ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消えるタトゥー:メヘンディコミュの色を濃くさせるには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヘナマッドを作ってもだいたい色があまり定着しないというか濃い茶色にならないです。。

みなさん何でヘナマッド作ってますか?

僕は

ヘナパウダー(from Pakistan)
濃い紅茶(from India)
タマリンド
レモン
クローブオイル(from India)

です。

よかったら、濃い色を出すものがあったら教えてくださいね☆

コメント(21)

私は水だけで作っています。
インドのデリーあたりのメヘンディワーラーさん達も、
水だけで作っています。紅茶を混ぜたり…は、一切ありません。

私が思うに、濃く出るかでないかは、
粉の善し悪しと、水の成分によるのではないかと思います。
インドの水と、日本の水では、全く成分が違いますよね?
同じ粉を使っていても、インドで作った時と日本で作った時では、
発色が全く違うので…
日本にいて、水だけで溶いたペーストを使っても濃い色が出ていますが、
インドにいる時ほどではありません。

仕方ないので、ペーストには特に何も混ぜず、描き終わった後に色々するようにしています。
描き終わった後にニンブー・チーニーで乾燥を押さえるのは有名ですが、
乾いたペーストをはがした後、メヘンディを塗った部分に
オイルを塗り込んでやるというのも、インドではポピュラーな方法です。
また、描く前にメヘンディオイルを塗り込んでやると、
発色がかなり違います。
粉の質は発色をかなり左右すると思います。

今年のフジロックにて二の腕にメンディを
してもらいましたがとても濃い色が出ました。

昔、USやオーストラリアから入手したヘナ粉で
同じように二の腕にやってみましたが
ほとんど色が出ず。。。

そしてインドから取り寄せたヘナ粉は
同じ材料でヘナペーストを作ったのですが
フジロックでやってもらったときと同じくらい
いい色が出ました。

>スズケーさん
インドではお水だけでペーストを作るのですね。
私がインドから取り寄せた粉も、もしかしたら、
現地ではお水を混ぜただけで、いい色が出るのかも。
確かに粉の違いは大きいですね。

混ぜものとしてレモンや紅茶をというのは定番として聞くんですが、根拠誰かご存じです?とりあえず妄信的に使ってますが...^^;
インドに留学したとき、ホストマザーは元エステティシャンで、インドですし、メヘンディーもプロでした。
同じお店で同じヘナの粉を買って、同じように水で溶いているのに、色の濃さが全然違うんです。

で、その次の年またインドにいって、今度は日本語ペラペラの、ごく一般的な女の子の友達(インド人)に「本当に他には何も入れていないの?」聞き出すと、
「これを入れる」と、お母さんに内緒でチラ見させてくれたのが、ケミカルと書かれた小さなボトルでした。

インド人はたいてい、「ハンドレッドパルセントピュア」と誇らしげに言うけれど、やっぱりね。という感じでした。


鉄粉や鉄鍋を使うというのは効果ありそうな感じが・・・。
タンパク質に反応しているっぽいから、そういうのも入れてもいいかも知れませんね。

あぁ、誰かどこかの科学者に解明して欲しい・・・
なるほどーそうなんですね。
有り難うございました。
(⌒_⌒)
みなさん、ありがとうございます。

水って重要なんですね。
僕はアメリカ在住なので水道水は硬水なので、ミネラルウォーターよりそっちのほうを使ったほうが鉄分とか入ってていいのかな??
どっちがいいのかはわかりませんが、インドも水は硬質です。
後、書き忘れましたが、
インドのメヘンディーワーラーの方曰く、
お水も、あんまり冷たすぎたりしてもいけないそうです。
「フツーの温度」と言ってました。
フツーの温度がどれくらいなのかが微妙ですが……
成分ばかりに注目してたけれど、
水の温度、空気の温度、肌の温度も大事なんですね。
これからの季節は少し暖かいくらいの水で練って、
ホッカイロで肌を暖めながら塗ってみようと思います。
描いたあと、やかんなどの蒸気に当ててやるのも効果がありますよ〜。
おお、いろいろなご意見ありがとうございました☆
今しがたこのトピックを見ました、、
今頃気づいて、おはずかしい。

僕は、紅茶がないときコーヒーを使ってみたら

ことのほか色がついたので、コーヒーを入れてます☆
ヘナを仕事で描いている明宏といいます。
うちのヘナペーストにはレモンに少量の砂糖を入れています。
後は本当に人によって出が違うのですが
血管が多く走っている末端のところは色が出やすいですね。
砂糖を入れるのはヘナがさらさらにならずにどろどろになるようにです。
これは渇きを遅くして定着力をつけなるべく長く
皮膚に留まる為です。
あと 塗る前にオイルで肌を潤すこと。
乾いて取れてもオイルを何度も塗ること。
ヘナは乾燥に弱いので潤していると比較的色が出て
長持ちします。
家も↑のShellyオイルを描く前に使っていますよ^^
アドバイスお願いします
マハラニヘナ粉(2年前に購入 真空パックでキッチンの棚で保存)
レモンと砂糖でペーストを作っています

ペーストを少し柔らかめで作ってみたり
暖めながらやったり
描いた後にレモン砂糖したりしてますが
乾燥し始めるとびっくりする位すぐペーストがすぐぼろぼろと剥がれてしまいます
サランラップまいてやっとこさという感じでした

やはり二年前の粉に問題があるのでしょうか。

友人やイベントでも描きたいと思っているのですがこれではできませんっ
このトピでも色々勉強させていただきましたが、他にアドバイスがあればお願いいたします

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消えるタトゥー:メヘンディ 更新情報

消えるタトゥー:メヘンディのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング