ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマハTメイト・シャフトDファンコミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加させていただきます。
タウンメイト50に乗っています。
3年間くらいふきっさらしの庭ガソリンもいれっぱで
雨風と泥水にまみれ放置していました(^_^;

最近復活させようとしているので、参加させて頂ます。

ってか、そんな状態でENGはかかりました。
走ることも出来ました。さすがです。

宜しくお願いいたします。
ところで、このバイクはFスプロケとか交換して
加速型に出来たりするんですかね?
誰かご存知でしょうか?
どうも、1速が使えなさ過ぎる・・・。

コメント(35)

ばっちさんいらっしゃいましー、スプロケ、それはシャフト型じゃないみたいですね、切り揉みの如き駆動感ぜひ味わってください
ps:私が行ってる大学の学生のバイク駐輪場に、ビックバイクの蔭にいとけなきシャフトメイト見つけました、嬉しかったです
夏に単車の盗難にあい、いろいろ探して出物があり即決した
タウンメイト80です。

10年ほど倉庫で眠ってたらしいんですが走行わずか630キロ。
ほとんど通勤のみの使用ですが、月にだいたい1000キロほど走るので
燃費よくタフなメイトは手がかからずいい子ですね(^^


1枚目買った直後。
東京の足立区から大阪までバイクヒッチサービスをつかって取り寄せしました

2枚目
眠っていたエンジンがようやく目覚め始めたので
NGKのパワーケーブルとイリジュウムプラグ装着。
下から上まできれいに回ります

3枚目
現在3000キロ超えて冬使用。
Vメイトの風防が安く中古で買えましたが、ライト周りが微妙に違うため
ウィンカーがチラリズムです(−−;
一速はたしかに使えないですね。
タウンメイト50ですが、かわいいバイクです。
丈夫で良く走りますし。 燃費で50くらいでしょうか
お金がかかんないですね。
爺になるまで乗れそうです。(無理かな?)
なんと言ってもシャフトドライブの原付なんて渋すぎます。

ですが、いいところばかりではないですね。
山道はつらい。
極端なエンブレがしんどい。
カスタム部品がほとんどない。
段差があると後部がすごい音をたてる。
手を入れる必要がないので面白みに欠ける(安心といえば安心ですが)
車体がもう少し大きければ・・・
こんな所でしょうか。

今 売りに出していますが
半分、売れて欲しくないと思ってます。
あせあせ
はじめまして。
きのう個人売買でタウンメイト50を購入しました〜。
バイクを所有するのは初めてなんですが、買ったタウンメイトは
相当年季入りで、なんとかエンジンかかる…
アイドリング中に止まる…サビサビ…といった調子です。
コイツをどうやってレストアしてやろうか〜と思うともうワクワクしちゃってたまりません。
まあまずは普通に、オイルとプラグとバッテリーを交換してやる予定。
まともに走れるようにしたら、オールペイントして綺麗にしてあげたいですね〜。
まだナンバーも取りに行って無いのに超愛着沸いちゃってます。
わかんない事一杯出てくると思うので、タウンメイトオーナー先輩の皆様方、よろしくお願いしまーす。
皆様いらっしゃいましー
このマシン息をしているのかな、と思わせる位タフで長持ちです
しかも原付でシャフトドライブ味わえるなんて、贅沢です
ででっぷさんの80・4速がシャフトメイトのステータスみたいですね、いい物が見つかれば乗り換えたいです
はじめまして、すないぱ〜ぬこです。

おじいちゃんから貰ったメイト50(シャフト)でオフと峠を走って楽しんだり、

ツーリングでも大活躍してくれました。

今後よろしくお願いします。
はじめましてm(__)m


タウンメイトのシャフトに映画AKlRAの近未来感を感じてしまうおっさんです。
今のメイトは約三万キロ走ってます。買った当時が七千キロぐらいでした。


毎日の通勤の足とたまに休みにはふらりとツーリングに行きます。


元々YAMAHA党でR−1Z250を乗ってました。事故で廃車になりましたが・・・


そんなこんなでメイトに出会い三年生になりました。

みなさん宜しくですm(__)m
初めまして。


近所の優しいお婆さんからもらったメイト50に乗ってます。


シャフトのメイトではありませんが、ウィンカーやテールランプを変えてバーハンにして乗ってました。


バーハンはカブ用を流用


もうすぐ戻って来るので戻ってきたらホワイトリボンタイヤをはかせようかなやんでます…(笑)


学生時代に新聞配達をしていた父もメイトにのっていたらしいです。

時代を感じますね。



ではみなさんよろしくお願いします。
初めまして。

15年ほど前のメイトV50を祖父から譲り受けました。

整備などでばらして点検していましたが、どうせならオールペン?

そしてウインカー ミラーは錆びていたので交換しタイヤとチューブ フラップも交換しました。

タイヤは調べるとチューブ用でBSからハイグリップが出ていたので即買いしました。

他にもパッキンやガスケット類を交換したかったのですが、もう純正部品が出ないらしく困っています泣き顔

でもこれからも大事に乗っていこうと思いますので、皆さんと一緒にメイトを盛上げて行きましょう!
皆様いらっしゃいましー
私はなんとなくこのシャフトドライブに乗っていて他車との違いに気付いて軽い気持ちでコミュ立てたのですが、まさかの40人超、嬉しいです、ありがとうございます、しばらく泣かせてください
はじめまして!

タウンメイト50を二種登録して乗っています。
初めての風防付きバイクなのですが、風の抵抗が無く気に入ってます。
サードバイクですが、たまに通勤用リード100の代走として走ってもらっています!

フルノーマルなのですが、メーター振り切ります♪
ライトのOFFONスイッチが付いているのでそこそこ年式は古そうですが快調です☆
よろしくお願いします。
初めまして。
タウンメイト80を購入しました。
主に実家に帰った時に乗って遊んでいます。
はじめまして。

シャフトメイトのコミュがあるなんで感動ハート

『ポラリス』と名付けて乗っています。

雨の日・風の日ナンノソノグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
雪の日だって、元気に通勤しています。

マフラーに穴が開いてきたので、何かカッチョいいマフラーを捜していますが、全然見つかりませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

何か情報のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

では、これからヨロシクお願いします。
はじめまして。。

先週タウンメイトデラックス50を購入しました。

以前は250CCの単車に乗っていましたが
トコトコのんびり走るタウンメイトにはまりそうです。

ゆくゆくはツーリングなども行きたいと思っています。
なんかどこまででも行ける気がするんですよね〜。

よろしくです!!
はじめまして

先日、ず〜っと探してたメイト80を購入しました

シャフトドライブはいいですね。
早速中古の前カゴ(ブリジストンて書いてある、自転車用?)を500円でゲットし、近所をのんびり散策しています。

写真1 買ったばかり。車から降ろし河原で撮影
写真2 カゴ付けて近所を散歩

昔乗ってたカブ70より小さく感じますが、4速のおかげで走行性や安定感は抜群です。

バイクのことあまり詳しくないので、このコミュニティで勉強していきたいと思います。
皆さん よろしくお願いします。

こなき
はじめまして。

22Fを5千円で購入し、パーツ代に1万円近くかかりましたが現在快調です。
リミッターが無いって素晴らしいですね!
あ、ニ種登録してます。
上司が捨てるというのをタダでもらったのですが…ホントにカスタムパーツが皆無ですねあせあせ(飛び散る汗)とりあえず、外装とエアクリを外して今後を模索中ですほっとした顔
みなさんよろしくお願いしまスexclamation ×2
皆様いらっしゃいましー
ありがとうございます、ありがとうございます、やっと泣き止みました。
会社が物を造る時、システム変更はかなり勇気要する事かなと、今の売れ筋追随型オートマはきれいだが心打つ物がない。
チェーンとシャフトは明らかに操縦感が違います。造った人の情熱の如きオーラと一緒に走っているやうな気がしてなりません。これがカブに代わるメイン車になって何の不思議もないと思うのですが、あえてこの貴重な一台を残してくれた先逹に敬意と感謝でいっぱいです。
はじめまして。
22Fへ22Kの80ccエンジンを載せ換え、二種登録してます。
最近、リアのベベルギアを22Fから22Kの物へ換えたのですが、80ccのが高速寄りでエンブレも弱くなり、反面加速や登坂力が弱いように思います。
これが排気量の違いか年式の違いか(90年代のフレームへ80年代のベベルギアが載ってるので)不明ですが、パーツの少ないTメイトのスプロケ交換はリアドライブのベベルギアの方がポン付け出来て楽だと思います。
グレードと年式での違いまでは不明ですみません。

因みに今のベベルギアは磨耗により三つ目で、車のデフギア用のオイルを入れてます。
皆様、はじめまして。
今日、タウンメイト80、22K手に入れました。
一言!最高です!
初期型のセル無し、4速ですが、最高です。
走行4.6万で、タペット、クランクB、メカノイズ凄いですが、シャフトのダイレクト感、ギア批等、ヤマハの本気の作りですね↑(打倒カブ)コスト無視、良い時代だったな〜
乗ってて気持ちイ〜〜〜
完璧に仕上げます!
こんにちは。
親父の持ってた『タウンメイト80』を再生してます。
キャブのOHやタイヤ交換して一通り動く様にしました。
ついでに手抜きの全塗装をしてます。
まだまだ、手を入れないといけないけど、親父から受け継いだので大事に乗ろうとおもってます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマハTメイト・シャフトDファン 更新情報

ヤマハTメイト・シャフトDファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング