ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Arizonianコミュのノートパソコン無料で差し上げます☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2001年に日本から持参したDellのノートパソコン、原因不明の症状で死にかけているので、最近買い換えたのですが、死にかけていながらも、まだ生きているので、捨てるにも捨てられないでいます。

どなたかこんな古いノートパソコンでも使ってやる!というパソコンに強い方、探しています。購入時についてきたソフトおよびユティリティー等のCD、マニュアル等すべて一緒に差し上げます。パソコンの詳細は以下のとおり。

Inspiron 4000

* OS: Windows ME 日本語版(ただしWin2000の日本語版のCDRoもあるので、差し上げます)
* Display 14.1 in TFT XGA カラー液晶
* サウンド機能:ハードウェアWAVEテーブル、3Dサラウンドサウンド
* バッテリ:標準(死んでます、すでに)
* Video Controller: ATI RAGE Mobility 128 Videographics
2XAGP ローカルバス接続8MB SDRAMビデオメモリ
* Modem: Psion V.90 PCMCIA Global Fax Modem card
* HDD: 6GB Ultra ATA33 HDD
* CD-Rom Drive: 内臓CD-R/RWドライブ(最大読み込み24倍速・書き込み8倍速・書き換え4倍速)
* Floppy Drive: 3.5 in 1.44 MB
* Chip set: Intel 440 BX AGP set
* Memory: 128MB

よろしくお願いします!

コメント(5)

あ、ちなみに、アリゾナ在住で、ブツを手渡しできる方だけに限ります。
A-TOMちゃーん。
うちのだんなが興味あるみたいなんだけど、9月にある野球に来る?
来るんだったらそのときにもらいたいみたいなんだけど、どうでしょー??
エムちゃん

レスありがとうぅぅ!残念ながら、一番乗りの人に差し上げることにしました。なにか状況が変わったら、メッセージ入れるね。
ところで、9月の野球、行きたいんだけど、学校がどのくらい忙しくなるのかわからないので、今のところチケットは買ってないのだ〜〜(悲)
了解しやした!!
野球で会えるといいねぇ・・・。
はじめまして、無料PCの情報で集ってきました。 (笑)
Inspiron 4000は、Intel PIIIの1GHzの機械ですよね?
最後にお使いになったのは、いつごろでしょうか?
もし、再インストールが可能でしたら、個人情報(My Document等のファイル)は、ご入用ですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Arizonian 更新情報

Arizonianのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング