ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本愛国の会コミュの尖閣諸島は日本の領土だとハッキリ言おう 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃▼▽ 日本のお姉さんのアジア! ▽▼       by 日本のお姉さん


☆ 尖閣諸島は日本の領土だとハッキリ言おう ―――――― 2006/07/03


米ワシントンで日米首脳会談が行われ、小泉首相が「アメリカは決してひとり
ではない。多くの同盟国がいるのである。日本はそのひとつである」と語って
いたが、
確かに小泉首相はアメリカとの関係を重視し、アメリカのテロへの取り組みを
人的に助け、「日本は金だけ出して人を出さない」という外国の非難の声を排
除できたのだと思う。

郵貯開放も「改革」という名の元に実現させ、自民党内部の中国癒着組の影響
力によって自民党が中国にひたすら追従していく仕組みをぶっつぶした。初め
て中国に意見を言う普通の政治家が出てきたのだ。

しかし、靖国神社参拝に強硬な姿勢をとるのは結構だが、領土問題や資源問題
はどうだろう? 解決策はおろか、何の対策もできていない。
ーーーこれは次の首相に任せるといったところなのだろう。

アメリカと仲良くしていれば日本は安全だと思うのは、国際社会の中の一員と
してバランスの悪いことだろうし、アメリカは、中国や韓国との日本の領土問
題には見て見ぬふりを決め込んでいる。

アメリカがなんとかしてくれると考えて、日本が自国の領土や資源を守ること
に消極的であるから、中国や韓国がつけこんでくるのである。外交とは、どこ
の国とも適当に距離を置き、どこの国とも仲良くしておいて、自分の国を外国
に尊重させ、国の存続と繁栄を図ることなのではないか。

アメリカとは、戦争で負けたにもかかわらず、戦後大切にしてもらえた恩があ
る。しかし、日本は独立国としての自覚が足りない。アメリカに頼って何もし
ないできたことが、周辺国との領土問題、資源問題を生んでいるのだ。だった
ら独立国らしく、果敢に問題に取り組めばいいのだ。

http://ameblo.jp/naniwa-hitokoto/entry-10014169044.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もしもオーストラリアが、ニューギニアからロンボック島までを、最近の国際
的な考え方であるとして、自国の大陸棚に関連する島は自国のものだと決定し
たとする――――。

インドネシア政府の存在をまったく無視して、一方的に「大陸棚の具合でロン
ボック島まではオーストラリアの領土である」と宣言し、自国の地図を書き換
え、自国の学校でそのように教えだしたらどうだろう? インドネシアは怒ら
ないだろうか?

もしもロシアが、ある日突然に「北海道はロシアの領土である」と宣言し、軍
艦で北海道に押し寄せ、占領してしまったらどうだろう?

そして、ロシア国内でアンケート調査を行い、「北海道は日本に返すべきかど
うか」と問い、ロシア国民の大半が「返す必要などない」と言えば、北海道は
ロシアのものになるのか? 日本人は、そんなことをされたら怒るだろう?

今の日本は、アメリカに頼りきった、軍隊も無い国であるため、以上にあげた
ような方法で、ロシアに北方四島を奪い取られ、韓国に竹島を支配され、こん
どは対馬を狙われている。

今、対馬では、韓国人が観光と称して押し寄せ、勝手に釣りなどをして捨てた
エサで海岸を汚し、海草が全て消え失せている。そして、「対馬は韓国のもの
だ〜!!」と、対馬で韓国人旅行客が叫ぶのだそうだ。

これを阻止するためだけでも、ノービザ制度は止めるべきだろう。

中国といえば、大陸棚繋がりの島は中国の領土だと勝手に宣言し、地図を書き
換え、自国民に尖閣諸島も沖縄も中国の領土だと教え込んでいる。子供が習う
教科書の地図に、日本の尖閣諸島が入っているのである。

日本の政治家は、自分の任期が終えるまで何事もなければ良しとする事無かれ
主義で、今まで何の対策もせずにきた。日本の子供達も、竹島がどこにあるの
か、尖閣諸島がどこにあるのかさえ知らないのではないか。

独立国として、言うべき事を言い、怒るべき事を怒り、自国の子供に教えるべ
き事を教え、日本の領土と資源を狙う道理の通じない国々から日本を守ること
を次の首相に願いたい。国を守るのは、普通の国が行うべき当たり前の事では
ないか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

外務省の見解。↓
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page065.html

日本は自国の領土を守る努力をしなければならない。↓
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page011.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ウィキペディア辞書。↓

尖閣諸島[せんかくしょとう]は、東シナ海 の南西部(八重山諸島 の北方)に
ある島嶼群。尖閣列島ともいう。中華人民共和国では釣魚島、中華民国(台湾)
では釣魚台列嶼と呼ぶ。

魚釣島(うおつりじま、中国名:釣魚台):東西に約3.5km、南北に約2kmの
島で、面積は3.82平方キロ。島南側に海抜200−250メートルの急峻
な崖が東西に横断している。最高部は標高362メートル。

久場島(くばじま、中国名:黄尾嶼):面積は0.91平方キロ。
大正島(たいしょうじま、中国名:赤尾嶼):面積は0.06平方キロ。
北小島(きたこじま、中国名なし。日本名を使用):面積は0.31平方キロ。
南小島(みなみこじま、中国名なし。日本名を使用):面積は0.40平方キロ
沖の北岩(おきのきたいわ、中国名なし。日本名を使用)
沖の南岩(おきのみなみいわ、中国名なし。日本名を使用)
飛瀬(とびせ、中国名なし。日本名を使用)

1880年代後半から1940年にかけて日本人が建設した船着場や鰹節工場
などがあったが、後に無人島となった。1971年に地下資源の可能性が確認
されると、島嶼の領有権を巡って中華人民共和国、中華民国が領有権を主張。

尖閣諸島は沖縄県石垣市に帰属している。中華人民共和国は台湾省宜蘭県に属
すと主張している。

これまでに、指定暴力団住吉会系右翼団体・日本青年社が、1978年に尖閣
諸島魚釣島に灯台を建設、以来、その灯台の保守管理をしてきた。

2005年2月、日本政府より「魚釣島灯台を正式に海図に記載し、今後は国
が灯台の管理をしていきたい」との申し出がなされ、魚釣島灯台は国に移譲さ
れた。

またあまり知られていないことだが、魚釣島には尖閣神社が建立されている。
また尖閣諸島防衛協会により、日の丸国旗のプレートが設置された。尚、北小
島にも灯台がある。海上保安庁はかつて魚釣島に仮設ヘリポートを設置してい
たが、中国政府の抗議により撤去している。

尖閣諸島防衛協会発行の尖閣諸島写真集には興味深い資料がある。

中華人民共和国発行の社会科地図で、地下資源が確認される以前の1970年
の南西諸島の部には、はっきりと"尖閣諸島"と記載され、国境線も尖閣諸島と
中国との間に引いてある。
しかし、地下資源が確認された以後の1971年の南西諸島の部では、尖閣諸
島は"釣魚台"と記載され、国境線も日本側に曲げられている。これは中国の東
シナ海への覇権確立と、資源の独占、収奪という目論見を如実に表している。

領土問題における日本側の主張

1919年冬、魚釣島に漂着した福建省恵安の漁民31人の救護活動に対し、
中華民国駐長崎領事は、石垣村長らに感謝状を贈っている。感謝状には、尖閣
諸島について「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記しており、当時の中国政府
が尖閣諸島を日本の領土であると認めていたことは明白である。

日本は、日清戦争中の1895年1月14日から一貫して尖閣諸島を領有して
いる。

尚、中華民国の国定教科書「国民中学地理科教科書第4冊」(1970年01月初版)
において、尖閣諸島は日本領として扱われている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

資料:

明王朝(1368−1644)の歴史を記した正史の『明史』は、1679年か
ら着手され、60年の歳月を費やして1739年にやっと完成、刊行した勅撰
史書である。

『明史』は、ミャンマー・ラオスについて、雲南の「土司=外蕃」列伝のなか
で同列に記述しているのに対し、「鶏龍国[けいろうこく]=台湾」は「日本に
属す」と外国伝の日本・呂宋(ルソン島)の間に併記している。

そして清代(1644−1911)の官定史書にも、台湾の領有権については、
「日本に属する」と公的に記録されている。例えば、乾隆版『大清統一志』に
は、
「台湾は古より荒服の地であり、中国と通ぜず、名は東蕃。天啓年(1621
−1627年)紅毛荷蘭夷人(オランダ人)に占拠される。(中略)台湾はもと
もと日本に属する」と記述している。

明治維新後の1871年、宮古島の住民66人が台湾南部に漂着し、54名が
「牡丹社」という部落民に殺害され、残る12名が命からがら帰国するという
「牡丹社事件」が起こった。
外務卿副島種臣が1873年に北京を訪れ、清国政府と直接交渉したところ、
台湾の住民は「化外の民」で「教化の及ばぬところ」とし、清国政府は事件の
責任を回避した。

――― 結論

中国(明・清)の行政が及ばない台湾から、さらに遠くにある尖閣諸島を自国の
領土であるとするのには無理がある。従って『順風相送』や『使琉球録』など
で尖閣諸島のことが記載されていても、それらが直ちに中国の尖閣諸島領有の
証しとはならないのである。


                        = この稿おわり =
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――┘

 「尖閣諸島は日本の領土だとハッキリ言おう」は、

◆−そうだ!ハッキリ主張しよう! (^○^)
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000088Q0015484A17cf4
◆−歴史的にどうこうより、実効支配でしょ.. (゜.゜)
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000088Q0015484A28629
◆−今の日本じゃ、無理じゃないのか..(-_-)
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000088Q0015484A3a1f0
○結果を見る
http://clickenquete.com/a/r.php?Q0015484Cc1b9
○コメントボード
http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0015484P00C4948

締切:2006年07月06日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/

┌─┬───────────────────────────────┘
│★│ 「中国のW杯制覇の夢」読後感アンケート結果。
└─┘
◇ シンパイすることないよ、ニッポン! (^○^) ----------- 6人 (15%)
◇ ウカウカしてられないよ、ニッポン.. (゜.゜) ---------- 21人 (54%)
◇ そのうち負けちゃうんじゃないか..(-_-) --------------- 12人 (31%)

┌─┬───────────────────────────────┘
│★│ アンケートコメントボードに頂きました感想。
└─┘
┌──────────「中国在住のサッカーファンさん」
┌--------
ジーコジャパンがアジア予選で戦った中国のサッカーチームは、身体の大きい
選手が多かったような気がする。13億人の中から選ばれた、体格のいい人々
だったのでは?
└--------

中国は2006年ワールドカップアジア予選は、1次予選で早々に負けたので
日本とは対戦していません。

┌--------
2020年には日本がW杯で一番になれるよう、エースストライカーを育成し
若くて体格もよく、才能のある選手をブラジルに留学させ、上手な身体の寄せ
方と転び方と、転んだときのアピールの仕方も外国選手から学んで、強いサッ
カーチームを作って欲しい。
└--------

中国は以前、確かにブラジルに選手を数十人送り込んでエリート教育をしまし
たが、コネなどで選ばれた選手が多く、国家代表まで上り詰めた選手は1、2
人でした。中国サッカー協会では、少数精鋭のこのブラジル留学は失敗だった
との総括です。
よって、日本のように、自前のプロクラブチームで選手をちゃんと育てようと
する流れです。

日本は、Jリーグプロチームの下部組織、学校、そしてフランスをモデルに、
日本サッカー協会直轄の全寮制のエリートサッカースクールで世界に通用する
選手を育てようとしています。この方法は、韓国、中国のみならず、アジア各
国でかなり注目されている取組みです。

また、転んでアピールするなんて愚の骨頂のプレーです。FIFAではこのよ
うなプレーにはイエローカードを出すよう審判に厳しく指導しています。

残念ながら今回の記事は、ちょっとクビを傾げるものが多いですねぇ・・・。

└──────────

┌──────────「日本のお姉さんから」

「中国は2006年ワールドカップのアジア予選は1次予選で早々に負けたの
で日本とは対戦していません 」

アジアカップの時に見たチームだったか?大きい選手が多かったけどなあ?
何か勘違いしていたなーーー。こんな間違いはかっこ悪いですね。
鵜呑みにしたみなさん、気を付けてね。

ジーコ監督は、W杯に日本が参加できるまで成長させてくれたし、アジア杯も
頑張ってくれたから好きだった。

ブラジルに送った選手もコネだったのかあ。コネはダメだねえ。でも、一人で
もモノになる選手が育てば成功でしょう。

転んでアピールする選手は、たしかにイエローカードをもらっていたなあ..。
やっぱり日本は日本らしく、フェアープレイがいいかーーー。

今回はちょっと間違いが多すぎたな。でも、失敗しても図々しく頑張ります!
そこが取り柄なのです。また、間違えないように気を付けます。
一年に3回分は失敗しているかもしれないです。多過ぎかな!?

W杯の、日本が出ている試合は、テレビを観ていて興奮しすぎて疲れました。
負けたら結構ガックリきます。今度から頑張ればいいや!

とにかく、間違い指摘のコメントをありがとう!

└──────────

┌──────────「編集部から」

このコメントを頂きましてから、「日本のお姉さんのアジア!」収載ページの
本文の記述を少し手直しいたしました。
http://chinachips.fc2web.com/repo4/047obahan.html

└──────────

┌──────────「猫島さん」

中国の国主導でのスポーツ、たしかに非常に有効だと思います。
ただサッカー(というか創造性の必要な団体競技)においては少し疑問です。

陸上競技や体操などは、今後さらに強くなっていくのではと思いますけどね。
それに比較すると、その強くなりようは、かなり緩やかなものになるのではな
いでしょうか。

└──────────

┌──────────「日本のお姉さんから」

創造性の必要な団体競技では、選手が自分の頭で考えて動くことが大切だと言
われています。監督の支持を聞いて動くようでは間に合わない場合もある。

日本の選手も、オーストラリア戦では守っていけばいいのか攻めていけばいい
のか、監督はどうしろと言っているのかな?と、選手が悩んでいるようにも見
えました。ーーーわたしのタダの主観です。

次回はオーストラリアもアジア組です。

中国のテレビキャスターが、W杯でオーストラリアが負けた時に、「ヨーロッ
パから出て行け〜!」と叫んだそうです。その理由は、次回からオーストラリ
アがアジアの組に入るから、中国の敵に回るからですって。

ーーー中国人からも、あれはひどいと苦情が出たそうです。

スポーツは楽しまないとね。でも、勝った国は世界中の尊敬を受けます。日本
は小さい国だから、よけい目立って欲しいのです。とにかく何にでも勝ってお
け!

北京五輪では、中国はたくさん金を取ろうと頑張っていると思う。日本も選手
にお金をつぎ込んで効果的なトレーニングが出来るように援助してくれている
のかな?

└──────────

└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘

「日本のお姉さんのアジア!」収載ページは ▼ こちら!
http://chinachips.fc2web.com/repo4/047obahan.html

ブログ「日本のお姉さん」は ▼ こちら!
http://ameblo.jp/nyaonnyaon/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本愛国の会 更新情報

日本愛国の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング