ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Markbassコミュのmicromark

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてくるりと申します(^^)
今練習用&軽いセッション用にベースアンプを買おうと考えている所です。
そこで候補に挙がったのがmarkbassのmicromarkと、PJBの最近リリースになったbassCUBです。元々PJBに絞りきれてたのですが出力100wの割には音小さく感じてて、もしや2チャンネルだからスピーカーも2つでそれぞれ独立してるのかと考えてみたり。

実用性だったらPJBだと思いますが、micromarkのルックスやサウンドの前評判を考えるとこちらも捨て切れません(笑)

どなたかこのアンプを使用されている、又は使用経験のある方がいらっしゃいましたら感想を聞かせて頂けますでしょうか?

それではお待ちしております(^^)

コメント(2)

両方持ってます.
実質的な音量はどっちもどっちというか,大差ありません.大音量はどのみち出ません.

Micromark はアコースティックな音には向きません.とくに,コントラバスは最低です.イコライザ挟んだりしていろいろいじりましたが,どうしようもありませんでした.ただし,これでOKという人もいるので,好みの問題は大きいです.エレベや,アップライトでももともとエレクトリックにできている SLB-200 では,音質の問題は感じませんでした.

BassCUB はゲインがちょっと不足だと思います.ベースによってはプリアンプがいるでしょう.
音はアコースティックなものに合います.
しかし,エレベも,何種類か使ってみましたが問題ありません.
いずれにしても,大型のアンプを鳴らすより,セッティングは厄介な印象です.
> yjoさん

早速のアドバイスありがとうございます!確かにPJBの方が楽器の種類を選ばないですよね。癖がないとも言いますかね。マークベースはどちらかというとロック色が個人的には強いかもしれません。

聴覚上の差がほとんどないというのも参考になりました。あとは便利さを取るかシンプルさを取るかでもう少し悩んでみようと思います。
アドバイスありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Markbass 更新情報

Markbassのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。