ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Markbassコミュの持ち運びについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、MINI CMD 121Pを購入しました。

音もとても気に入り
ライブハウスへの持ち運びとか電車でも出来そうなので購入したのですが
皆さんは持ち運びの際にはどうされていますか?
やはりキャリーカートとか使用されているんでしょうか。
手持ちだとキツイでしょうか

あとはアンプを入れるケースとかシートとかどの様なものを使用していますか?

何か工夫やオススメのアイテムがあればお教え頂ければ助かりますわーい(嬉しい顔)

コメント(5)

僕はLMKに別メーカーのキャビを組み合わせていますが、ホームセンターで売ってる折畳式のキャリーに載せています。

実際の重量より大きめの耐荷重のものを選ぶと長持ちしますよ。
レスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
やはりキャリーで運ぶ感じですよね
運搬中にキャリーが壊れたら悲惨なのでちょっと頑丈そうなの選んでみます
カバー、丁度よいの欲しいですよねぇ。
なるほどキャリーから降ろさずに演奏するという発想はありませんでした
一手間減るしちょっと真似してみようかと思ってしまいました(笑)
ホームセンターでベニヤ板とキャスターを買って自作した台に載せてラチェット式タイダウンで縛りました。
1度この方法で運搬しましたがキャスターが小さいと段差などで引っかかりやすいので大きいキャスターで作り直しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Markbass 更新情報

Markbassのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。