ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第2種電気工事士試験コミュの静岡県浜松市で勉強会開催します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時期と場所は確定していませんが、静岡県浜松市で第二種電気工事士の勉強会を
開催しようと計画しております。

電力会社の講習のように基礎からやるのではなく、まず合格するにはどうすればいいのかを、自分の経験に基づいてお話できたらと思います。

実技につきましては、必要な材料はこちらでできる限り用意しますので、工具を持参いただければ結構です。
筆記・実技共にテキスト代程度の負担をお願いしますが、それ以外にお金を頂くことは
ありません。

私自身は第一種電気工事士を持っていますが、教えるプロではありませんのでご理解頂いた上で、興味のある方はご連絡ください。

だいたい3月ごろからを考えていますが、まだ未定です。よろしくおねがいします。


※管理人様
トピが重複しているようでしたら削除お願いします。

コメント(73)

お世話になります
明日なのですが実技のみの講習を受ける事は可能でしょうか?
よろしくお願いします・
> まっしゅCR-2さん

筆記でも実技でもどちらでも大丈夫ですわーい(嬉しい顔)工具だけお持ちください。

5月29日土曜日、午前10時くらいから夕方まで筆記実技共にやりますので、どなたでもどうぞわーい(嬉しい顔)途中参加、途中退場歓迎します指でOK
本日11-15時頃予定で参加させて頂きます。よろしくお願いします。m(_ _)m
> きらぞうさん

駐車場の奥、右側にある引き戸から入って突き当たりが部屋になります。
お待ちしていますわーい(嬉しい顔)
参加された方、お疲れ様でした。
試験に合格しますようお祈り申し上げます。
貴重なお時間をありがとうございました!
とりあえず課題が見えましたので、あと1週間何とかガンバリマス。
> きらぞうさん
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
残り1週間ですが、時間の限り過去問をやっていけばまだ間に合うと思います。頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
昨日はありがとうございました。
試験まであともう少し頑張りたいと思います。
^^
> まっしゅCR-2さん
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)もう1週間きりました。最後の追い込み頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
ご無沙汰しております

みなさん全員の合格を心よりおいのりいたします
本日6月3日が筆記試験前の最後の勉強会になります。
後少しです。頑張りましょう。
DK☆宣愛 様

試験終了して帰ってきました。おかげさまでhttp://www.tokyotsa.com/Form/NewsDetail.aspx?Seed=34の模範解答ですと90点で合格っぽいです。。
よかった・・・
しかしなぜか緊張しちゃいました。
そうなると技能が緊張でやばそう・・・
プレッシャーイ弱いタイプなんで真っ白になって時間を無駄にしてしまいそう。。。
> まっしゅCR-2さん

おめでとうございますわーい(嬉しい顔)実技もひたすら練習ですね指でOK木曜18時からやっていますので、時間が合えば是非どうぞ。
お蔭様で1次は自己採点7割で何とか合格ラインに達したようです。
解答控えてない問題もあって冷や汗ものですがあせあせ
2次に向けてもうひとがんばりします。
何とかいってそうです
ありがとうございました手(パー)

ひきつづきお世話になりそうです
> きらぞうさん

おめでとうございますわーい(嬉しい顔)慣れない工具を使う実技のほうが大変かもしれません。みんなで頑張りましょうわーい(嬉しい顔)
> 水たまりさん

おめでとうございますわーい(嬉しい顔)あと一ヶ月半、気を緩めずにみんなでがんばりましょうわーい(嬉しい顔)
DK☆宣愛 さん
二種とは違いますが本日一種の過去門11年分かいました
価格がたかく尚且つ意味がわかりません
挫折しそうです。。
> まっしゅCR-2さん

1種も2種と同じように過去問で十分いけます。1種は実務経験あっても受からない人居ますから、深く考え込まないで、とにかく過去問を繰り返し暗記すれば大丈夫です。
本日遅れて参加します。よろしくお願いしますm(_ _)m
きらぞうさんお疲れ様でした。

なかなか仕事の都合で18時に間に合わなくなってきましたが、なるべく早く到着するように努力しますので、もし私が居なかったら入って複線図の書き方を復習していてくださいあせあせ
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

仕事がだいぶ忙しくなってきまして、開始時間に間に合いそうもありません。
なるべく早く行きますので、もし私が遅れてましたら入って開始していてください。
本日は大変申し訳ありませんが、私は体調不良で休みます。一人会場に居ると思いますので自習という形でよろしくお願いします冷や汗
みなさん実技試験の練習は進んでいますでしょうか?
私のほうは仕事が忙しくなってしまい、決まった時間に勉強会開催が大変難しくなってしまいました。
このままでは迷惑がかかってしまいますので、あと2週間ですが勉強会を中止させて頂きます。
勉強会は今年が初めての試みだったので予測が甘かったと反省しております。

その代わりと言っては何ですが、試験前日か前々日に私の仕事終わりでよろしければ、うちの事務所で最後の仕上げ練習を出来るように準備しますので、参加希望の方がいらっしゃいましたらお知らせください。

皆さんの健闘をお祈りしております。
試験まであとわずかですね。
本番前の確認で、木曜の夜(私の仕事終わりで20時くらい)か
金曜日の夜に会社の事務所でおさらいをやりたいと思います。

狭い場所ですがご希望の方居ましたらお知らせください。
試験お疲れ様でした。
今年は仕事で色々ありすぎて思ったほど勉強会に時間が使えず
申し訳なかったです。
来年以降も少し形を変えて継続していきますのでよろしくお願いします。

第1種の実技をやりたい方、いましたら多少の材料はありますのでぜひどうぞ連絡ください。
お久しぶりです。
無事に合格する事ができました。
その節はありがとうございました。
> まっしゅCR-2さん

おめでとうございますわーい(嬉しい顔)今年初めての開催でしたが、何人かの合格者が出ました。私も嬉しく思います。
1種は実技なら勉強会出来ますので、ご希望があればお知らせくださいわーい(嬉しい顔)
DK☆宣愛 さんありがとうございます。
今回は一種の筆記が合格してから実技をしようと考えています
なにせ筆記試験に自信がありません。
暗記では8割9割できていますが...
やっぱりネックは計算問題です
他はほぼ大丈夫なんですが・・
二種の様に過去問のカブリもすくないので・・・
合格しましたらまたお世話になるかもしれません
そのときはよろしくお願いします
予定では3月25日毎週金曜日の18時30分くらいから浜松市中区の事務所で勉強会を開催します。
去年とは場所が変わりますので注意してください。
興味のあるかたは連絡ください。
今年は勉強会実施されますでしょうか?

昨年7月の二種の試験が駄目でして、今年こそはと思っております。開催されるようでしたらご案内をお願いします。
今現在 浜北にてメガソーラーの設置工事をしてますレンチ 何かお役にたてる事がありますでしょうかわーい(嬉しい顔) 2月半ばくらいまでいます(笑)
ねこべぃ講習会のおかげで上期合格することができました。ありがとうございます。

つきましては、練習で残った電線を使ってくださる方に無料でお譲りしたいと思います。

来年度試験合格を目指す方に、転売などしないで、使って頂きたいです。

浜松駅南方面の指定場所まで取りに来られる方、メッセージをお願いします。

内容は画像で確認願います。

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第2種電気工事士試験 更新情報

第2種電気工事士試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング