ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SDRコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、

渋いコミュにご登録ありがとうございます。

コメント(400)

>>[360] そういうことですか。部品調達もままならなくなってきましたね。うちのSDRは1年程手をつけていません。可哀そうなので何とかしなきゃ。

たくやさんのSDR、いい状態を保ってやってください。
はじめまして!
本日念願のSDRを手に入れました
今月中にはナンバーを取って乗りたいと思います
とても楽しみです!
はじめまして。
SDR初心者の初老おやじです。
少し前に手に入れ、弄っています。
皆さん、どこかで見かけたら、声をかけて下さい。
はじめまして。
横浜で地味にSDRに乗ってます。
よろしくお願いしまーす♪
はじめまして。
久しぶりにオートバイ生活に返り咲こうかと思ってみたら…
2ストのバイクがないむかっ(怒り)
そこで、真剣にSDRの購入を検討中です。
家の近所にバイク屋はないので、横浜周辺で信頼できるバイク屋さん探してます
ご存知の方、どうか教えてくださいませんか。
はじめまして
10月にデビューしました(^^)/
静岡の東側をチョロチョロしてます
よろしくお願いいたします
はじめまして。
1989年に新車購入し、走行3000kmほどでガレージ保管していたものを昨年復活させて乗っています。先日やっと走行距離が5000kmを越えたところです。
古いバイクの修理にハマっていて週一ペースで日記をアップしています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
いつか購入するぞと思い、その時に備えてこちらで勉強しようとコミュ参加しました。
みなさんのカッコいいSDRを見るほどに早く欲しくてたまりません!
よい出物があったら現在乗ってるKSR-2を売って購入するつもりです。
同じ2stとはいえ、タイプも排気量も違うためどんな感じか楽しみですウッシッシ

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!
7月半ばに全く弄ってないダークグリーンのSDRを買いました(^o^)
愛知の南の半島をよくぐるぐるまわってます!!よろしくお願いします
はじめまして先日SDRが来たモンベルですわーい(嬉しい顔)
解らない事だらけなので宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして!再加入です。今はSDRは持っていませんが、イメージ的に延長線上のバイクを作っています。あと数日でご紹介できると思いますので、よろしくお願い致します。
みなさんこんにちはー^ ^

こちら神奈川県相模原市です(^_-)

よろしくお願いします!



はじめまして!
札幌在住です。
乗って楽しいロードバイクが欲しくて、外車やリッターバイクも含めて、見たり試乗したりして行き着いたのがSDRでした。
ヨロシクです!!!
宮城でSDRに乗ってます。

SDR好きな皆さんと仲良くなりたいです(^O^)

よろしくお願いします^_^
>>[378]

こ、このイラストすげぇカッケー!
同い年ライダーになったばっかりでこれから会話していきます
よろしくです
2台目GETしてしまいましたハート
1速→2速へギアが入らないので、エンジン割らなきゃいけないんですが、早く治して走りに行きたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
紫くんが退院してきました!2台並べてにやにやしてる変態です揺れるハート
明日、友達に乗ってもらって箱根に繰り出そうと思います♪
はじめまして。
福岡でsdr、神戸でZZR250、厚木では兄貴のCD125に乗っています。
sdr、みなさん自分で手を加えていてすごいですね。参考になります。
>>[382]
はじめまして!SDR乗りの41歳です。
ヤフオクで15万円で購入後、エンジンオーバーホールしました。
よろしくお願いします〜
>>[382]
シートカウルカッコいいですね!
シートレールは加工されましたか?
バッテリーやオイルタンクはどうされましたか?
私もシートをコンパクトにしたいので参考に教えてください。
>>[388]
ご返信ありがとうございました!
参考になりました。
>>[162]
はじめまして。
カッコイイSDRですね!
ヘッドライトというかフロントカウルはどこのものか教えてくださいませんか?
>>[392]
ありがとうございました!
私もヘッドライトを何か変えたいなぁと思っております〜
空冷SDRです。
其の筋では有名であろう某ショップにて製作頂きました。

こちら標高1500mオーバーの高所故、キャブ(FCR)セッティングに苦労しましたが、ようやく実動域に持ってこれましたので、ご挨拶させて頂きます。

エンジンフィン増設、フロント変更、純正マフラー改造等、好き勝手にボチボチやってます。

寒冷地の為続きは春以降になりそうですが、諸先輩方、末長く宜しくお願い致します!
SDRスクランブラーです。
ゴミ状態で捨てられそうだった車体を引き取りレストアしました。
なかなか遊び甲斐のあるバイクでしゃぶり尽すにはまだまだ時間が掛りそうです。(笑
宜しくお願いします。
はじめまして
20年ぶりにまたSDRを買ってしまいましたあせあせ

宜しくお願いします
>>[395]
凄いSDRスクランブラー!
自分も最近SDRを手に入れてスクランブラー…とまではいかなくても、それに近い形に仕上げられないかと思案していたら既に具現化していた先達がいたとは!
足回りはどうなっているのでしょうか?
>>[397]
ありがとうございます。
21インチ化も考えましたが、ディメンションがあまり崩れないようにと19インチ仕様です。
フロント周りはステムベアリング打ち換えでステムからホイールまでブロンコ。
リアホイールはトリッカーがポン付けです。
姿勢を合わせる(主にキャスター角の適正化)の為にリア車高調とフォーク突き出しで調整してます。
ハンドリングはロードスポーツの足つき性とOFF車のヒラヒラ感を併せ持って、
峠もかなり軽快に攻められて楽しいです。
難点は、ブロンコ(セロー系)ステムはSDRより三又のフォークオフセット量が少ない為にハンドル切れ角が制限されるところでしょうか。
ハンドル切れ角が極端に少なく、林道でのUターンはなかなか大変です。
それ以外は、未舗装林道の走破性もそこそこ在り、セローなどのOFF車よりも長距離移動が楽で、大変使い勝手が良いバイクになってると思います。(^−^
>>[398]
詳しい説明ありがとうございます!かなり自分の理想に近い仕上がり、出来るかどうか分からないけど参考にさせて頂きます。あと写真の撮り方お上手ですね。
>>[399]
溶接などの加工も要りませんし、純正部品流用で基本組み付けて行くだけなので、コンプリートで量産出来るくらい楽だと思います。
がんばってみてください。

ログインすると、残り369件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SDR 更新情報

SDRのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング