ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミステリーゾーン TWILIGHT ZONEコミュのミステリーゾーンの原作&小説版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま&コミュ・メンバーのみなさま

いつもお世話になっています〜。
 じつは11月22日に、角川文庫から、映画やテレビドラマの原作になったことのあるSFスリラー短編を集めた『地球の静止する日』というアンソロジーが発売されます。
 表題作は来月公開のリメイク映画『地球が静止する日』の有名な原作ですが、じつはほかにオリジナル版『ミステリーゾーン』の名作「廃墟」の原作短編と、「幻の砂丘」(初訳)の小説版を収録してあります。
 
 ほかにも『アウター・リミッツ』の原作を数本入れてありて、なかには映画『ターミネーター』の元ネタや、『スター・トレック 宇宙大作戦』の原作も入っています。

 書店で見かけたときに、ぱらぱらっとめくっていただけると嬉しいです。解説も充実させてありますし、お値段も抑えてありますので(笑)。

 よろしくお願いいたします!

http://www.amazon.co.jp/dp/4042980015/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1226034022&sr=1-5

コメント(13)

あ、これ買わなくちゃ…

あの年代のSF作家(マテスンやボーモント)って短篇がメチャクチャ上手いんですよね。
>沙羅パパ さま
 レス、ありがとうございます!
 マティスンやボーモント、お好きでしたか。今回も彼らの短編を入れようかと思ったんですが、最近、論創社というところからハードカバーで出たばかりだったので、悔しかったけれどあきらめました。でも、来年に文庫で短編集が出る可能性があるので、ご期待ください。
ところでボーモント氏はもうお亡くなりになられているのでしょうか。

いろいろググってみたんですがサーリング、マシスンの両氏
と比べてボーモント氏はあまり情報が無くて。

トワイライトゾーンの頃にマシスンとボーモント
の二人でエドガー・アラン・ポーの映画の脚本をやってますよね。

そちらも気になり、調べています。
>シナファイさま
 今晩は!
 レスをありがとうございます。

 まず、チャールズ・ボーモントは『ミステリー・ゾーン』放映中に若年性アルツハイマーにかかり、1967年に亡くなりました。

 次に、マシスンとボーモントの合作ですが、実現したのはフリッツ・ライバー原作の Night of the Eagle (1962)(日本未公開)だけですね。
 ポー原作、ロジャー・コーマン製作・監督の映画群については、マシスンとボーモントが交互に担当していました。また、ボーモントの脚本については、アルツハイマーの影響がすでに出ていた時期だったので、ジェリイ・ソールなど仲間の作家兼脚本家が半分以上代筆していたようです。

>チェシャ猫さま

いつも素晴らしい情報ありがとうございます。

となると、いまだにご存命中のマシスン氏が
随分長生きという感覚がしてしまいますね。

もうかなりのご高齢でしょうがまだまだ傑作を期待したいですね。
>ファンタジック・トラベラーさま
 ありがとうございます! 一家に3冊、両隣にもいかがでしょう?(あせあせ冗談です〜)

>シナファイさま
 ご参考になれば幸いです。
 マシスンは元気そうですね。ただ彼以上にすごい、90歳近いレイ・ブラッドベリというつわものがおりますが(汗)。
>こめちゃんさん
 ありがとうございます〜〜〜♪m(_ _)m
 お楽しみいただければ、ぼくも嬉しいです!
情報ありがとうございました。
本日購入してきました。

「ミステリーゾーン」は映画や何本かリリースされていたビデオなどしか見たことがなく、主に文春文庫版で楽しんでクチです。

楽しみたいと思います♪
>カセイさま
 レス、ありがとうございました!
 ご購入、感謝しますm(_ _)m!
「ミステリー・ゾーン」再放送は、いまではAXNなどのケーブルTVでないと見られませんから(それでも恵まれているほうですけれどね)、文春文庫で初めて触れたという方もけっこういらっしゃるようですよ。
 サーリングの本のほうも、復活させたがっている編集さんもいらっしゃいますし、新版で甦るかもしれません。
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/31213.html

ミステリーゾーンの原作&小説版が出ました。

というわけで編者様、解説よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミステリーゾーン TWILIGHT ZONE 更新情報

ミステリーゾーン TWILIGHT ZONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング