ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆札幌市立栄東小学校☆コミュの初めましてはこちらで。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は1999年度卒です。
クラブは「バドミントン・漫画イラスト・料理」やってました。
あと課外活動で小5、小6とホッケーもやってました☆★

小学校生活6年は思い返せばいろんな出来事があったなぁと思います。
栄東まつりってまだやってるのかな??
HPみたら行事のところに載ってなかったので…(>_<)

コメント(84)

初めまして。
 みなさんよりかなり上でS44年生まれで、S57年(1982年)卒です。懐かしくて参加しました。私の実家は現在、栄緑小学校の校区になってしまいました。
 当時は少年野球やっていましたが、現在ではどのぐらいチームが残っているのでしょう?
はじめまして
s45年生まれです。第2官舎に住んでいました。小5のときに山形に引越ししました。最近懐かしくて思い出していました。このコミュを見つけてうれしいです。

小1・2ははまだしんや先生、小3・4は西出督先生、小5三上山先生?でした。

北海道はとても楽しい思い出しか残っていません。私がいたときはたまねぎ畑が広がっていました。

かぼちゃ公園ではほとんどの遊具で怪我をした記憶があります。れつれっぷ公園は今もありますか?

官舎の前の草むらが毎日の遊び場でした。

行きたいなー栄東に。

時々見に来ますのでよろしくです。
>ぴりかさん

年代こそ違いますが、自分も第2官舎に住んでいました。
前の草むらではよく遊びましたねぇ…。
懐かしい…

イガタイマンさん
第2官舎ですか!同じですねー
年代は違うのは置いて置いて・・・

あの前の草むらっていろんな昆虫がいて、今じゃ考えられないです。殿様ばったやキリギリス、こおろぎ、鈴虫。トンボや蝶など何でもいました。

4こ下の弟は前の草むらに育ててもらいました・・・ハイ
なんかカボチャ公園とか懐かしい名前を見つけて思わずコミュ入りしちゃいましたS55生まれの何期生かわからない卒業生のものです(^^;)覚えてることっていったら確か1、2年は大津麗子Tで3、4年は東田Tで後は千葉Tだったような気がする(笑)自分のバイト先にたまたまおかやまのお孫さんが入ってきて普通に懐かしかったです☆そのまま栄中→篠路中→拓北高校→札幌学院→今。みたいな人生を歩んでる僕を知ってそうな方是非ご連絡下さいませm(_ _)m ちなみに先輩後輩の方で、秋元T知ってるかたいます?今、拓北小というとこで校長先生されてますよ(^-^)/~~
>たっかんさんは10歳も違うんですねー
ずっと札幌に住んでいるんですね。

いいなあ。今思うと、ずっと札幌に住んでいたらどうなっていたのかなあ?と思うときがあります。

今を精一杯生きています。
菊田先生はちょっと思い出せないんですが(^^;)大津先生にはお世話になってたんでお元気なら良かったです(^-^)v秋元Tは自分の時はオールバックじゃなかったっすねぇ。でも髪型変えたんかもしれないんで何とも言えんす(*_*)
リミさん!おしいなぁ、一年違いだね(∋_∈)
懐かしくて思わず書き込みしました。
かぼちゃ公園・・・遊びました。

キンブラ球場って野球をするところもありましたヨネッ
今思うと変な名前・・
同級生なんかが見つけられるとうれしいです
ちなみに私は47年5月生まれですわーい(嬉しい顔)
しばらく前にコミュに入ったものの…今さら挨拶します(笑)
昭和60年生まれでずーっと1年から6年まで2組でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)クラブはバドミントンやってたなぁ…卒アルが見たくなりました(★´A艸;)誰か知ってる人ぃますかね〜笑
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は昭和54年9月生まれです。
4年生のときに熊本に引っ越してしまいましたが、
同級生とかいますかね?

近くの官舎(第2官舎?)に住んでいて、
4年生のときの担任は名前忘れたけど、
毎日ギターをかき鳴らしていた気がします。

久しぶりに卒業アルバム見てみましょうかね〜
SUE様
大井先生!同じクラスだよ〜〜っ
同窓会やりたいねっ笑
初めましてウインク                  昭和63年8月26日生まれですうれしい顔                    俺が六年のときは一組佐藤先生わーい(嬉しい顔)二組山本先生パンチ三組高田先生ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)でしたウッシッシちなみに六年のときは一組でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)小4のとき兵庫から来て、小6の卒業と同時に茨城に行きましたウッシッシみなさんexclamation ×2俺のこと覚えてますか?グッド(上向き矢印)覚えてたら、ミニメなりマイミク申請してください指でOK
はじめまして、こんには〜
昭和49年うまれです。
3,4年が山口先生、1、2年時が問題児でした(笑)だったと思います。
学校の前のだがしや2軒ありましたよね。
もうないかぁ〜
懐かしくこのコミュ入りました。
だれかいないかなぁ〜よろしく〜
はじめまして
懐かしくて参加しました
自分は昭和47年3月生まれなので46年生まれの方と同じ学年でした

みんなどうしてるんだろうなあ
はじめまして〜懐かしくてきてしまいました〜昭和45年早生まれなので(昭和44年)の人と同じです。6年生の担任は小熊先生でした
はじめまして。
懐かしい〜!!こんなコミュがあったんですね。
よろしくお願いします。

私はS54年2月生まれです。
担任は1・2年及川先生、3・4年品田智先生、5・6年中川初美先生でした。
品田先生とはいまでも年賀状のやり取りをしています。
先週、実家に戻ったので娘たちを連れておかやま商店に行きました。
おばさんが顔を覚えていてくれて「あら〜、久し振り」と言ってくれたのがうれしかったです。
おつりを渡す時に「はい、100万両」という旦那さまも元気で働いているそうです。
同級生の方いますか?
初めまして〜S53年生まれです。
記憶に残ってる先生は渥美先生と石清水先生です。
特に渥美先生には小学生から自治を教えてもらい、自治の会なのもありました(笑)
懐かしい思い出です。
はじめまして桜ぴかぴか(新しい)
H4年生まれですチューリップ
栄東小学校には入学〜4年生の1学期まで通ってましたもみじ
よかったら仲良くしてくださいウインク
ちなみにダッシュ(走り出す様)
1、2年の担任が大友先生ハート
3、4年の担任が千頭先生でした目がハート
初めましてわーい(嬉しい顔)

1999年度卒業でたぶん管理人さんと同じexclamation ×2
3年で転校してきました学校
小学校の頃の事あんまり覚えてないけどたらーっ(汗)
参加してみましたぴかぴか(新しい)
初めまして😊
1984年卒業です❕
その当時はこんなに都会じゃなく、もちろん地下鉄も無く田舎でしたよ❕
近くの田んぼでドジョウ取ったり、カラス山でクワガタ取ったりしてました。
子供の頃では考えられない位開けましたが、校舎は同じで学校の前通るとほっとするな😊
よろしくお願いします。

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆札幌市立栄東小学校☆ 更新情報

☆札幌市立栄東小学校☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング