ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タダ英語&タダ中国語コミュのMedical English-Japaneseというコミュ立てました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ紹介トピが見つからなかったので、英語と日本語で(と何語でも分かれば付け加えて^^;)医療用語を理解するコミュを立てたので紹介したいなあと思いました。下記はコミュの説明をそのままコピーしました。ちょっと専門的なんですが、まあ良ければ覗いてみてください。参加者の意見も取り入れていい方向に向けようと思ってます。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2111638

---------------------------------------------------
ごく普通の人、患者さん、専門家、医療関係者、医療無関係者、誰でもOKです。医療に関心を持つ理由は色々。

医学、サイエンス系専門用語って何語でも分かりにくいけれど少しずつ好きな単語や表現みたいなん集めて理解を深めようかなあと思って始めました。

New England Journal of Medicineなどサイエンス誌を読んでも分かりにくかった、論文やリサーチを書くのにどんな表現がいいのか、まあそんな感じの経験があれば、参加者一緒に解いていけたらな、そう思いました。単に英語に興味がある方でもお気軽に参加して下さい。

管理人は日本語より英語の方が得意ですが両方とも中途半端でまだまだ勉強中です。言語学や専門の博士号は取ってません。

文法の「細かい」ところに拘るのではなく、書かれている、また書こうとする文章の大まかな意義とそこで使われている医学用語を分解して理解できたらなと思ってます。

英訳:(日本語と内容が少なからず異なります)
Medical English-Japanese Community. I started this out solely for my own enjoyment purpose :) Medical jargons are hard to enunciate (or read), let alone trying understand them. So perhaps we can breakdown some sentence structures and word structures. I hope that this will go both ways, either in English medical terms (which are Old Greek and Latin mostly anyway) or the Japanese counterpart, to deepen our understanding and appreciation of medical terminologies.  

I'm more inclined to make this a community about understanding the gist of science articles and the way the medical terms are being used in them than chasing after minor details in the grammatical correctness.

コメント(2)

コミュのリンクを付けてませんでしたので、トピ編集いたしました。
コミュニティの宣伝ですが、失礼致します。

ぴかぴか(新しい)【身の回りを英語漬けにしよう。】というコミュニティを立ち上げました。ぴかぴか(新しい)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4277939


英語を毎日勉強するのは大変ですが、生活の中に自然に盛り込んでいけば無理なく確実に英語力は向上していきます。グッド(上向き矢印)

数年前と違いインターネットの発達などによって本物の英語に気軽に触れる機会が圧倒的に増えています。パソコン


危険・警告「英語で普通に会話したり、読み書きできるようになりたいけど何年間勉強しても英語力が身についてる実感が湧きにくいと思いませんか?」

興味がある方や、英語で考える習慣を身につけたい方など是非ご参加ください!ぴかぴか(新しい)
よろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タダ英語&タダ中国語 更新情報

タダ英語&タダ中国語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。