ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

18xx@mixiコミュの18Ardennes

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこのコミュニティで立てようかいろいろ迷いましたが総合で参加人数が多いということでこちらでトピ立てます。

現在、18EU作者の新作がプロトタイプを公開中です。ロケーションはフランス北部〜オランダ南部〜ドイツ西部あたり。
EUと同様15の小会社スタートですが、小会社の株価順運営、小会社が一生存続可能、多彩なボーナストークンやエリア制など、EUで初期ラウンド以降固定化しがちだった展開を打破するデザインがある一方、EUで問題となっていた3列車の偏った重要性が緩和されています。
正式リリース前ですが、EU好きな方はもちろん、EUはちょっと・・・だった方でもかなり楽しめるデザインになっていると思いますよ。


EUとの主な差分
○初期ビッドの入札額によって小会社の初期株価が決まる。
EU:小会社資本は2列車固定。運営は番号順で固定。
Ard:100〜180までの資金が入る。運営も株価順に。
○公共会社の設立条件
EU:第2株式ラウンド以降転換株含め5株購入で。このタイミングで設立できないプレイヤーが脱落する現象がよく発生する。
Ard:3列車が購入されるか小会社の株価が高くならないと設立できない。
○公共会社
EU:常に10株会社。
Ard:基本5株会社スタート。資本強化で10株化するもよし、高配当狙いで5株を維持するなど戦略の幅が広がる。
○公共会社化の選択肢
EU:会社さえ残っていれば自由
Ard:母体となる小会社の地域によって選べる公共会社が決まる。(フェーズ4まで)
○3列車の重要度低下
EU:3列車を持つと優位に、4列車は買わされ状態。
Ard:4列車からパーマネントだし、3列車買えなくてもいいんじゃない?
○小会社の処分
EU:設立時。設立後はフェーズ5の強制処分まで不能。
Ard:公共会社設立後も株式ラウンドでいつでも合流処分が可能。一生存続も可能。
○運行ボーナス
EU:RED to REDボーナス
Ard:R2R相当の東西・南北運行に加え、Port(港)、Mine(鉱山)、Fort(観光地)がある。
○順番決め
EU:最初のみ
Ard:小会社配分後、順番決めオークションあり。

コメント(5)

こんばんは。
いろいろ追い詰められてて、あうあう言ってる後藤です。

プロトタイプと言うことで、googleのグループでいろいろ議論されているのですが、最近になってHecht氏がルール改訂を提示しています。この改訂がプロダクションモデルに適用されるかわかりませんが、一応ざっくり訳してみますた。

1.初期オークション
 手番に最低価格(会社に乗っている金額とあわせてf.100)を持っているプレーヤーは、必ず、どれか一社にビッドしなければならない。
 最低価格を持っていないプレーヤーは、オークションの手番が飛ばされる。
→会社出して「パス」はできない、ってことかな。
 プライオリティのオークションは行わない。
2.運行地域による公共会社の設立要件は、4社目までの会社にのみ適用される。つまり、5社目・6社目には適用されない。
3.公共会社の初期株価はf.140からf.220の間に制限され、小会社の株価とは関係しない。小会社より低い株価に設定した場合は、超過分は単に無視される。(2倍の価格と比して)不足分がある場合、不足分を銀行に支払う。
4.株価チャートの最高額の方をf.20刻みにする。f.220、f.240、f.260、f.280、f.300、f.320
5.フェリーボーナスを小都市には適用しない。(都市のみ)

さて、改善なのだろうか?

ルール変更(02.26)読みました〜

○初期ビッド強制購入(f100持ってたら絶対なんか買え)
○順番ビッド廃止
○公共会社の場所縛りは5社目から適用されない。
複雑さ回避、過剰なプレイヤー余剰金対策、会社が建てられなくなる脱落者防止でしょうね。強制購入によって予算計画が個人意思で立てられなくなったので順番ビッドは廃止、と。ただ、これならいっそ最初から場所縛りはいらないんじゃないかなあ。順番落札5番が苦しんでたのが、4番の人が苦しむだけのような。まあ4人なら最低4面待ちで小会社落札しておけってことですかね。

○株価チャート高額部の上昇幅鈍化
○公共会社初期株価は母体小会社準拠から指定制へ
逃げ切りが強かったことに対する対策のようですね。どっちかだけでいいんじゃないのって気もしますが。

○終盤でも公共会社を5株会社として設立可能
場所縛りがなくなったらフェーズ5まで会社が残ってないんじゃないかなあ。

○港トークンの弱体化(小都市をボーナス加算対象から削除)
あああ、夢とか希望とかいろいろなものが・・・w まあでもバランス悪いし複雑化の一因だったので仕方ないですかね。依然として、港トークンは西側接続の必要条件なので重要拠点であることには変わらないですし。



全体的に見ると、複雑化回避と統計的なバランス対策が入ったようですね。夢と希望はとっても惜しいんですがw
懸念は4〜5人でも誰でも公共会社2社持ちがしやすくなったおかげで、2社持てるかどうかは基本的に座席順で決まってしまいそうなところあたりですかね。
こんばんは。
はちさん,先日は,「18C2C」ルールご助言ありがとうございました。
ついにmixiに流れてきました。
「18Ardennes」ものすごく興味あります。
できれば一之江まで飛んで行きたい位です。
情報楽しみにしてます。
18Ardennesのルールでわからないところがあります。
1.会社はパリ(西)からパリ(東)へ(またはその逆)1台の列車を走らせることは可能ですか?
2.メッツには要塞トークンが2個割り当てられていますが、そこへ黄タイルを置いた会社が要塞トークンを2個取ることができますか?それとも、黄タイルをおいた会社が1個、緑タイルを置いた会社が1個取ることができるのでしょうか?
質問した事項のうち、1つは解決しました。
ルール6.5に「同じへクスにある分けられた都市は列車を運行できない。ただし、ルール地方は合法」と書いてありました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

18xx@mixi 更新情報

18xx@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング