ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【鈴木明子】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったようなので作製しました。

昨日のフリーの演技を見て、彼女の大ファンになってしまいました。揺れるハート
鈴木明子さんについて沢山語りましょうぴかぴか(新しい)

コメント(709)

http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20140401100005.html
紀伊國屋書店・新宿本店でサイン会(2014年4月10日)があります!
○日時:平成26年4月10日(木) 18:30〜
○場所:紀伊國屋書店新宿本店 8階イベントスペース
○整理券の配布: 
4月2日(水)朝10時より紀伊國屋書店新宿本店2階文学・文庫カウンターにて
>>[672]
もう、締め切られたようです(´;ω;`)
>>[675] 私も間に合いませんでした・・。ついたのが10時半くらいでしたが、時すでに遅し・・・。途方にくれました。
もしかすると10時前に並んでいる方たちですでに100名越していたのかもしれませんね。
>>[676]

あっこちゃんコミュの雑談トピでは10時丁度くらいに着いた人が既に締め切られてたとの事ですあせあせ(飛び散る汗)
選手と競技とは別に実際に会える機会は少ないですからねたらーっ(汗)
2回目がある事を期待してます。
>>[677] 情報ありがとうございます!
おおお・・・そうでしたか・・・。あっこ人気をなめていましたたらーっ(汗)
整理券頂けなくてさみしいですが、あっこちゃんは一瞬で完売のニュースを聞いてよろこんでくれていると思うので、それはよかったですわーい(嬉しい顔)
2回目に期待したいですね!本自体も楽しみで、早く手にしたいです!!
わーん、サイン欲しかった〜
握手したかった〜
今朝、9時に新宿に着きました。なのに間違えて紀伊國屋サザンテラス店で待ってしまいました(T_T)
10時になって、店員さんに「違う」と言われて慌ててダッシュ、でも時すでに遅し…
(待ってる途中でおかしいな、と思うべきでしたが)
最後尾の店員さんに9時30分にはいっぱいだったと聞きました。
ショックで階段踊り場にへたり込んでしまいました…(←「大丈夫ですか?」と声をかけられてしまったたらーっ(汗)

せめてもと、本の予約だけして来ました。
当日は、サインもらえなくても2ショット出来なくても、本を持って遠巻きにあっこちゃんを見つめようと思います涙
整理券配布当日、手に入れられず、せめてもと紀伊國屋本店カウンターで本の予約して来ました。
今日、書店から連絡あったので早速取りに行きました♪
家に帰ってゆっくりじっくり読もうと思いますほっとした顔

ちなみに往生際悪く(苦笑)カウンターで聞いてみたところ、キャン待ちなどはなく、当日サイン会は別室で行われ、整理券持っている方しか入場出来ない、と涙
でも、同様の問い合わせ多数、とのことで、この反響の大きさを受けてまたやってくれるといいですね〜〜期待揺れるハート揺れるハート揺れるハート
本が待ちきれず、紀伊国屋大手町に駆け込みました。
平積み付近を歩きましたが見つからず。
機械で検索すると在庫状況は◎なのに・・・。

なんと、午後1時頃にに到着するとのことでした。こんなに本を早く手に取りたいと思ったのは久しぶりです。

こちらで、サイン会の感想を聞かせていただけるのを、楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
あっこ本確保しましたわーい(嬉しい顔)
前書きだけ本屋さんで立ち読み。大ちゃんの「みんな待ってる」のことば、まだ続きの会話があったんです。大ちゃんにはひたすら感謝です。
あっこちゃんの公式ファンクラブが発足します。
会員募集は来月から。入会金2000円、年会費5000円
会員特典もあります。
すみません、しばらくガラケーしか使えないのでリンク貼れません。
ファンレターは『邦和スポーツランド 鈴木明子ファンクラブ宛』で送ればいいそうです。
今日やっと本屋で見つけて読み始めました…!

最初から涙目で読んでたのですが、途中からこらえきれずに号泣涙自分と重ねる部分もあれば、あっこちゃんの色んな演技を浮かべてまた見たいと思ったり、あの笑顔の裏にある日々に想いをはせたりと、涙が止まりません。

でも文章に引き込まれてページをめくる手は止まらず…電車の中で読んだので完全に変な人でした(笑)
途中下車してトイレで声を上げて泣こうかと思うくらい素敵な本でしたぴかぴか(新しい)

ますますあっこちゃんのファンになり、早くも次の本出してほしいと思ってしまいますほっとした顔ハート

私も読みました。本当に鈴木さんはまじめな人なんだと思いました。

摂食障害の前後の話が泣けてきました。
昨夜のジョブチューンは面白かったですね。
球技苦手と言ってましたが、あんな事テレビで言ったら余計始球式のオファー来ちゃうんじゃないかな?(笑)
明日、あっこさんが参加する慶應の公開講座に行ってきますわーい(嬉しい顔)
いろんな分野からひっぱりだこですね♪

http://www.sdm.keio.ac.jp/2014/04/10-183221.html
どこでお知らせするのがいいのか探しましたが、こちらでよかったかと・・・。
鈴木明子さんがNHK文化センターの講座に登場されるとのことです。まだお席があるようなので、興味がある方は問い合わせしてみるといいと思いまして。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1086723.html
11月1日に奈良県歯科医師会のイベントの中にあっこちゃんの講演会があります。
場所:奈良県歯科医師会館
時間:14時から15時半
テーマ:「困難を乗り越えて」
事前予約はありません。入場無料です。先着300人です。

http://www.nashikai.or.jp/hm/H27/20151101-fes.pdf
さっきめざましテレビであっこちゃん、結婚とのニュースv(=∩_∩=)

おめでとうございます♪ (〃∇〃)ノ由☆


同世代で恋愛関係の報道もなかったし、そろそろ幸せニュースあるといいな〜と思っていたら(///ω///)♪


PIW行くけど、あっこちゃん出るなら直接おめでとうと言いたかった〜(>.<)

お幸せに(*^3(*^o^*)
あっこちゃん、ご結婚おめでとうございます!!

Yahoo!ニュースにも載っていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00000024-sanspo-spo

お相手の方は、小学校の同級生だそうです。
もう婚約指輪を渡してるんですね!
あっこちゃんに惚れちゃう人なら、あこっちゃんが惚れる人なら、きっと安心。
いっぱい、いっぱい、幸せになって欲しいです!!
>>[694] この春のプリンスアイスワールドを見た方の『あっこちゃんが左手の薬指に指輪をつけてる』とつぶやきを読んで『あっこちゃんは薬指に指輪をするけどいつも右手だったから、もしや…!』と思っていました。

まさかこんな早くに的中するとは。
めでたいニュースはいくらあってもいい。
あっこちゃん、ご結婚おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
本当におめでとうございます目がハート
朝から嬉しかったですほっとした顔
今日のネットの速報でやっと知りました。
あっこちゃん おめでとうございます(≧∇≦)
歯並びがかわっていてびっくりしました。
NHK受信寮の人々にアスリートとして、あっこちゃん出てます♪
あっこちゃん、まさかの展開!

http://www.nhk.or.jp/ryo/dekigoto/episode_10.html
>>[701]
電球替えるのに10Aぐらい?(笑)
番組ネタになりますが・・

11月14日(月) NHKラジオ第1
午後9時05分〜 午後9時55分
語りの劇場 グッとライフ「女子フィギュアスケート 鈴木明子物語」

http://www4.nhk.or.jp/gutto/x/2016-11-14/05/74990/3754090/

山田雅人さんの熱いマシンガントークが炸裂する番組になると思います。
(カープ優勝、日本シリーズ対決もそんな感じでした)
ご本人もゲスト出演しますのでご安心を。
今日は「日経大人女子の会」というトークショーがあり、参加してきました。「今、壁にぶつかっている人に伝えたいこと」というタイトル。
以下、メモを少し共有します。

講演やトークショー、テレビの解説など、いろいろなお仕事をがむしゃらに、やってきた四年間でした。
フィギュアスケートは言葉を使わずに表現をするもの。自分はおしゃべりは大好きだが講演や解説は言葉で表現する仕事で全く経験がなく戸惑った。
でも、どちらもジャッジやお客さんのニーズを捉えて準備をきちんとするのが大事という点は同じ。最初は講演後は全てを出し切って吐き気がする程だったが、その共通項が見いだせてから吐き気はなくなった。みなさんのフィードバックが話してよかったなというやる気につながってます。

選手時代は合宿中、コーチに見いだしてもらおうと必死で全国から集まった才能ある選手の中で埋もれないよう、とにかく言われたことは必死に気をつけて滑った。他の選手が注意を受けている内容まで耳をダンボにして聞いて守っていた。なので、「才能がある選手だとは思わなかったけど、一生懸命なのは分かったよ」と言ってもらえた。

そんなあたりがスケート好きな皆さんにもシェアできる内容かなと思います。アンケートに答えたらあっこちゃんの新刊まで頂けて、嬉しい催しでした。
先日、あっこちゃんが宝塚歌劇の本拠地で雪組公演の「ファントム」を観劇されたとの事です。

ガストン・ルルーの原作の舞台は大きく二つあってアンドルー・ロイド・ウェバー版のいわゆる「オペラ座の怪人」(映画もこちら)とアーサー・コピット版の「ファントム」があります。
雪組ファントムはプラチナチケットになっていますが、私も15日に幸いな事にSS席で観ましたが素晴らしい出来でした。

演出や曲のアレンジもかなり変わったので、あっこちゃんの良い刺激になり、モーリー・イェストンのドラマティックな楽曲で滑るスケーターが出ないかなぁと期待しております顔(笑)

あっこちゃん、有名なSARAでお茶して名物のシナモントーストも堪能されたようでしたうまい!

ログインすると、残り678件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。