ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タダ英語&タダ中国語コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国有企業が2度も国際条約破って隣国が怒って当然



やるべき事をやれ足足足



ミサイル撃たれても「大きな音だね」

野田は、隣国から総理官邸にミサイル撃たれても

「大きな音だね」って言って終わりそう



国有企業が2度目の国際条約破って隣国怒って当然



知って判って「反省します」と謝っておきながら

ロンドン国際条約に批准しておきながら2度目を破って

汚染水の容器の購入経費ケチッて、容器が無いと言い訳して

事故後18か月も経っているのに、汚染水を4.2トンも

海に漏洩させて、隣国が黙ってる訳ねぇだろ!!



逮捕するなら野田,枝野,細野,藤村と東電だろ↓↓


日本人が中国、韓国、香港他隣国が激怒している理由を隠され

知らされていないだけだ。

311後、意図的に海洋に汚染水を放出し、隣国の激怒をかい

誤って反省していると説明した経緯がある。

この事自体既に、「国の放射性物質の海洋投棄を禁じている」ロンドン条約に反しているが

今回、国有企業にして直ぐに、汚染水の容器購入をケチって足らない事を理由に

再度、海洋投棄を容認したのだ!


隣国でなくても

日本人でも怒る話だ!


行政は日本人がバカでおとなしい事をいい事に

何も言われない事を見越して、再稼働も、消費税上げも、汚染水の海洋投棄も

やりたい放題だが、外国人は日本人と同じように黙っちゃいない!

もう2度目の海洋投棄だ!もう海外は許してはくれない....

悪いのは、日本の行政、特に枝野、細野、野田、藤村が海洋投棄させた事であって

理由を知らされず、野田の「理解出来ない」はただの とぼけ だ!



東電福一4号機で汚染水漏れ セシウム3234億ベクレル 12/8/14


お盆の間に大惨事なんですけど・・どうなってんだこの国、行政は!! 

ちゃんと仕事しろ!!ちゃんと発表しやがれ!! 


【東電福一4号機で汚染水漏れ セシウム3234億ベクレル】

http://is.gd/qla8J2

【福島第一4号機で高濃度汚染水4・2トン漏出】

http://is.gd/ejinAZ

東電によると同日午前11時15分頃同社社員が同建屋1階にある「パワーセンター室」の床に汚染水4・2トンがたまっているのを発見した。汚染水からは放射性セシウムが1立方センチ・メートルあたり7万7000ベクレル検出された。

1リットル=1000立方センチ・メートル
1トン=1000リットル=百万立方センチメートル

3234億ベクレル(323,400,000,000)=4.2トン×1,000,000×77,000ベクレル/cm3


全然収束なんかしてないじゃありませんか…(30分前)



汚染水入れる容器代経費ケチって容器がもう無いとかぬかしてるんすよね!



クズ国有企業東電↓その責任者の野田と枝野は即処刑せよ↓↓







海洋テロ国家日本


上杉隆氏の朝生。ぜひご覧ください。

Truth of Fukushima -Who is a criminal?

http://www.youtube.com/watch?v=y3qFuO_2yR4


http://www.youtube.com/watch?v=y3qFuO_2yR4




東日本大震災:福島第1原発事故 低濃度汚染水放出 事前説明、不十分

 ◇枝野長官、不手際「反省」

 枝野幸男官房長官は6日の記者会見で、東京電力が福島第1原発の低レベルの放射能汚染水を海に放出した際、国内外への連絡が不十分だったとの批判を受け「早い段階から政府内で準備を進め、関係省庁や各国との事前の相談や報告の手配がどうなっているか、私が指示すべきだったと反省している」と陳謝した。海洋汚染の拡大を阻止する狙いだったが、方針決定で総合調整を担う首相官邸の不手際を認めた形だ。【影山哲也、野口武則】

 枝野氏は6日の会見で「高濃度の(汚染)水をキープする(ためておく)場所を確保しないと、今後も(海に)流れ続けかねないという強い危機感があり、丁寧な手順を怠ってしまった」「より丁寧な説明ができたのではないか。(放水)決定前の段階から、(説明の)準備に入ることが必要だった」と反省の弁を繰り返した。

 汚染水の放出を巡っては6日、全国漁業協同組合連合会(全漁連)が東電や経済産業省に抗議。日本政府が放出発表後に各国に連絡したことには韓国外交通商省が不満を示すなど波紋は海外にも広がっている。

 海への放出について政府は「海洋汚染をより小さくするためのやむを得ない措置」(枝野氏)と説明しているが、国内外から一斉に批判が出たのは、政府の事前の調整不足が不安をあおった側面も強い。

 水産庁を所管する鹿野道彦農相は5日、東電から事前連絡がなかったことについて、東電を所管する海江田万里経産相に「(東電から)何ら具体的な報告がなかった。厳しく指導してほしい」と不快感を示した。

 海江田経産相は5日の会見で連絡不足について「4日に放水せねばいけないと、4日の段階で聞いた。汚染を少しでも少なくする手法を議論し、実際に(放出を)行うまで半日だった」と、急な決定だったと釈明した。

 批判は野党からも噴き出した。6日の与野党と政府の震災対策実務者会合では、自民党の西村康稔衆院議員が「(関係機関に)事前に知らせなかったのはよくない。菅直人首相がメッセージを出すべきだった」と指摘。

 社民党の阿部知子政審会長は「放出は本当に避けられなかったのか」と東電の判断に疑問を呈した。外国向けに連絡しなかったことについて原子力安全・保安院の担当者は「反省している」と陳謝した。




【汚染水放出】

 −−汚染水の放出の意思決定についてうかがう。4日の会見で「やむを得ない措置だ」と言ったが、政府の原子力災害対策本部は放出の判断にかかわっていないのか

 「東電からの申し出を踏まえて、まずは原子力安全保安院、そして政府として、原子力安全委員会にもお尋ねして、そういった意味では原子力災害対策本部として、1機関というか、構成する原子力安全保安院、まあ第三者機関でさえ広い意味では政府の原子力災害対策本部の事実上の構成している安全委員会の専門家の皆さんの意見を踏まえて政府として諒としたということだ」

 −−東電からはどの段階で政府に放出すると話があったのか

 「これは保安院と東電の話の中で政府に最初に来ているので、保安院の方にお尋ねいただけたらと思う。私の所には、保安院での検討、原子力安全委員会での検討を踏まえて、会見でご報告する少し前ぐらいに、こういうことで安全委員会も諒としているということで報告があって、相対的な安全性の観点からやむを得ない処置であるということで諒としたということだ」

 −−海洋政策担当の大畠章宏国土交通相に事前に連絡はあったか

 「それは大畠大臣に確認をいただければと思うが、事前の連絡が鹿野道彦農水相になかったということは、海洋担当にもなかったと思っている」

「これは東電、保安院に留まらず、政府として私ももっと目配りをして、関係機関に対しての連絡、あるいは相談についての確認をするべきだったと思う。



政府の原子力安全委員会の歴代委員長を含む原発推進派学者の重鎮たちが原発の「安全神話」崩壊に懺悔を繰り返している。特に元原子力安全委員長の松浦祥次郎氏や前原子力委員会委員長代理の田中俊一氏ら原発推進の学者16人がこのほど、異例の緊急提言を行った。「原子力の平和利用を先頭だって進めてきた者として、今回の事故を極めて遺憾に思うと同時に国民に深く陳謝する」との謝罪を前面に掲げた提言の内容は政府や東電の発表よりも今回の事故を深刻に受け止めており、緊迫感が伝わってくる。大量の放射能を閉じ込めるのは極めて困難と認めている。
「私たちは事故の推移を固唾を飲んで見守ってきた。しかし、事態は次々と悪化し、事故を終息させる見通しが得られていない」「膨大な放射性物質は圧力容器や格納容器内に拡散・分布し、その一部は環境に放出され、現在も放出され続けている」「特に懸念されることは溶融炉心が圧力容器を溶かし、格納容器に移り、大量の水素ガスの火災・爆発による格納容器の破壊などによる広範で深刻な放射能汚染の可能性を排除できないことである」
提言は、水素爆発などで格納容器が破壊され、放射性物質が長期にわたり国土を汚染する可能性を指摘している。日本を代表する学者たちが、チェルノブイリ原発事故級の最悪の事態を想定していることがわかる。
16人は東京大学名誉教授、京都大学名誉教授、東京工業大学名誉教授など錚々たるメンバーで、原子力安全委員会や原子力委員会の歴代委員長や委員を務めるなどした日本を代表する原子力の専門家たちだけに、発言には重みがある。
特に気になるのは、「当面なすべきことは原子炉及び使用済み核燃料プール内の燃料の冷却を安定させ、大量の放射能を閉じ込めること。これを達成することは極めて困難であるが、これを達成できなければ事故の終息は覚束ない」と述べた点で、有効な解決策を見いだすのが難しいことを自ら認めていると受け取れる発言だ。



<福島第2原発>放射性汚染水の海への放出検討 批判の声も
(毎日新聞 - 06月08日 11:50)


福島第2原子力発電所=福島県楢葉町で、本社ヘリから川田雅浩撮影
 東京電力は8日、福島第2原発(福島県楢葉町、富岡町)のタービン建屋などにたまった放射性汚染水約3000立方メートルを、海へ放出する検討を始めたことを明らかにした。水産庁や地元漁協などに連絡したが、新たな海の汚染に批判の声が出ている。



 放出が検討されているのは、東日本大震災に伴う津波で、建屋地下に入った海水約3000立方メートル。低レベルの放射性セシウムなどが含まれている。燃料の損傷が原因ではなく、通常時に生じるものだが、排水しないと塩分による機器類の腐食が懸念される。



 東電は放射性物質の放出限度以下まで処理する方針で、松本純一原子力・立地本部長代理は「放出時期は未定だが緊急に放出が必要と考えていない。関係機関と十分相談したい」と述べた。3日に東電から連絡を受けた茨城沿海地区漁連は「心情的に納得できない」と話した。



 福島第2原発は計4基の原子炉があるが、いずれも冷温停止している。東電は福島第1原発5、6号機などからも4月、計1500億ベクレルの汚染水を海に放出し、地元漁協や周辺国の非難を浴びた。【中西拓司、久野華代】



汚染水放出は「国際犯罪」 ロシア専門家が批判
配信元:
2011/04/11 22:43更新


【モスクワ=遠藤良介】東京電力が福島第1原子力発電所から低レベルの汚染水約1万1500トンを海に放出した問題で、旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)で現場処理の責任者を務めたオストレツォフ氏や環境専門家ら3人が11日、モスクワ市内で記者会見し、日本の措置を「国際犯罪だ」と強く批判した。


汚染水放出やめよ ロシアが不快感

原発汚染水の放出、最終段階

出席者らは、汚染水の放出がロンドン条約(廃棄物などの投棄による海洋汚染の防止条約)に抵触すると主張。「日本は汚染水に含まれる物質を明らかにせず、その影響に関する科学的予測もなく放出した」「汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することもできるはずだ」などと述べた。

 ロシアは日本の支援で建造された放射能汚染水の海上処理施設「すずらん」を福島に送る考えも示しており、出席者からは「日本は迅速に(受け入れの)決定をするべきだ」との声も上がった。

 オストレツォフ氏は産経新聞の取材に「まずは放射能汚染を局地化するための“障壁”設置を急ぐべきであり、それを石棺で原発を覆うための第1段階と位置づけるべきだ」と指摘。「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。少なくとも北東アジア全体にかかわる国際問題として受け止めてほしい」と話した。

 ロシア外務省は今月7日、汚染水の放出について「今後は排出を容認しない措置を取るよう望む」との声明を出し、不快感を表明した。


汚染水放出やめよ ロシアが不快感
配信元:
2011/04/08 01:45更新


ロシア外務省は7日、福島第1原発から放射性物質を含む汚染水が事前通報なしに海に放出された問題について、今後は放出しないよう日本側に求める声明を発表、日本側の措置に不快感を示した。

 声明は「われわれは、日本側が福島第1原発の状況について関係国に完全な情報を提供することや、今後は放射性物質で汚染された水の太平洋への排出を容認しないような措置を取ることを期待する」としている。

関連記事
汚染水放出で韓国「国際法上問題となる…



東電汚染水放出 韓国が憂慮「国際法上問題となる可能性」
2011.4.5 19:18

止水剤注入後の海へ流出している汚染水の状況=4月5日(東京電力提供)
 【ソウル=加藤達也】韓国の聯合ニュースは5日、東京電力が東日本大震災で被災した福島第1原発から放射性物質を含む汚染水を海に放出したことについて、韓国政府が在日韓国大使館を通じ日本の外務省に憂慮を伝えたと報じた。

 放出水に含まれる放射性物質濃度は最大で、日本の法で定める環境放出基準の500倍とされ、報道によると韓国側はこの点について「国際法上問題を引き起こす可能性がある」と指摘。外務省は「汚染水は5日間かけて少しずつ放出する予定で、測定しながら許容値を超える場合は再検討する」と答えたという。

 国際法(条約)上、有害物質などの海洋投棄は禁じられているが、条約に基づき制定された海洋汚染防止法が禁じるのは船舶や海上構造物などからの投棄で、原発からの放射能汚染水の放出は想定外。韓国外交通商省は5日の会見で「(国際法上)違法かどうかは、諸般の事項を検討してから話せることではないかと考えている」としている




震災復興、日中韓に重要=海江田経産相、輸入規制緩和求める―経済貿易相会合
時事通信 4月24日(日)16時56分配信

 日本、中国、韓国の経済貿易相会合が24日、東京都内で開催された。会合では、東日本大震災の影響により世界全体の生産・流通に支障が生じていることを確認した上で、被災地だけでなく日本全体の復興が3カ国にとって重要との共通認識を明記した共同宣言を採択し、終了した。
 日本は海江田万里経済産業相、中国は陳徳銘商務部長、韓国は金宗※(※=土へんに熏)通商交渉本部長が出席。この日の共同宣言を踏まえ、5月21〜22日に東京都内で開く3カ国首脳会議で議論を深める。
 議長を務めた海江田経産相は共同記者会見で「アジア地域の迅速で円滑なモノと人の流れを確保し続けることが重要との認識で一致した」と述べた。
 会合では、海江田経産相が東京電力福島第1原発事故を踏まえ、放射能汚染水の海中放出について緊急措置だったとの事情を説明。さらに中韓に対し、放射性物質への懸念から日本の農産物や工業製品に実施している輸入規制を緩和するよう求めた。中韓からは輸入規制の見直しに関して具体的な言及はなく、今後、情報交換を緊密にすることを確認するにとどまった。



輸入規制 中韓
4月24日 16時35分
海江田経済産業大臣は24日、東京で開かれた日本と中国、それに韓国の経済貿易担当相会合で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、日本の農作物の輸入を規制するなどの動きが出ている両国に対して冷静な対応を求め、今後は3か国で原発事故の状況について緊密に連絡を取りあっていくことで一致しました。

会合には、海江田経済産業大臣と中国の陳徳銘商務相、それに韓国のキム・ジョンフン通商交渉本部長が出席しました。この中で海江田大臣は、福島第一原発の事故を受けて、中国と韓国で日本の農作物の輸入を規制するなどの動きが出ていることについて「科学的根拠に基づいて冷静に対応してほしい」と改善を要請しました。これに対して、陳商務相とキム通商交渉本部長は「国民の安全は第一に考えなければいけない。そのうえで科学的根拠に基づいた規制をしているつもりだ」などと説明したということです。そして、今後は、日本が原発事故の状況について、きめ細かい情報を提供するなど、日中韓の3か国で緊密に連絡を取りあっていくことで一致しました。海江田大臣は会合のあと記者団に対し、「科学的根拠がある規制はしかたないが、最新の情報を提供することで、一日も早く風評に基づく規制を取りやめてほしい」と述べました。



日中韓経済貿易相会合を終え、記者会見する海江田経済産業相(中央)ら。「アジア地域の迅速で円滑なモノと人の流れを確保し続けることが重要との認識で一致した」と述べた=24日午後、東京都内のホテル(時事通信)




東電に泣きつかれた菅首相の汚染水放出は最悪の判断と大前氏

配信元:
2011/05/24 10:13更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
...このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
すべてが最悪の判断だからそのとおりだ。いまも、地下水に放射性物質「セシウム」が全国各地で3月23日原発反対運動をしても無駄だった過去
.関連ブログエントリー一覧(バルーンを開くリンクをクリックするとリストが作成されます。閉じるリンクをクリックするとリストが削除されます。)
開く
この記事に関連するフォト・情報外部評価外部評価をスキップして本文へ移動する

記事本文 震災対応のまずさを批判される菅直人政権。本当のリーダーがいないのはもちろん、今の民主党政権は、リーダーシップ以前の問題だと経営コンサルタントの大前研一氏は指摘する。

* * *

 菅首相は、意思決定の方法そのものが間違っている。リーダーとして絶対にやってはいけないことをたくさんやっている。

関連記事
菅首相のままで本当にいいのか…
「信なくば立たず」福田元首相が菅首相…
記事本文の続き 一例は、福島第一原発からの低濃度放射能汚染水の海洋放出を認めたことだ。

菅首相は、汚染水が溜まって処理に窮した東電に泣きつかれ、「よし」と言ってしまったという。これは一国のリーダーとしては最悪の判断だ。なぜなら、海洋放出がすべて政府の責任になってしまうからである。

 本来、菅首相は自分で意思決定するのではなく、政府、東電、原子炉を設計・製造したGE(ゼネラル・エレクトリック)や東芝、日立製作所、さらには周辺の漁民や近隣諸国の政府関係者、エキスパートも加え、海洋放出以外の方法がないか徹底的に検討させて、それでも海洋放出やむなしという結論となったら、初めて「よし」と言うべきだった。

 これは、責任回避ではない。叡智を集めて、熟慮に熟慮を重ねたけれども代案は見つからなかった、という既成事実を作り、したがって私としてはそれを受け入れざるを得ない、という手順を踏むことによって国内も世界も納得し、リスクを最も小さく抑えることができるのである。

 それを短期間でできるかどうかが、リーダーかどうかの分かれ目と言ってもよい。

※SAPIO2011年5月25日号




■魚釣島上陸、香港抗議船の5人を逮捕…沖縄県警
(読売新聞 - 08月15日 18:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2121183&media_id=20


厳正に対処とか言ってる前に、厳正におまえ達(議員と虐殺ムラ)が処刑されろ


隣国から、日本の汚染水海洋放出を国際司法裁判所に提訴されるだろう



<竹島>国際司法裁判所への提訴 手続き開始へ…日本政府

(毎日新聞 - 08月17日 02:35)


竹島と鬱陵島の位置
 政府は16日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が島根県の竹島(韓国名・独島)に上陸した問題への対抗措置として、竹島の領有権問題について国際司法裁判所(ICJ)に提訴するための手続きに入ることを決めた。藤村修官房長官が17日の記者会見で発表する。



 裁判を実現させるのには当事者の同意が必要。韓国政府に共同で提訴することを呼びかけ、拒否されれば、単独で提訴することも検討する。単独でも日本が提訴すれば、韓国側は拒否する理由を説明しなければならず、日本としては竹島をめぐる領土問題の存在を国際社会にアピールする狙いがある。【西田進一郎、横田愛】





コメント(9)

大虐殺,拉致,隠蔽,偽装,言論弾圧が日本の歴史で変わらぬ体質


これ全部そっくり今も引き継がれている日本の伝統


どうも気付いている方々はもう判ってきているようですが
日本の住民全員にちゃんと認識してほしいものです…..

虐殺ムラは
日本中に毎日土下座して謝り続けろ

虐殺犯に証拠を保管させる腐りきったジパング


東電福一4号機で汚染水漏れ セシウム3234億ベクレル 12/8/14


お盆の間に大惨事なんですけど・・どうなってんだこの国、行政は!! 

ちゃんと仕事しろ!!ちゃんと発表しやがれ!! 


【東電福一4号機で汚染水漏れ セシウム3234億ベクレル】

http://is.gd/qla8J2

【福島第一4号機で高濃度汚染水4・2トン漏出】

http://is.gd/ejinAZ

東電によると同日午前11時15分頃同社社員が同建屋1階にある「パワーセンター室」の床に汚染水4・2トンがたまっているのを発見した。汚染水からは放射性セシウムが1立方センチ・メートルあたり7万7000ベクレル検出された。

1リットル=1000立方センチ・メートル
1トン=1000リットル=百万立方センチメートル

3234億ベクレル(323,400,000,000)=4.2トン×1,000,000×77,000ベクレル/cm3


全然収束なんかしてないじゃありませんか…(30分前)


汚染水入れる容器の経費ケチって容器がもう無いとかぬかしてるんすよね!

クズ国有企業東電↓その責任者の野田と枝野は即処刑せよ↓↓




アメリカも原発凍結しちゃったし!!

めでたしめでたし


【大拡散:日本のマスコミ 一切報道なし】U.S. Freezes All Nuclear Reactor Construction & Operating Licenses【米国はすべての原子炉建築&営業ライセンスを凍結します】http://enenews.com/?p=36915 

U.S. Freezes All Nuclear Reactor Construction & Operating Licenses

8月14日


【食品などの放射性物質の無料検査開始へ/綾瀬市】

http://is.gd/26WfYr

綾瀬市は20日から、市役所で市民が持ち込んだ食品や飲料水の放射性物質の無料検査を始める、と発表した。


もうとっくに関東も人が住む所では無いっすよ↓↓

法で定められた公衆被爆量は1mSv/年つまり0.11μSv/時間が限度

それを超えれば違法なのですから、首都圏はとっくにOUT

毎日の放射呼吸、被曝風呂の湯加減はいかが...?


【報告】測ってガイガー!東京都葛飾区東金町8丁目 付近 屋外(側溝)

地表 5cmの放射線測定値(4.08μSv/h)が投稿されました!】http://hakatte.jp/spot/42036


【本当は危ない首都圏 イオンが脱出、皇室にも勧告】

http://is.gd/hNWNG2

7月末に相次いだ脱出の動き:スーパー大手イオングループが千葉県にある本社の


代替機能を愛知県小牧市に設けることを発表した。

また京都府知事などが官房長官を訪ね、一部皇室を京都に移転するよう要望書を手渡した。



素人が手を出せる代物では、ありません。逃げて下さい。除染では落ちません。住み続けるコトが可能な場所ではありません。

【柏市:屋根の黄色い粉 20μSv/h】

http://is.gd/sBQzZh




保安院の上司は海江田だった

保安院の隠蔽体質により情報を公表されず、被曝した国民

こんな連中に税金を払い、しかも値上げされた国民

こういうニュースは毎度、真夜中に分からないように流す汚さ


圧力上昇 保安院が公表遅らす - Y!トップ 8月14日0時2分〜2時38分


保安院指示で公表させず=水素爆発直前、3号機の圧力上昇―「上司と連絡取れなかった」


時事通信 8月13日(月)20時27分配信

 福1原発3号機が水素爆発を起こす直前の昨年3月14日朝、同機格納容器の圧力を示す数値が急上昇したことを受け東電が記者発表しようとした所、経済産業省原子力安全・保安院から公表を待つよう指示されていた事が同社のテレビ会議映像などで13日分かった。
 同映像によると、3号機では14日午前6時ごろ、格納容器の圧力の値が異常に上昇したことを把握。吉田昌郎所長(当時)は水素爆発が起きるかもしれないとして、現場にいる作業員を一時的に退避させたが、この情報を保安院が公表したのは同日午前9時すぎ、同機原子炉建屋が水素爆発を起こす約2時間前だった。
 福島第1原発の東電広報班はこれに先立ち、報道向け広報文を準備したが、本社とのやりとりの中で担当者は「国から止められ、プレス発表を行わずに待っている状況」と発言。本社の社員とみられる人物も「この事象に関しては、保安院の方もプレスへの情報を全て止めていると。事業者からの公表もやめろということです」と話した。
 さらに、本社では「先ほどのプレスに関する情報です。保安院に確認しましたら、絶対に駄目だというのが向こうの見解で、このプレスは行うなという強い要請、指示だそうです」との声も録音されていた。
 保安院は公表が遅れたことについて「上司と連絡が取れず、東電にも発表を待ってもらっていた」等と説明している。
 国会の事故調査委員会も7月に公表した最終報告でこの問題について「(保安院の発表まで)危機的状況が(少なくとも)2時間以上も国民に知らされなかった」等と指摘していた。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000110-jij-soci
この上記urlの中の下記コメント欄を消される前に抽出しています。ご参照ください。

8/13 20:37桐城山さん

そう思う3,041点 そう思わない18点

保安院って。

「国民の安全を保つ」機関ではなく
「原発利権者の安寧を保つ」
ための機関だったんですね。
暴露されるたびに
実感しますよ。ホント。


8/13  20:30パエッタ(adm...)さん

そう思う2,916点  そう思わない25点


なんでこの状況で連絡取れないところに上司がいるんだよ!

上司共々逮捕しろ!


8/13  20:31taneksozさん

そう思う2,272点 そう思わない18点

またまたまた隠蔽体質が明るみに…

これからもまだまだ隠されている事実が出てきますよ。
しかし、どうしようもない連中ですなぁ、まったく…


8/13  20:29hushinkanさん

そう思う1,611点 そう思わない11点

クソみたいなことがどんどん明るみになる…


8/13  20:32kao**400*010さん

そう思う1,063点 そう思わない5点

緊急時に連絡の取れない上司って誰なの?


12/8/13  20:37uenoさん

そう思う575点 そう思わない9点

保安院の人災が確定だな。

こいつら、国を滅ぼした売国奴だな。


12/8/13 20:46n*さん


そう思う566点 そう思わない11点

電力会社もダメ。
保安院もダメ。
そんなところが日本の原発を管理していて
原発の安全性を信じろと言うのはちゃんちゃらおかしい。


12/8/13 20:30かんちゃん4719さん

そう思う549点  そう思わない11点

隠された真相が明らかになっても

誰も責任を取らない無責任政府・組織・東電!!
12/8/13  20:30wakuwaku39さん

そう思う462点  そう思わない1点

遅すぎる…
あの時のことを隠さずに話してほしい


12/8/13  20:30日富樹乃さん

そう思う425点  そう思わない3点

で上司はまだ帰ってこないのだね。
ちゃんと説明受けてないもん。


12/8/13  20:31fei*o*69さん

そう思う387点  そう思わない5点

映像を全部公開しろよ
ちょっとだけ公開してもこんな重大なことが
わかるんだったら全部出さないとダメだろ


12/8/13  20:29syr**990さん

そう思う342点 私はそう思わない8点

早く無修正映像を国民に全部放映し隠蔽・役立たずの逮捕と資産没収を!!


12/8/13  20:38日富樹乃さん

そう思う324点 私はそう思わない8点

皆さん東電・政府・保安院に加えて、
東京のテレビ新聞の隠蔽荷担も忘れないで!


12/8/13  20:29scabiosajaponicaさん

そう思う257点 そう思わない7点

言い訳を今頃言ってどうなる。

そのことを指摘されているのが、分からない。処置なし。


8/13  21:18fat*2*1さん

そう思う219点 そう思わない4点

こんなところにも、原発に関して特に顕著な隠蔽体質・救いようがない
人命軽視・官庁顔負けの度し難い官僚主義が如実に現れている。
カットされた部分には、さらなるデタラメぶりが記録されているはずだ。
恐らく、自民党・公明党・財界・官僚にとって致命的なくらいの。
国民は画像・音声カットなしの公開を強力に要求しなければならない。

12/8/13(月) 21:00如月さん

そう思う148点 そう思わない6点

これだけの事故を起こして一人も逮捕されないなんて、他の国では考えられない。


8/13  20:33街の声さん

そう思う145点 そう思わない4点

×公表が遅れた
○隠蔽

8/13  :42まだ人間出来てないねさん

そう思う142点 そう思わない2点

どこまで腐ってるんだ先に知らされていたら
近くの住民の方々はもっとスムーズに逃げられたのでは?
保安員も逮捕してほしい。
8/13  20:59mak*c*in_*oさん

そう思う142点 そう思わない2点

保安院の人達って、我先に逃げてった人達でしょ?
特に役職が上の方の方々。
そりゃ連絡取ろうにも取れませんわなw外国に居たんじゃないの?


8/13  20:59プーさん

そう思う140点 そう思わない1点

上司って誰ですか。当時の所在を明らかにして、自分で謝罪しなさい。


8/13  20:56anz*n*aro*さん

そう思う141点 そう思わない2点

「危機管理」って上司の許可が要るの?
「危機」が上司に「危機になっていいですか?」なんて聞いてくるはずないだろ。
「危機」はいつ発生するかわからないから「危機」だ。
上司の意思と関係なく危機対応しなきゃ間に合わない。

まったく、腐ってる。


12/8/13  20:32NAKA-Gさん

そう思う143点 そう思わない5点

何を一番優先すべきか判断できない無能なる東電・保安院。


8/13  20:47銀河鉄道2020さん
そう思う159点  そう思わない23点

★電力業界は資金と選挙で自民党を支援
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
★電事連・電力関連法人がマスコミにばらまく広告費2000億円(たとえば一法人NUMOだけで年間広報活動費45億500万円)

★ 電力会社役員から自民党への個人献金(国民政治協会=自由民主党の政治資金団体)72%

悪質なのは自民党と産経新聞。 利権を守る為に自民党は、原発推進。命よりカネ。国民の命より大切なものがあるだろうか?
自民党議席をゼロにするべき。


8/13   20:29たかすけさん

そう思う169点 そう思わない33点

東電はどこまで隠蔽するんだ?国民の税金で経営再建など許せん!
8/13  20:39日富樹乃さん

そう思う146点 そう思わない10点

原子力ムラは自公政権下で構築された事を忘れては、
自民党はまたやる!


8/13  20:33日富樹乃さん

そう思う119点 そう思わない6点

オリンピック、内閣不信任案、高校野球と、
記者の忙しい時に切貼りビデオ公開!


8/13 21:13あららんらさん

私もそう思う104点 私はそう思わない2点

保安院のやつらは、死んでからも

覚悟しとけよw 色々、待ってるぞ。


8/13 20:38ヨッシーさん

そう思う97点 う思わない2点

何もかも漏れまくってる!!
放射能は漏れるわ、報告は漏れるわ、情報は漏れるわ。
どうにもならん!!


8/13  20:39モウリン35さん

そう思う85点 そう思わない2点

安全保安院って、悪党だろう。
私的には、反逆罪で捕まえてほしい。

8/13  22:39hyoujimei_ha_kiseikyoukaさん

そう思う55点 そう思わない0点

言い訳と隠ぺいすべき情報を検討していた。

でも、そうはいえないから、「上司と連絡取れなかった」ことにしよう。

子供でも思いつく言い訳。保安院は隠ぺいのプロ。

これで再稼働=てろりすと。


8/13  20:32いりおもてやまぬこさん

そう思う56点 そう思わない2点

3.11以後。
こういう事態は,既に状況からして議論にはなってました。
ネット上では。

映像を見れば、わかる人はわかります。


8/13  20:39GODさん

そう思う55点 そう思わない1点

言い訳が苦しい。
だって隠蔽だもの。


8/13   20:56さすらいさん

そう思う57点 そう思わない3点

嘘で塗り固められた世界とはまさに官邸、保安院、東電本店。


8/13  21:37大衆は豚だ!さん

そう思う53点 そう思わない0点

あのとき思ったね。
水素爆発で原子炉建屋の外壁が吹き飛んだ時に「こりゃもう終わったな」、と。


8/13  21:19日虚嘘というカルト教団がありましてさん

そう思う53点 そう思わない0点

上司と連絡がとれなかったなんて、絶対にウソです


8/13  21:00jyoginngu_kinntoreさん

そう思う68点 そう思わない15点

マスコミはただの洗脳装置だ。

爆発5時間前に発表可能なものを保安院の不手際で2時間遅れたのが例え事実でも、どん詰まりの人災の元凶を作ったのが勝俣であることを少しでもごまかせると思っているのか?洗脳をやめろ!原発を止められない者が原発を再稼動するな。管理能力が無い東電は原発全基を廃炉にせよ。


8/13  20:56skywalkerさん

そう思う56点 そう思わない3点

上司←原子力委員長斑目

真相←寝てましたww

複数の政府筋が斑目委員長が見当たらず探した所、後で寝ていた事が判明しています。


8/13 21:23dad*kk*cocoさん

そう思う56点 そう思わない4点

会社じゃないね。。
商店でもいまどきはこんなじゃない。
恥を知れ!
国民の生命財産を奪う守銭奴ども。


8/13  21:13Criminal Justiceさん

そう思う52点 そう思わない1点

子どもの言い訳か?


8/13  22:42マスコミは人を瞞すのが商売さん

そう思う50点 そう思わない0点

大本営発表ばかり流してきたマスコミもこいつらと同罪


8/13  21:13oguさん

そう思う51点 そう思わない2点

バカじゃないか!! なにが保安院だ。。東電とともに、責任をとれ。


8/13  21:37カインさん

そう思う49点 そう思わない0点

すべて公表しろ!すぐにな


8/13  20:48dai**kekaim**oさん

そう思う49点 そう思わない4点

責任の擦り付け合いすんな

保身しか考えてない連中め

東電解体
8/13  22:49みかんのV6さん

そう思う36点 そう思わない0点

だから保安院なんか誰も信用してないんだよ。さっさと解体しろよ。


8/13   21:56s_e_r_t_q_2さん

そう思う36点 そう思わない0点

Wikiより
保安院「原子力その他のエネルギーに係る安全及び産業保安の確保を図るための機関」

とても「安全及び産業保安の確保」が出来ているとは言い難いのですが。
すなわち仕事してないって事だよね。
責任くらい取ってくれ!


8/13  21:23ウォーズマンさん

そう思う36点 そう思わない0点

…2時間もあれば、避難可能!こども達の被曝は絶対に許さない!!


8/13  22:03nan*as*l*aさん

そう思う36点 そう思わない0点

何で国民の生命の危機に関わる情報を、一公務員が公表するかしないかを決めてんだ?


8/13  21:42高ちんさん

そう思う38点 そう思わない2点

160時間分全部公開しろよ!

しかも全部無修正で!


8/13  22:30夢の木さん

そう思う35点  そう思わない0点

不安院の鬼畜ぶりが明らかに…。

当時の不安院の間抜けでしどろもどろな記者会見には苛立ちを覚えたね。
(−_−メ)


8/13   22:04( ∀ )さん

そう思う35点 そう思わない1点

犯人が証拠を管理する不思議なジパングw



8/13  22:16日虚嘘というカルト教団がありましてさん

そう思う34点 そう思わない0点

爆発した1週間後の夜中2時位から、保安院が記者会見し始めたんだけど、
記者の質問、1コも答えないで、丸一時間ずっと「宿題にさせて下さい」って
繰り返し言って帰ってった…

背筋が寒くなったよ


8/13  21:24mir**o_er*moさん

そう思う35点 そう思わない1点

おい斑目。
おまえ獏じゃないんだから
恥を知って自決しろ。


8/13  22:40マスコミは人を瞞すのが商売さん

そう思う33点 そう思わない1点

放射能汚染で広大な領土を喪失したのに、どうして誰も逮捕・投獄されないの?


8/13   22:06マスコミは人を瞞すのが商売さん

私もそう思う34点 私はそう思わない2点

こいつらの過失で広大な国土を喪失したというのに、
どうして誰も逮捕・処罰されないの?


8/13   21:38からんさん

そう思う34点 そう思わない3点

何が政府だ政治家だ保安院だよw
こいつら結局は自分の保身だけしか頭にないみたいだな。

もう日本国民で政府潰そうぜ。こいつら居ても国が腐っていくだけだし居なくても同じだろう。
本当に外国なら内部戦争が起きてるわ。日本も起こそうぜ。
8/13   21:00山下暗庵さん

そう思う32点 そう思わない1点

原子力関連の機関はどこも隠蔽体質だな。
そして、みんなが忘れた頃を見計らって情報を小出し。
それじゃ信用できませんな。


8/13  20:28ヨゼフさん

そう思う32点 そう思わない3点

対応のマズさがどんどん出て来る。
信頼回復は遠いね。。。



8/13   22:08bm1*26*3さん

そう思う22点 そう思わない0点

上司と連絡とれなかったら、さらに上司にエスカレーションすればよいだけ。
直属の上司にだけ連絡が取れないからって放置しているようじゃ、
こんな危険な仕事を任される資格も資質も持ち合わせていないから即刻辞職してくれ。


8/13  21:44£(。・"・)o怒りの鉄拳さん

そう思う22点 そう思わない0点 指示した保安院って誰?
連絡の取れなかった上司ってのは一体ダレなんだよっ??

何の役にも立たないどころか,害悪でしかないじゃないか!?


8/13  22:34toudenkutabare_purutoさん

そう思う22点 そう思わない0点

あいかわらず言い訳にもなっていないw
公務員てのは上司がいなければ国を滅ぼしても許されるんですかねえ
国家転覆罪みたいなのありませんでしたっけ?


8/13    22:34black_river_luzさん

そう思う22点  そう思わない0点

こういうやつけっこういるんだよ
上司にきかないと何もできないやつ
じゃあ経産省にナイフ持った通り魔が乗り込んできても上司の指示がなけりゃあ逃げないんだな?


8/13  22:23フュージョンムーヴさん

そう思う22点 そう思わない0点

東電と保安院で責任のなすり合いから仲間割れが始まったわけだね。そりゃ深刻な放射能汚染の張本人同士だからな。

8/13(月) 21:47pat**923さん

そう思う26点 そう思わない4点

東電って自らの非は認めないクセに人の挙げ足だけはとるのね。都合が悪いことはすべて他人が悪い。


8/13  22:03海さん

そう思う22点 そう思わない0点

反原発派は 読売新聞を取るのをやめるべきだ ぎゃふんと言わしてやれ


8/13   22:53アーガマさん

そう思う25点 そう思わない3点

なんで今まで黙ってたんだ?東電も保安院も…。一部のスポーツ紙とか自民党なんかが、菅内閣の隠蔽だ!なんて責め立ててたろ。菅さんに、責任の全て押し付けようとしてたんか?


8/13   20:46vppさん

そう思う21点 そう思わない1点

こちらの意向は変わらない
とかなんとか言って繋がせなかったんだろ!!
浅はかなクソ上司のせいで事態は
更に悪化する結果になった訳だ。


8/13   22:28bea*te*de_m*rieさん

そう思う23点 そう思わない3点

福島県民は発表されても逃げられなかったけどね。
新幹線も福島空港も動いてない、ガソリンも無い。
原発再稼働を指示する方は、あの時の福島県民の悲惨さを知らないよね。



8/13   22:40hijkさん

そう思う21点 そう思わない1点

逮捕者出ないのが不思議なぐらい…


8/13   21:26tot*n*nu*さん

う思う22点  そう思わない3点

東電幹部、元幹部、保安員、逮捕しろよ、犯罪だぞ。


8/13(月) 21:02ゆうさん

そう思う22点 そう思わない4点

プライバシー云々はいいがこのビデオを何度もみて編集した人間はどういう感覚だったのか想像を絶する。
一企業の前代未聞の事故の犯罪性を隠すこの動き。
あのいじめ事件と同じ匂いがする。前例に従って処理するだけではもう一般人は騙されませんよ。もう時代が違う。隠せると思っての処理方法あまりに片腹痛すぎて恥ずかしい。
風化させず、企業責任、関与官僚、政治家の個人責任を明らかにしないと再発する犯罪と思う


8/13  21:05うろ19542さん

そう思う19点 そう思わない3点

これは過失致死。公表して逮捕だ。
8/13  21:35mae*****さん

そう思う15点  そう思わない0点

公表すると、国民がパニックになるから情報隠蔽していたと思っていたけど。
単に能力不足と責任取りたくないだけだったのか?


8/13  21:25人形使いさん

そう思う14点  そう思わない0点

当日の混乱状況ならまだしも危険だとわかっている状態で連絡が取れないとか
肝心なときに機能しない機関など税金の無駄だ。関係した人物は全員
2度と国の関連機関で働かせるな。ただの税金泥棒の詐欺師だ


8/14  0:07siba49さん

そう思う14点 そう思わない0点

そもそも保安院その物が原発の利権に群がるハイエナ
8/13  22:54本日、晴天なり!さん

そう思う14点 そう思わない0点

役に立たなかった保安員は、給料返納しなさい!


8/14 0:45びんぼうさん

そう思う14点 そう思わない0点

2時間、遅らせて理由は、家族を先に避難させたためでは?
パニックになって、交通機関や非難先が渋滞したら、自分達の家族の非難が遅れるから?
満州から脱出する時、軍人と軍需企業と役人、その家族が先に逃げたと言う話を聞いたことがある
よくあるパターンでは?w


8/13(月) 21:22goodsixpointさん

そう思う14点 そう思わない0点

うわわわ これは犯罪行為です 即刻縛り首


8/13(月) 21:00tob*_*asu_t**i_masuさん

そう思う21点 そう思わない7点

とどのつまり、当時の政府が情報を隠蔽したということですな
8/13 22:15マロンSekoさん

そう思う16点私はそう思わない3点

保安院が公表したのは同日午前9時すぎにどこに連絡したの???

国民には黙ってた???

爆発後に爆発しましたと報道しただけで、国民に避難してくださいなどと一切なかった!

経産省が全てを黙ってた!!!

保安院も経産省、当時の枝野、細野、海江田、岡田、を即逮捕するべき!!!



8/13   1:32from_cyobiさん

そう思う22点 そう思わない9点

3号機は完全に核爆発だったでしょ…。

動画見れば一目瞭然です。

隠蔽し過ぎじゃないですか?

どうして10K圏内である楢葉町は解放されたのですか?

まだ放射能は止まってないでしょ!!!

知らない市民達は普通に生活してしまっていますよ。

除染は大変な作業で、常に広範囲を除染していくのは困難です。

暮らすのは原発からの漏れが止まって、除染してからの方が良いのに、どうしてわざわざ危険な事をするのか?

日本は4機の原発が壊れてしまったのです。

何も無い訳ないでしょ!!!

みんな目を覚まして!!!

8/14  0:08中年親父さん

そう思う13点  そう思わない0点

原子力保安院=原発ムラの利権を保安するためだけにある組織。


8/13   23:18mos*td*1wさん

そう思う14点 そう思わない1点

事故前は東電と原発マネーや天下り利権など、甘い汁を吸いつくし、
事故時は無能をさらけ出し、事故後は能力を発揮し全力で隠蔽。
保安院の現役、歴代の幹部を全員刑事訴追し、「極東福一裁判」で断罪
大飯原発電力の電気椅子に座らせ公開処刑する必要がある。
そうでもなければ収まらないだろう。


8/13   21:06Kiraさん

そう思う21点 そう思わない8点

『震災時』
菅 空からの視察であまりの損傷に廃棄を指示

東電 廃炉拒否、未だ使えるとゴネて廃棄に難色し大丈夫と大ウソの報告

菅 東電の報告を信じて任せる

東電 原発、ドッカーン、失敗して東電トンズラ準備

菅 情報入らず東電に乗り込み「注水作業だけは、続けてくれ!」と直談判

自民党ヘタレ谷垣なら、日本は終わっていた!
自民党は地下原発推進!!

自民党は、野党にもいらない!!


8/14   0:29fじゃそdjふぁお0さん

そう思う13点 そう思わない1点

早く東電幹部と保安院を逮捕してください。

こいつら同じ状況になったら120%また同じことをします。
8/13  23:22レジ袋さん

そう思う14点 そう思わない2点

普段、給料取る時は、○○長たら役職でガッポリ取ってるくせに

いざとなると、逃げ回り責任のたらい回し。給料泥棒とはこの事だな。


http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120813-00000110-jij-soci&s=lost_points&o=desc&p=6


8/13  20:29まだまだやれるがんばれさん

そう思う14点 そう思わない2点

何という言い訳…


8/14  0:10catonechayさん

そう思う12点 そう思わない0点

肝心な時に連絡もとれないのに給料もらってたのか、この連中。
何が「保安院」だ。こういう時のための高給じゃないのか。(まあただの天下り利権なのはわかってるけど)
ずさんすぎて呆れかえるわ。


8/14  0:39ろくでなしさん

そう思う11点  そう思わない0点

東電を強制捜査する必要があると思うよ。


8/13   22:29マッスル日本さん

そう思う11点 そう思わない0点

こんなことを書くとホントに起きそうな気がするんだが
東京大学に東京電力原発からの放射性物質がホールアウトした方が
国民は幸せだったんじゃないか?

原子力ムラもそうだが
連中を操っている東京大学法学部は
なるほど悪の組織ショッカーだ。




8/14  0:46surugaiwan88さん

そう思う12点 そう思わない1点


福島の避難しなければいけない人達を無視したわけだ。
人災だよ、東電は彼等の健康の保障をしろよな


8/14   0:43pome3334さん

そう思う11点 そう思わない0点

保安員は何様のつもりですか?

何の権限で保安員が情報を隠蔽出来るのか。

警察はなにをやっているのですか?

とっとと保安員を逮捕して取調べ下さい。


8/13   23:31nas*uil*guyさん

そう思う11点  そう思わない0点

日本の国
完全に官僚が支配しているな
自民も民主も関係ない
アホで低学歴の政治家では官僚を御せない
そして、官僚は悪意をもって抜け道を作り、税金を抜き取る
銭の亡者=官僚


8/14   0:38やふーさん

そう思う11点  そう思わない0点

きやつらには罪状はどうなるのでしょうか?法的に問題がなくてお咎めなしで天下りで安全なところで
消費増税の血税でのうのうと生きていくのでしょうか?正直者が馬鹿を見る将来の日本は野蛮な下等国になり下がってしまう。中国、韓国以下になってしまう!


8/14   0:51wataa73さん

そう思う10点 そう思わない0点

保安院の存在が害悪。安全管理ができない日本で危険な原発は無理。


8/13   22:04msh*11(msh...)さん

そう思う12点 う思わない2点

当時公表が遅れたのもさることながら、
1年以上ひた隠しにしてきたテレビ会議映像からこれだけの事がわかるのに、
それでも隠蔽を続けてきたとは、あきれた企業体質だ。


8/14  0:10fgs*o*(fgs...)さん

そう思う11点 そう思わない1点

「公表遅れ」というこの記事のタイトルはおかしい
ずっと隠蔽したままで発覚しただけ
いまだに公表はしていない


8/13  22:45sma**ns(sma...)さん

そう思う13点 そう思わない3点

隠蔽大好き東京電力さんに
使う国民の税金はありません。


8/13  22:33ice*oc*l(ice..)さん

そう思う14点  そう思わない4点

東京は実は汚染されていた。

隠された真実。


8/13  22:51国賊東電を潰して幹部を逮捕!(kok...)さん

そう思う11点  そう思わない1点

環境テロリストの保安院を特捜部は逮捕しろ


オリジナル曲「少年の日」の中国語朗読です。

聞き易くをモットーに、日本人に馴染みやすい中国語を、という事で
音の高低を出来る範囲で抑えたつもりです。

もちろん中国語に成っていないと元も子もないですが・・・・・

中国語というのは日本人にとっては非常に大袈裟に聴こえて
それが学習への躊躇になってると思うのです。

日本語は基本的に音が平坦で、口もあまり動かさない。
それが外国語の発音の苦手意識になってると思います。

日本人の作った歌で日本人の中国語で少しずつ慣らしていけばいいと
思いました。

「少年时代」中国語歌詞   「少年の日」 日本語歌詞                

并肩而行的那条路         肩寄せ歩いた道     
如今独自一人慢步         今独り歩いてみれば
年少时的记忆一同         幼き想い出と共に
重现在心中            懐かしく蘇える

请风儿带着我的理想        風よこの想いを
高高去那云梢           空高く運んでおくれ
少年挚热的目光          少年の熱きまなざしは
永远追随它在无际的天空      いつまでも果てなくて 

轻轻地轻轻地听          そっと耳を澄ませば  
正从远方传来           ほら聴こえてくるだろう
爱使我的心更加火热的燃烧     愛それがこの胸をもっと熱くして

现在仍在心中           今もあなたのこと
呼唤着你呼唤着你         心では叫んでいたい
回荡在晚霞的边际         夕焼けに高くこだまする
那年少时的声音          少年の声の様に

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タダ英語&タダ中国語 更新情報

タダ英語&タダ中国語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング