ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医療と大麻コミュの医療大麻合法化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大塚製薬などがアメリカの研究所で大麻をもとに薬を作った。その薬はがんの鎮痛剤として使われる予定である。日本ももしかしたら、大麻を薬に加工して売るのは合法化という形になると思う。皆さんはどう思いますか?

コメント(85)

フォーエバーグリーンの商品は、大麻と海洋性プランクトンの融合でガンが治ったり 生活習慣病、元気になる、サプリがはつばいされています。もちろん合法で とうろくすれば、いつでも誰でも購入可能。ためしてみるとわかります。
多分、当分ムリ。
ひょっとしたら死ぬまで隠れて吸うしかない。
それか欧米引越し
【日本語】医療用大麻を父が投与、息子が脳腫瘍を完治
http://www.youtube.com/watch?v=IcYQKn5OZJY

俺も精神病大国日本には大麻が必要だと思う。
先輩達にワリィけどマリファナマーチやったってニュースや新聞には取り上げられないし、新しい事をやらないとまず死ぬまで無理だろうな。
ジョニーデップやレディGAGAが「大麻は薬」なんて言ったらすごい影響力で味方も増えるべなぁ。
ケムリ吸って食べるピザは格別!!笑
明るい未来は待ってるのかな!?
Rudeboyさん
人集めてやれば有効かと思うんすよね!?
行動に移さない限り合法可されないっすよね…笑
コミュニティリンクさせて頂いてる「大麻草検証委員会」から
こちらにも転載させていただきます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69991704&comm_id=4990679
http://taimasou.sblo.jp/article/56309683.html?__from=mixi
医療大麻とか言うてる人って、レイシストが多いのがビックリしました。
>63 ファスンさん

そのように思われた根拠は? 改善すべき事あれば具体的に提示くださればありがたいです。
レイシストは誉め言葉っすか?笑
TOYOさん座り込みどうっすか??
ちなみに生年月日、間違えて登録しちゃってます
>65 たいちゃんサン

私は足が不自由な上に和歌山県の山村在住ですから。
しかし被告の方や担当弁護士さんなどとも直接つながりありますから主に連絡係です。このコミュの管理人はソノ一環でも有りますが座り込むなら座り込むで
報道陣も呼んでタイミングを計ったほうが効果的ですから、その際には他の姉妹コミュとも連携して告知させていただきます。
TOYOさん

医療大麻の公式Twitterでは在日コリアンなどへの排除をヘイトツイートしてます。

私も友達も大麻への偏見をなくす為に運動していますが、公式のTwitterであんなヘイトツイートみてから開放運動はみんなやめました。
たいちゃんさん

レイシストが褒め言葉なら、私は恥ずかしくて生きていけません。
TOYOさん
ありがとうございます!!
マジでやりたいんでTOYOさんの仲間にも声、掛けてもらえませんか?
作戦はメンバー集まったら練りましょう!!
万が一、パクられる事になった場合は自分が責任とります!!
ファスンさん

「医療大麻の公式Twitter」とおっしゃられただけでは、私は全然特定出来ないのですけど。更にツイートなるものは代表意見では有りません。全体が一色に染まってたら私も引きますが・・・。一部を全体と認識されていた場合に「みんなやめました」は早急すぎます。
TOYOさん

コメントありがとうございます。
ツイートが代表ではないのは分かってるんですが、同じ志しを持っていたと思うと、哀しくなりました。


日本医療大麻公式アカウント 大麻販売で得た利益全てを税金に充て、福祉・医療予算、復興財源にしましょう。【覚せい剤、麻薬、大麻、モルヒネの違い】http://youtu.be/MqBcGlyUi-o【純日本人】



ファスンさん

私はロビイストですので司法、行政との直接交渉で時間が追われております。
動画を全て拝見している時間は無いので御免下さい。
ただし、あらゆる差別と戦う事が根本に有り、その中で医療と大麻も切り離せ無い課題であります。
従って私はレイシズムとは反対の立場です。
「純日本人」と言う名称にだけ揚げ足を取らせて頂くなら私は「弥生系日本人」です。「渡来系日本人」と呼んで下さっても構いません。正確な年代は判りませんが私の祖先が、この島にやって来たのは縄文人より遥かに後の時代です。
TOYOさん

同じ想いをありがとうございます。
以前ツイートの中に色々なヘイトツイートがあったのですが、なくなってます。

医療大麻への合法化、応援しています。
来れる人、6月17日に作戦練りませんか?
新宿アルタ前
来れない人はリアルタイムでmixiから参加して下さい!!
俺のツレも連れてきます、取り合えず横の繋がりって事でコネになりましょう!!笑
来れる人いますか??
たいちゃんサン

その翌日だから62を再掲させて頂くがソレはソレとしてこっちには来れないのか?

<お知らせ>

 昨日、の「大麻草検証委員会」の定例会で、”大麻取締法”の法律改正に向けての具体案が示されました。

緊急告知!!6・18永田町に市民力、女子力を求む!


現代の日本社会は、
政治家も、官僚も、学者も、マスコミも、
「本当は分かっていながら、口をつぐんでいること」
が多過ぎるのではないか!?
このような現状において、「勝手連」だからこそできる行動がある。
今回のイベントが、おそらく「日本の大転換」を促すだろう!

6月18日、全国勝手連連合会・光永会長の還暦祝いを兼ねて、東京・永田町の砂防会館にてシンポジウムが行われます。
この日、ここに一般市民と、大勢の国会議員たちが集まります。

このシンポジウムのタイトルは「原発を問う」になっていますが・・・、
チラシの下の方にデザインされている模様をよーく見てください。
http://www.taimasou.jp/index.php?2012618

・・・・もう、おわかりですね。

プログラム中、第一部、第二部、第三部のすべてに、日本を代表する「麻の語り手」が壇上に上がる予定です。
このイベントのひとつの大きな目的は、大国による支配や石油利権による支配から日本を開放し、植物資源を最大活用して貧富の差も、暴力も、戦争も無い、誰でも幸せに暮らすことの出来る平和な社会を実現させることです!

しかし!!・・・
「麻の語り手」たちが壇上に上がっただけでは、その計画は成功しません。

大勢の市民力が必要なのです!

いかに多くの、麻を愛する市民がこの会場に集まるかが勝負になります。
森山繁成さん、中山康直さん、赤星栄志さんら「麻の語り手」たちが壇上に上がった時に、一般参加者からの盛大な拍手が湧き起こる。そのことが、国会議員たちの心を動かすのです。
特に、麻を愛する女性の有権者が当日ここに多く集まると、必ず国政が動きます!

大麻草検証委員会の森山繁成代表は断言します。
「6・18、ここに麻を愛する大勢の一般市民が集まれば、国会の中に、必ず大麻議員連盟が結成されます!」

忙しい中、無理を押してでも皆様にお願いいたします。
会場は出入り自由ですから、都合の良い時間帯だけの参加も可です。
是非、皆様のご友人、ご家族を連れて、このシンポジウムにご参加をお願いいたします。
 


プログラム
6月18日(月)
13:00〜 第1部「市民活動の発表」 発表者: 中山康直
15:20〜 第2部「市民活動の発表」 発表者: 赤星栄志
18:00〜 第3部「シンポジウム」 パネラー: 森山繁成、菊地治己
※発表者、パネラーは大麻関係者のみ記載しました。出演順は変更になる場合があります。

19:50〜 食事会

参加費
第1部〜第3部のみ参加 2,000円
食事会まで参加 6,000円

場 所
東京都千代田区永田町2-7-5 砂防会館「利根の間」
地下鉄「永田町」駅4番出口 徒歩1分
http://www.sabo.or.jp/map.htm

*************************************
参加申込み方法
こちらのフォームからお願いします (携帯の方はこちら)
当日、会場の「大麻草検証委員会」と表記されている受付にて、参加費と引き換えで入場券をお渡しいたします。
受付は、12:30〜18:00の間に開いております。

*************************************
大麻草検証委員会
http://www.taimasou.jp/
(文責: やしろたかひろ)
http://taimasou.sblo.jp/article/56309683.html?__from=mixi
>たいちゃんサン

弁護士さんの mixi page ね

武蔵野共同法律事務所 弁護士丸井英弘

http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=77894
渋谷署にいる時、同室の奴が弁護してもらってました♪
TOYOさんありがとうございます!!
報道ステーションで山本医療大麻裁判が放送されるのが、延期となりました。

http://iryotaima.net/wp/?page_id=4232
大麻報道センター - 大麻のいま “大麻王子”独占インタビュー
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=3673

世界で歴史的にこの45年間で4,500万人が大麻で逮捕された。いったいそのことにどんな正義があるのかと彼は言います。
現代では、ネットで世界の人間と一瞬にしてつながることができる。今なら刑務所に入るような方法を取らなくても、有効的に訴える方法があるだろう。 一度バンクーバーに来てほしいと彼は言う。100ほどのショップがあるバンクーバーで、成熟したカンナビスカルチャーの世界を4、5日すごし、その素晴らしさを知ってほしい。 そうして、これを日本で実現するには何が必要なんだろうと考えてほしい。
日本で成功するためには、高齢者を巻き込む必要があるのではないかとマークは言う。大麻が高齢者の多くの病気を快方させることを知ったら、皆驚くと言う。世間は若者の声は聞かないが、高齢者の声はよく聞くという。
来年も多くの国で大麻解禁が進む。世界地図で見ると、大麻の非犯罪化という意味では、大麻で逮捕されないという意味では、もう世界の半分ほどの地域となっている。そして、完全合法化の地域も増える方向にある。 「大麻に逮捕される理由はなく、愛される多くの理由がある。」そう、マーク・エメリーは言っている。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=3646 「大麻解禁の真実」矢部武 アメリカで巻き起こる“大麻解禁ブーム”の裏事情 合法化の波は、いずれ日本にも!?(週刊プレイボーイNo.26)

今回の記事、「大麻解禁の真実」って本を書いたジャーナリストの矢部さんへのインタビュー記事2ページなんですけど、抑制効いてていいですよ。彼自身は過去の著作からすると、別に大麻の人というわけではなく、ロサンゼルスタイムズの記者からフリーになった方で、アメリカの銃社会の問題や、人種差別、教育・社会問題の著作があるよう。

まずは、アメリカで大麻が解禁されてきている背景として3つあると彼は言ってます。

1、90年代からの医療大麻の合法化と普及により、その幅広い医療効果が明らかになってきたこと。

2、その過程で大麻の持つ健康への害が、多くの人が考えるよりもはるかに小さいことが証明されたこと。

3、大麻の所持や使用を禁止したり、犯罪者を取り締まったりするための社会的、経済的なコストが大きすぎるという点

なるほどねえ、すごく説得力あると思うよ。なんか、こうだからこうというのが明確で、当然だけど、制度にもちゃんと反映させるというのがね。

かたや、日本ではなんでこうならないのかな。

世界の潮流がこのように進んでいるのに、全く無視してるのか、逆にギヤ切ってる。
行政が悪いのか、司法が全く力を持たないのか、マスコミがスマートでないのか、その全部か。

なんか、学校の試験の文章の添削とかですると、×つけられそうだよね。

世界の主要国では、大麻の医療的有効性が証明されてきており、かつて考えられていたような有害性がないこともわかってきたため、日本の裁判官は大麻取締法により、その人に懲役5年を科しました。  はあ〜

つながりが、完全ねぇなぁ。

ほんと、まじ、これやってるの。バカの見本と思われるよ。
あ、接続詞を入れてみますか、ちょっとごまかせるかな。

大麻は多くの病気治療に効果的で、医療に大幅に貢献の可能性がでてきており、有害性は科学的にほとんど否定されました。しかしながら、裁判官は彼を大麻取締法により懲役5年としました。

なんだかなあ、ほんとバカっぽいけど、これ、日本の現実世界なんですよ。
どう言うんだろう、そろそろやめません、こういうの。
おそらく、こういう裁判記録って残るのだろうから、未来人から笑われるよ。昔の裁判ってバカっぽい、裁判官ってバカだったんだね。ねえ。

3の社会的なコストで言えば、アメリカの薬物関連の160万人の逮捕者のうち、半数が大麻だってよ。

「大麻を今、認める意味がわかんねぇ。」などと、正義のヒーローになったつもりで、自己陶酔しまくって、突然飛び出してくるおやじに言ってやろうよ。

「じゃあ、こんな有害でもない大麻を取り締まるのにかけてる莫大な税金、あんたに肩代わりしてもらおうか。」

全く、考えも無く、権力側について、弱いものいじめしかできないバカ者どもは、あまりにかっこわるいばっかりだ。これから、どんどん目についてくるから、どういう風に見えてるか教えてやろう。

さて、気になるところでは、大麻ってほんとに安全なの?ってこと。一般人的には一番気になるよね、おそらく。

それに対して矢部さんは、「アメリカで薬物で年間4万7千人が亡くなってますが、大麻の過剰摂取で亡くなった報告はありません。大麻には致死量が無いと言われています。」と答えます。

ねえ、睡眠薬、ワクチン、抗がん剤、なんでも、それが原因で亡くなったり、副作用があったり、過剰摂取で死んだり。ところが、大麻はどんなにたくさんとっても死なないというんだから、だから医療として、安心して使えると思うわけですよ。

最後に日本でも大麻が解禁される日が来るのでしょうか?との記者の質問に、矢部さんは、日本は大麻への間違った認識が浸透しており、それを変えるにはまだまだ長い時間がかかるだろう。

ただ、医療大麻については、早急に認めるべきだと。これまでの研究では、医療大麻に非常に大きな可能性があること、世界でその恩恵を受ける人々が急速に増えている中、超高齢化社会を迎える日本がその恩恵を自ら放棄するのは、なんとも馬鹿げた話だと。大麻に対する根拠の無い偏見や誤解を取り除き、早く正しく扱えるよう各方面努力していかなければならないと。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医療と大麻 更新情報

医療と大麻のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング