ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

留学とかワーキングホリデーとかコミュのラスト リゾート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワーホリを考えているんですが、
いくつかの会社に行って
ラストリゾートとゆう所に
決めようと思っているんですが、
この会社で大丈夫かとか
サポートはしっかりしているかとかが
始まってみないとわからないので、

ここでワーホリに行った方や、
詳しい方がいらっしゃいましたら
情報を教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

ちなみにオーストラリアの
ゴールドコーストか
ニュージーランドに行こうと思っています。
向こうのサポートとかもわかる方
いらっしゃいましたら教えて下さい〜★

コメント(59)

めぇーちさんのお話のように、裁判ざたになるケースがけっこうあるようですexclamation ×2
こんばんわ夜
ラストリゾートはだいぶ前に資料請求してからいまだにしつこく電話きてますダッシュ(走り出す様)
前は一人じゃ不安で絶対エージェント通して行こうと思ってましたが色んな話を聞いて今は無料エージェント+自力で行こうと計画中ウインク
mixiは色んな情報収集するのに最適ですよグッド(上向き矢印)
でもお金にたくさん余裕あるなら別に会社利用しても損はないだろうからそれは人それぞれですよねわーい(嬉しい顔)

絶対やめときな。エージェントなんか使ってるの日本人くらいじゃない。
1月にワーホリで行く予定で、現在ラストリゾートへ登録しています。
あまりよくないみたいですね。確かにたまに強引な時はありますが、今の所きっちりして頂いてます。私はワーホリなのでやっぱり一人でいろいろやるのは不安かな。結構担当の方がきっちりやってくれてるので助かってます手(チョキ)
有料エージェントは出国してからが凄いんですよ…
あんなに電話くれてたのに…放置
現地サポートはただのワーホリバイト
『ん〜分かりません』とか平気で言います。

問題相談しても、最終的には『自分で解決してください』『あなただけのスタッフじゃないんですよ?』最悪『あなたがそんなんだからもめるんですよ』みたいなバッド(下向き矢印)

有料エージェントの評判がこんなに悪いのは、単にサポート料が高いからじゃなく、行く前と行ってからの対応がまるで違うから。

エージェントに何かを期待してはいけません。自力でやるくらいのやる気と勢いがないと、途方に暮れることになります。
私はエージョンとも自力でも留学経験ありですが

エージョンとは軽く倍のお金がかかります。結局友達も日本人が多くなってしまうので。

無料の紹介とかわしらないのでなんともいえないですが。

英会話の勉強なら
カフェのようなところで何時間居てもOKで英語圏の人はお金払わない代わりに英語を教えてくれるようなお店はチョコチョコあるようですよ

日本人はドリンク代ほどだそうです
それこそ相手は先生ではないので 面白い話もできそうだし行きたい国の人と出会えれば ローカルな場所を教えてもらえるとおもいます^^

さがしてみてみてください

有料のエージェントはぼったくりもいいところです。。。

自分も去年ラストリゾートの資料請求をしたところ、しつこい電話が雷雷
お金を貯めてすぐには出発できないと言うと、気持ちが弱いとかってお説教される始末でしたげっそりそんな簡単にお金って貯まりませんよねバッド(下向き矢印)
何回か電話でやりとりするうちに、何年後かわかりませんが絶対御社を利用しますexclamation ×2と言うと、今まであったしつこい電話がパタリとなくなりました衝撃なんだそれーって感じですがまん顔
来年自分はワーホリ行きますが、無料エージェントと日本ワーホリ協会を利用して行きます飛行機
ラストリゾートやめといた方がいいと思います手(パー)
ラストリゾートとうしてわーほりしました。

もし英語が、できて、時間があるならば、自分でやるのが一番です。
でも、当時、私は全く英語できなかったので、とうしてよかったと思ってます。
後は、無料英会話もさんざん利用いました。担当者もとてもよかった。
利用しだいで、私は、もと以上とったと思ってます。
現地でも、自分の使いようだと思います。
私はかなり助けてもらったので、満足してます。
でも、もう、大体のパターンがわかるので、今の自分ならとうしません。

ワーホリぐらいなら自分で本片手にVISAとれると思いますよ〜〜友達はラスト使ってたけど、あまり待遇よさそうではなかったし、、、高いだけ、本間ぼった〜〜
それに何回か訴えられてますよたらーっ(汗)
あっちなみにAswhoってとこ私がラリアにいってから見つけたエージェントなんですけど、、、無料だし、とってもサービスよいですよ、、、ただ今はわかりませんが、私が行ったときは、ゴールドコーストにしか支店がなかったかと。。。学校やらの手配は全豪なんですけどね。あとはナビツアーとか?仕事探しや、家探しの情報版が中にあったりします!!ラリアは日本人がすごく多いし、どこにいっても無料の良い会社いくらでもありますよ!!!それに学校とかも少し遅れてしまうかもだけど、現地で申し込むほうが、割引がきいたり、おまけで1週間無料についたり、現地の無料エージェントだと学校の体験見学にも行けたりするので、自分にあった学校が見つかるかとわーい(嬉しい顔)
がんばってくださ〜〜い☆
はじめまして。
私は現在登録中のものです〜。
ニュージーランドにワーホリ予定ですが、こんな評判なんですねたらーっ(汗)あらら〜。
もう登録しちゃったのでこのままお世話になろうと思っていますが、
現地に行ってから放置…という言葉に不安…。
だけど自力でなんとかしなくちゃいけないですよねぴかぴか(新しい)

mixiやっていて良かったです。そしてこのトピ覗いて良かったほっとした顔

ありがとうございます!
ラストリゾート、みんなぼったくりって言ってますよ。辞めた方がいいです。私の使ってるAVSSは手数料無料でスタッフもすごくいいですよ。
はじめまして。

来年度にワーホリでカナダに行く予定です。
ラストリゾートは説明会に参加しました。
どの国に行くか迷っていた時期だったので、情報収集には非常に役立ちましたexclamation
費用が高すぎると思ったので登録はしていませんが、いまでもサイトのチェックはしています。

その費用のモトが取れると思うならラストでもいいじゃないかなと思います。
大手なので全国に支店があるし、無料英会話教室が魅力に感じる人もいるでしょうから。

お互いがんばりましょ〜右斜め上
留学を考えています。まったくの手探り状態でしたので、取りあえず、情報収集のために資料請求をしたのがラストリゾートでした。明後日カウンセリングに行く予定をしています。

しかし、このトピを見て、無料エージェントというものがあるんだと驚きました。手続きも自分で頑張れば、できるもんなんですね!

たしかに資料を見る限り、高い・・。でもそんなものなのかな〜と思ってたので、目から鱗です。自分でできるのなら自分でしたいですし。
このトピ見てよかったです。ありがとうございました!
私も実際に某留学会社を使って留学した一人として
少しお力になれたらと思い書き込みます。

有料の留学会社の料金の基準はないので、本当に会社それぞれの値段です!

エージェントを使うメリットとしては、皆さんご存知のとうり
時間が短縮できる、記入ミス等のミスが起きないという事だと思います。

有料と無料のエージェントがありますが
これらの違いは

有料のエージェントではカウンセリングや、ビザの手配、様々なサービスを受けることができる。
また、提携校ではない学校への留学も可能。
英会話など人によっては必要のないサービスもあり、中には無駄と感じる人もいます。

無料エージェントは無料で入学手配をしてくれます。なぜ無料で成り立つのか?
それは学校から紹介料を得ている、学費を送る際に実際のレートよりも
高めで計算(これは有料エージェントにも多く見られます)
現地サポートなどの有料サービスで成り立っています。

会社なのでやはりどこかで利益が必要となります。
デメリットとしては提携校しか選択肢がないということです。
提携校でなければ紹介料がもらえませんので利益が出ません。


このようにして、留学会社はなりたっているのです。
本当に沢山の留学会社が今はあり、一概に何が良くて何が悪いのか。
そういった事は本当に人それぞれですが、自分のお金を使って行くのですから
簡単に決めないで、色々な所から情報を集めて検討した方が良いと思います。

そして私も留学した時に、今だったら自分で出来ると思いますが
語学が全く分からない人にとっては、エージェントを使う事で
不安がなくなり、安心できる一つの方法だと思います。

自分で出来る場合は、自分でやった方がお金はかかりません。
もちろんその方が良いと思います。

とにかく情報を集める事、そして自分にあった手配の仕方を見つける事が
とても大切だと思います。

少し話がずれてしまいましたが、これから留学を考えている人、頑張って下さい☆
はじめまして*゚
色々読ませてもらったんですが、ラストリゾートって…評判悪いのですか(;_;)
私は、ワーキングホリデーを考えていてラストリゾートに登録して頭金っていうものを払ってしまいました涙
正直大丈夫かなと心配です…他の留学関係の会社の情報も調べてからの方が良かったかな…とも思いますがまん顔!!!ラストリゾートで留学に行かれる方はどんな気持ちなのかなと気になってコメントしました人差し指
> watashi^-^さん
私はもうすぐワーホリに行くので,これから行かれる方に参考になればと思いコメントします。

実は以前短期留学でAUSにいたことがあります。そこで知り合った人がラストリゾート使ってました。残念なことにお勧めしないと言われました。高額なお金にはやはり宣伝費が含まれているという実情を知ってほしいです。現地には無料のエージェントもあります。

私もまだ準備段階ですがお互いうまくいけばいいですね。
はじめまして晴れ
私も留学(韓国)を考えていて最初に思い浮かんだエージェントがラストリゾートでした本
軽い気持ちでとりあえず資料請求って思っていたら、即電話が来て…すごくィィ方だったんですが値段が高すぎ泣き顔 思わず家賃込みかと思っちゃいましたあせあせ
その後もたくさん電話が来てだけどずっと無視しちゃいましたがまん顔 もっともっと探したら余計な手数料を払わなくていい所があったのでそちらに考え中ですうまい!
ラストリゾートも初の留学やワーホリには安心だとは思うんですけどねほっとした顔
自分も最初にラストリゾートを使ってカナダのバンクーバーに行きました。

当時大学生だったので、3年が終わってから、1年間休学してカナダに行きました。

今考えると、本当にボッタクリだったと思います。

というのも、最初にカウンセリングされたときに、自分はカナダから帰ってくると、大学4年なのですぐに就職活動をしたい!と思い、そのことをカウンセラーさんに話したら、

「ラストリゾートでは、帰国後の就職について、英語を行かせる職業を紹介するサービスがあります!」

といわれ、信用していました。

いざ、帰国して、ラストリゾートに就職について、相談すると、

「そのようなサービスはございません!」

えええええ〜げっそり

それ詐欺じゃん!

それしか言えませんでした。


エージェント選びは慎重にならないとね泣き顔


ちなみに、自分の友達(元カナダでのルームメイト)は、Jpcanadaっていうエージェントを使って渡航していたみたいです。

基本無料で、聞いた話だとかなり好印象でしたよ☆★



================================
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)無料発音講座開催中ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
電球電球本気で日本語英語からの卒業したい方へ電球電球
「日本語英語」→「ネイティブ英語」への裏技を伝授exclamation ×2
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5040095
 ビジネスなのはわかりますが、一度資料請求したら何度もしつこく電話がきます。

 資料請求の際のメッセージの欄にも、一度電話を取った際もはっきり、「現在はまだ就業中のためいただいた資料を見て検討してこちらから電話するので、連絡等はやめていただきたい」と話しましたが、それでも何度もかかってきます。

 日中だけでなく21時過ぎてもかかってきますたらーっ(汗)

 こちらでの評判もあまりよくないようですので、他のエージェントを探そうと思います。

  
ラストリゾートって評判悪いみたいですね…私も今年ワーホリを考えていますが最初に浮かんだのがラストリゾートでした。
お金が高い他によくない点ってありますか?
または使ってよかった点もできたら。

使ったことがある人使おうと思ったけどやめた人教えて下さい。

ラストリゾートで契約してしまったのですが、
解約して無料エージェントにします。。

解約の際、ワーキングホリデーの契約を短期留学に変更をしてから
解約しようと思っています。
(ワーホリだと16万、短期留学だと8万と差額があるので、
多少返ってくるかと思いまして…)

質問なのですが、
?短期留学に変更する際、手数料がかかるのか
?解約の際は手数料がかかるのか(支払っている金額が返ってこないだけか)
?むしろ留学のに変更してもお金は返ってこないのか

キャンセルポリシーをみてもよくわからないので、質問させていただきました。
同じような状況になった方いましたら教えてください!!

ラストリゾートって…フルサポでいいかなって思ったけど、やっぱりボッタクリなんですねバッド(下向き矢印)

どこのエージェントに頼もう…冷や汗

どこかオススメあったら教えてくださいお願い
ぺこさん>
どこの国のどこの街に行くんですか?それによっても違ってきますよ〜。
例えばオーストラリアなら、私がお世話になってるiae留学ネットさんがお勧めです♪ 主要都市にオフィスがあって、どこでも同じサービスが受けられます。例えば、シドニーのオフィスを利用して語学学校に入学したけど、その後旅行で訪れたメルボルンやケアンズでパソコンを借りたり、荷物の一時預かりなどもしてもらえます。
わたしもカナダのトロントにワーホリ考えてますが、どのエージェントがいいのか悩んでます。できるだけ低価格化のところがあれば教えていただきたいです!
自分はラストリゾートを使ってオーストラリアのゴールドコーストに行ったんですが人それぞれだと思います。自分も海外初めてだったんでよくわからずに決めてしまったんですがサポートはしっかりしています。良いところは友達がたくさんできる、スタッフがしっかりとサポートしてくれる(銀行口座、ホームステイ先、空港お出迎え、オフィスでのパソコン使い放題)ぐらいですかね。安心を買うのであれば別にいいと思います。自分の友達は絶対使わない、ボッタクリ等良いことを言う人はいませんでした。自分ももう次は絶対使いません。自分は何でも1人で挑戦するために海外に行こうと思ったのでそういう意味ではエージェントに頼らず1人でビザからなにまでやった方がいいと思います。向こうで出会った友達は結構1人でやってる人が多いです。もしラストを使うのであればこれだけは注意です。ラストで携帯電話とパソコンのインターネットやるためのモデムは買わないで下さい。携帯は激高、モデムはファームに行くと電波が入らず解約はラストに届けなければいけません。なのでお勧めできません。
わたしは、ラストリゾートで韓国にワーホリできました。
どこのエージェントよりも、親身にカンセリングしてくれます。だけど、高いわりに、いい加減だと感じました。現地にきてからのサポートが話しと全く違過ぎて、あり得なかったです。しかもカンセリングの時、見積りしてもらった時に、高いです!といったら、ここはもう手数料込みの値段なんですよ。他社は最初は安いですが、手数料でどんどんあがって、結局同じ値段になるんですよ。と、いわれましが、結局は、なんだかんだ手数料とられ…
感じ方はひとそれぞれだと思いますが、おすすめしません。
> やすべぇさん

初めまして。突然お邪魔しますが、携帯の契約について教えていただけませんか(^^)
今、ラストで契約して3月からニュージーランドに1年いくんですが……
携帯をラストで申し込むか迷っていてあせあせ(飛び散る汗)

現地で自分で買った方がいいんですか英語が話せず、初めてなので不安なんですが……
周りの方はどうされてたんですか
>ぺーさん

自分は携帯をラストで180ドルくらいで買ったんですがニュージーランドは分かりませんがオーストラリアでは街中に日本人の為のパトちゃんというお店(日本食、携帯、日本の日用品などが売っている)がありそこの携帯はそこまで高くなく(80ドル以下からだったような)通話料も安くてそこで買えばよかったと後悔してました。電気屋さんとかにもたしかプリペイド式などの携帯が売っていて友達とかは英語話せる人とかについてきてもらって買ってる人がいました。ラストで買うより全然よかったですねあせあせ(飛び散る汗)だからもしかしたらニューシーランドも探せばあると思いますよ。
先日ラストリゾートに無料カウンセリングに行きました!とにかく営業!って感じでした。でも無料英会話はとっても惹かれて、それで友達も出来そうでいいなぁと感じましたが、やっぱり値段が高いです(>_<)あと最後に担当の方がうちでお手伝いさせていただけませんか?みたいなことを言って下さったのですが、まだ他も見たいので今は決められないとお伝えしたら、涙目になっていました。なんだか申し訳なかったです(;_;)ノルマとかがあるのかな?と感じました。
今日無料エージェントのカウンセリングに行ったのですが、ラストリゾートはやっぱりサポートとかしっかりしてるのかなと感じました!参考になればぜひ!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

留学とかワーキングホリデーとか 更新情報

留学とかワーキングホリデーとかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。