ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駄菓子屋を研究する会コミュのすきな駄菓子BESTスリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1、いもあめ
赤同鈴之助風のイラストがついていて当たりつき
素朴な味で子供のころを思い出す。

2、モロッコヨーグルト
ネーミング、パッケージの像さんマーク、不思議な味

3、カレーせんべい
せんべいとカレーの味のハーモニーがグー

コメント(17)

1、あたりつきラムネ
 おいしいしなんと言っても10円で最高100円あたるのが魅力。瓶のふたみたいな絵のやつ。

2、美味い棒
 王道だけど安いし色んな味が楽しめて満足感もある。

3、五円チョコ
おいしいしお値打ち。中に書いてある文がなかなか面白い。
はじめまして^^
駄菓子やのあの雰囲気がとても好きです。
今のお菓子も美味しいけど駄菓子の魅力に惹かれます(★´v`)

1、かりんとう
  食べ出したら止まらない!
  ていうかコレ駄菓子ですか?

2、スッパイマン
  何個食べても飽きない。

3、ぼたん飴
  あの食感が(★´∀`)b

順位決めるの難しいですね
はじめまして〜
あたしも駄菓子屋だいすきです!!
ちまちまと何円つぎ込んだことか…笑

1、ソースせんべい
 誰がなんと言おうとこれです!!
 そのまま食べるのも良し!ソースや梅ジャムも良し!笑

2、すももの酢漬け?のようなもの笑
 うちの近くの駄菓子屋では凍らして食べてましたーー

3、ヤッターめん
 あたると嬉しい!笑

すーじぃさんと同じく決めるの難しいですね…笑
>すーじぃさんへ
かりんとうは微妙かな?
スッパイマンてどんなんですか参考のため
教えてください。
むつかしいですね順位つけるの。
ソースカツ30円に最近ハマッテいます。
>あーしさんへ
ソースせんべい、名古屋ではソースを塗った上に卵の薄焼きをのせマヨネーズをつけて、「たません」
という名で作って売っています。うみゃあよ〜
ヤッターメンはうちの売れ筋商品です。
>天白川の仙人さん
おお!!やっぱ地方によっていろいろあるんですね!
あたしも今度家でたませんやってみます〜笑
売れ筋商品てことは、もしや駄菓子屋さん経営してるんですか?!
はじめましてー!
さっき自分が駄菓子好きなことに気がついてしまったので
こちらのコミュに参加いたしました!!

1:もちあめ
フルーツとか青りんごとかありますが、わたしはさくらんぼが好きでした。

2:カステラ棒
正式名称良くわからないのですが、丸くて平たいカステラが5個くらいクシに刺さったやつ・・・良く買ってましたー

3:ひきあめ
昔行ってたお店にあった、紐のついた飴を引くやつなのですが、当たりは大きい蜜柑の飴、普通は小さめの苺飴で、苺しか当たった事なかったです。。

駄菓子買いに行きたくなってきました・・・(笑)
私のBEST 3

1:当時30円だった 
 オレンジからーのパッケージのベビースターラーメン

2:うまい棒 サラミ味

3:サラミスティック 50円
 ちょっと高額だったこともあり 特別な日にしか購入できませんでした 
食べるたび一歩大人になった気がしました
かりんとうは微妙ですか(★´`)
その区別もまた難しいorz
スッパイマンっていうのは干し梅です^^
ソースカツあの薄いやつですね!あれうまいb
初めまして♪ 小さい頃から駄菓子好きですが、最近更にハマっています。宜しくお願いします。
駄菓子と云ったら、1つ50円以下で買える物と自分の中で決めてるのですが…どうなんでしょう(^_^;)。

1.ラスク
一番好きだったのは、今は無くなっちゃいました…(泣)
個包装の物ではなく、箱に何十枚か入っていて、20〜30円でバラ売りしていた物です。
見た目が小さいトーストみたいで、甘くて美味しかった〜。
何年か前に問屋さんで箱ごと大人買いしたのですが、その時に「製造元の後継者が居ないので、もう無くなってしまう。」と聞きました。実際見かけなくなっちゃった…(T_T)。
今は個包装の物を食べてます。

2.ポテトスナック
色んな味有りますが、どれも好きです。
駄菓子屋で見掛けたら、必ず買います。
―で、すぐ食べます(笑)。

3.ブラックサンダー
30円であの味とボリュームが良いと思います♪
会社で小腹が空いた時用に買い貯めてあります。

他にも沢山好きな物有りますよぅ〜。3つには収まりませんね(^_^;)。
私は 1:デミケーキ 1個¥30 ふんわりしてて美味しいです。 脱駄菓子の域
   2:しみチョココーン ¥20
   3:マギーおばさんのチョコチップクッキー

  以上甘いものばっかり・・・年齢的に、エグイのはパス!

写真は
お好み焼きさん太郎
菓道の太郎シリーズの新入り・・・ソース味で、子供受けしそうです。
うちの店では、焼肉さん太郎が一番、次いでわさびのり太郎、蒲焼さん太郎の順ですが、さて、お好み焼きが加わって、どうなるかな?

マシュマロ¥10 これも、なかなか美味しいので、よく売れると思われます。
管理人さんがオサボリなんで、繋ぎ・・・
管理人さん、ただ今ゲームに夢中・・・(^_^;)
管理人さんは、昨日がお誕生日でした。
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
すみません、自分が好きってわけではないのでトピから外れてるかもですが
ここ数年、ウチで人気は
20円の金券が当たるクジです。
10円の金券つきお菓子も同様に人気あります。

昔はこんなことなかったんですが、これは全国的な現象なんでしょうか?
なんというか・・アタリを目指す子どもたちは、実にあさましいです。
T-topさん
>アタリを目指す子どもたちは、実にあさましいです。

ホンマですね〜 あせあせ(飛び散る汗) 透かしたり、振ったり、匂い嗅いだり・・・
そんなんで分かるかいな!・・・と言うけど、たまたま当たりだったりしたら、その後もずっとやりますね〜(-_-;)
子供のギャンブルですから・・・

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駄菓子屋を研究する会 更新情報

駄菓子屋を研究する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング