート
25:10〜26:40 アイスダンスフリー

12月1日(水)
21:00〜23:30 エキシビション

【コミュルール】
・違法行為を招くようなものは禁止です
・トピの雰囲気を悪くするものや公序良俗に反するものは禁止です。
・プライベートの情報のカキコは禁止です
・チケット等の売買やその他DVD等、貸し借り・譲渡に関するカキコは禁止です。(個人でメールならOK)
・スケーターや参加者の誹謗・中傷は禁止です
・明らかに論議を醸し出すような内容は禁止です

≪その他注意事項≫
・ゲーム後の論議はほどほどに・・・
(スポーツは結果が全てです)

まったりのんびり熱く語りましょう。
技術的な議論はプロトコルが出てからにしてください。
プロトコルが出る前に、推測で発言するのはやめましょう。

採点結果に異論があっても、選手達は皆精一杯やっております。
選手批判にならぬよう各自責任を持って発言してください。

掲示板のルール
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24893320&comm_id=679770

コメント(377)

地上波は男子ほとんど省かれてましたねがまん顔
私は最近地デジ購入し、BS朝日観れるようになったばかりで、今までは観たかった試合が放送してくれず悔しい思いしてましたたらーっ(汗)

高橋選手、村上選手おめでとう
このまま織田選手、小塚選手、安藤選手、鈴木選手もファイナル決めてほしいなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 夕刊みてびっくり!かなこちゃん優勝じゃあーりませんか!
彼女の笑顔はいいですね。みているこちらも楽しくなります。
それにしても山田満知子コーチ、あなたはすごい!伊藤みどりから、恩田、中野、浅田姉妹、そして村上と、もうすごすぎます。
> ウシシシさん

キャロライン選手は、変わらずスピンもスパイラルも綺麗でしたよ。今回も彼女のパールスピンは観られなかったけれど、綺麗でした。また癖のああったジャンプを直し終えたので癖なく流れの中でストっと綺麗に飛んでました。
でもまだ不安定だし、体がふっくらしたので重たいからか転倒したり、失敗もあるけれど、キスクラでも笑顔がありました。
アメリカの観客の皆さんがあたたかくて、彼女にいっぱい拍手や声援を送っていましたヨ♪
NHK杯の時よりも今回の演技は良かったように思いますし、FSは体力面での心配もあってミスが目立ったように記憶していますが、SPは安定しつつあるように見えました。
ジャンプの癖がなくなったことから、印象がずいぶん違っているし、体が締まってきたら演技にもっとメリハリもつくようになりそうで、私は今後に期待していますぴかぴか(新しい)
286 雪柳庵さん

>Extended lifts: -1.00 Falls: -2.00

そうなのですねっ。昨日は女子フリーを観ていたので、こちらにプロトコルをペタリと残していくことまではなんとかできたのですが、内容まではしっかりみていませんでした。
みていても、恐らくプロトコルからそこまでは読み解けられなかったとは思いますが・・・冷や汗
またまた勉強になりました!ありがとうございましたるんるん
みなさん、放送に関して同じようなご意見をお持ちなんですね冷や汗 私も数日前クレームメールをテレ朝に送ったばかりです。みんな優勝とか入賞とかすごく活躍してるのに、テレビ局の見せ方が下手すぎがまん顔

中途半端な放送をするくらいなら、いっそ放映権を手放してほしいと思います。
フラット選手は大学生かと思ってましたが
学生起業家なんですか?

複数の方が社長、社長と仰られてますが…。
ユキ子さん

高橋君は演技力とスケート技術で高い評価をもらっているので、技術的によくない時でもPCSは常に80点以上を期待できますね。

去年のグランプリファイナルはTESが53.25、PCSが82.40でその差はほぼ30点以上ありました。今回は20点くらいですね。あの時にはさすがに驚きましたが、PCSはエレメンツでは測れない本質的なものを見る点なのんで、テクニカルとは関係なく出るものなのかなとこの頃は思います。

織田選手もPCSが伸びました。カナダ大会のほうがTESは10点以上高かったのに、今回のほうが大幅にPCSが高いです。こういうのって不思議な気もしますが、そういうものなんでしょうね。
あぁ…。


内輪のニックネームだったんですね
9時くらいのNHKも村上選手しか取り上げてなかった涙
 大ちゃんがSPの後にもらってたバナナのぬいぐるみ可愛かったですむふっ
 その前にはシュルタイス選手が、結構リアルな蛇のぬいぐるみもらってて、ちょっと複雑な表情でしたね冷や汗
> ★彡はるか☆彡さん

シュルタイス爬虫類好きなんですかあせあせ(飛び散る汗)
あぁ、でも彼にあってそう(笑)

NHK杯の時はフリーの時シュルタイスの演技カットされてて
今回初めてロミジュリ見たけど、なんか彼らしくてツボでした(笑)
> ひなさん
シュルタイスくんのロミオ、私も好きデスうれしい顔
ホント、何を演じても、彼は彼デスねウッシッシ
>え い さん

アーミン君の紹介ありがとうございます!
こんなところに真央ちゃんファンがいるとは知りませんでした(笑)

いつも米国の解説等を楽しみにしてます♪スポーツバー残念でしたねバッド(下向き矢印)
>350 はるか様
 へぇexclamation ×2 バナナにはそんな意味があったんですかバナナ

 ヘビのぬいぐるみは、今回シブタニズも貰ったみたい。
 マイアがリンクの隅に落ちてたの(これも割と本物っぽいヤツふらふら)を、ヒョイと拾ってたけど、コーチは「何これボケーっとした顔」って顔してたっけたらーっ(汗)
昨日録画したのを見てるんですが、

高橋大輔がカットされまくっててすごく残念でした涙涙涙
地上波放送に関しては皆さんかなりご不満のようですね…。
僕はここでは不満や非難は書かないようにしてますが、
気持ちはわかります。

男女フリーの感想を日記にアップしました。
ただし女子は都合により地上波放送分だけです。
残りの選手は、
自宅PCの修理が完了してからの予定。
ロシアカップまでには追記します。
>秋爽居士さん
「蛇のぬいぐるみ好き」な方がいたのか、メリチャリも蛇のやつ貰ってました。
コーチもK&Cでねじって遊んでいましたよ。

>ちゃりこさん
一緒に見ていた友人の推理によると
「パーフェクトな演技ができたら腕立て伏せ10回。」と願掛けしていたんじゃないかと…。
どうなんでしょうね?
実はテレビ放送されてないところでも何回かやっていたんですよ。
やり終わってから映っていないことに気づいて再挑戦しました。
おかいこさま
腕立て伏せをしているシーン、2回も見ましたよ(笑)。もっとやってたのか…。面白いコーチです。
そしてあの愉快なシーンを現地で生で観ることができたなんて羨ましい〜♪
他の選手の演技も、見応えバッチリだったのでしょうね〜わーい(嬉しい顔)
>359 おかいこさまさん
 メリチャリのFD、動画で見てみました。
 シブタニズのよりはカラフルだったけど、大きさも形も似たヘビでしたね。
 落ちてる場所も毎回同じ辺りだし、同じ人が”配ってた”んでしょうか冷や汗

>フラット選手のコーチ
 ザカライセックさん? 他にもムロズ選手とかザワツキー選手など、優秀な弟子をたくさん手掛けてるみたいだけど、なかなかシブイ人ですねぇうまい! 
フラット選手のコーチ、全米とか観てると、一体、何人かかえてんだexclamation & question目
と驚く程の頻度で登場してきますねうれしい顔
我が家では、チャック ウイルソンと呼んでいますうれしい顔(何となく似てませんかexclamation & questionウッシッシ)
あの腕立て伏せで、ますますチャック度数が上がった気がシマスウッシッシ
友人と私の間ではフラット選手のコーチは「チャーリー・ブラウン」です。
チャック・ウィルソン、似てますねほっとした顔
きちんと調べていませんが、教え子の顔ぶれを考えると6戦全部帯同するのかも。
 Tom Zakrajsekコーチですね。ぱっと名前が挙がる有名どころでは、Rachaelの他に、Ryan Bradley、Alexe Gilles、Brandon Mroz、Agnes Zawadzki等を指導してます。まだ他にもいたはず。

 まぁ、それを言うと全日本で「阿部(奈々美)さん(羽生君のコーチ)何人送り込んでんだよ!?」とか「阿部さん何人振り付けしてんだよ!?」ってのもありますが(苦笑)
既にロステレコム杯が始まっているというのに、やっとのことでこの大会すべての録画を見終わりました。
アーミン・マバヌザーデに心奪われました。なんて素晴らしい人が隠れてたの!?(私が知らなかっただけかも)
ショート、フリーともに彼がダントツに思えました。技術点ではすごく出てるので、もう少しすればきっと演技構成点ももっと出るようになりますよね。
今度はどこで見ることができるのか。楽しみです。
PCがようやく治りましたので、
女子フリー全員分の感想をアップしました。
>えいさん
動画ありがとうございます!
私は真央ちゃんファンなので、なんか嬉しいですハート達(複数ハート)
えいさん
アメリカの記事をどうもありがとうございます♪
なるほど、面白いですネ。
 DENEY TERRIO氏という人がどういう人なのか
知らなかったので、全く思い付かなかったですネ。。、
アメリカではそういう見方だったのですね♪(*^_^*)
私はどちらの服も、結構気に入ってて
ラテン男を感じました♪楽しいです♪
でも、どちらが好き、って問われたら
NHK杯の模様ありです♪すてき!!!

えいさん>

面白い記事ありがとうございます
ファッションチェック、面白いですね。
高橋君、竹中直人を思い出す人は多いみたいですね。私もその一人です。意識したのかな〜と考えてました。

村上佳菜子ちゃんのSPの衣装は似合ってて良かったと思います。可愛いですよね。

衣装については個人で感想が色々あると思うんですけど、みんなの意見聞いてみると色々聞けて面白いかも!と思ってます。
DENEY TERRIO氏がどんな人かわからず検索してみたら
こんな写真が・・・

ん〜暑苦しい!!わーい(嬉しい顔)

でもラテンって言うより
サタデーナイトフィーバーとか??
DENEY TERRIOさんという人は、アメリカでは有名な人だった
というわけなのですね♪これにはびっくりでしたね♪
やはり、国によって印象が変化するのでしょうね♪
日本だと、ほとんどの人が知らないですネ〜♪

私は、高橋選手のセンスは、日本人ばなれしたところが、気に入っておます♪ワイングラス
イタリアではNHK杯の時の衣装が大好評でしたね♪

佳奈子ちゃんの衣装は、素敵だったと思うけど・・・。揺れるハート

ログインすると、残り348件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。