ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Final Fantasy Fun Clubコミュのスクウェアに一言。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今のFFはとてもリアルになってますが
何か物足りないと思いませんか??

みなさんは何がFFだと思ってますか?

クリスタル。ジョブ。リアルCG。戦闘シーン。

私はなんだかFFが進化していく度にジョブ。クリスタル。戦闘シーンなどが変わって行き、だんだん昔のFFからかけ離れてると思うのですが。。

私はラスボスは強い存在だと思ってるので簡単に倒せてしまうとなんかFFじゃない気がするんですよね。。。

ってか私はビットマップ時代のFFがとても好きでした。。
FF13とかビットマップでも買うのに。。。

内容は悪くないので敵を強くして、ジョブなどを付けて欲しいと思ってます。。。

みなさんは今のFFをどう思っていますでしょうか?

コメント(801)

FFらしいとか、FFらしさって何?っていうよりも
Final Fantasy はFinal Fantasyなんだって

1つの作品が1つの始まりであって1つの終わりなんであって
どの作品も、1つの、Final Fantasyなんですよ

ある作品に付随した作品をだすなら、XのX-2とかFF7のシリーズとかそんな風にすればいいけど

2、3、4、、って作品わけをしているんだから、その作品にはその作品のよさと当時の製作者の思い入れがあるわけで

原点回帰とか、何が基本とか基準はないと思うんだが

1つの作品で1つの物語とスタイルがある。
それ以上で以下でもない

それでいいのではないですか?

DQみたいに世界観が一緒じゃないんだし
〉762
同感です。

確かに昔からのFFらしさっていうのも大事なのかもしれませんが、どのタイトルもそれぞれの楽しさっていうのがあったと思います。

また、ラスボスが弱いのも、もしかしたら私みたいな下手なプレイヤーでもエンディングが見れるように…っていう配慮なのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

人々の多様化が進む今、ある特定の人に向けてではなく、どんな人でも楽しめるゲームを創ることの難しさが、たくさんの人がプレイするFFというゲームに滲み出て来ているのではないでしょうか。
自分の中でFFは、他の作品と比較するものじゃないと思ってます。(FF10はFF1に比べて…等)
ただ一言言うなら…
「これからも期待してるんで頑張ってください」
ですね。
なんだかんだ言われてもやっぱり期待してしまうFFシリーズ。
それはここにいる人達、みんなが思っていることではないでしょうか??


良いところはたくさんあるはずなのに、悪いところばかり取り上げられる。
悲しい世の中だなぁ。
13の製作頑張って!
って言いたい。
DQが延期で、FFも延期はちょっとたらーっ(汗)
私はまだまだFF経験浅いですが↑の方達の意見とおなじですたらーっ(汗)
やっぱりひとつひとつの作品それぞれによさがあると思いますほっとした顔
もちろんもう少しあぁだったらとかもありますが…冷や汗
過去の作品知らない私が言うのもなんですが…あせあせ(飛び散る汗)

今は13の制作頑張って下さいexclamation ×2と言いたいですわーい(嬉しい顔)

FF9は本当にいい作品でしたねほっとした顔
クリスタルも重要ですけど、「重くて深みのあるストーリー」が
FFらしさじゃないですか??

あと個人的にはアクティブタイムバトルも重要かな、と。。。
パーティ人数4人以上希望exclamation ×2
うーん、スーファミのFF4から始めたボク的には、今のCGやらムービーやらは大歓迎なんですけどねぇ。キレイでかっこいいし。
個人的にはシリーズごとにガラっと変わるシステムやシリアスなストーリーがFFらしいところだなと思っています。
だから毎回FFが出るぞってなったら楽しみになりますしね。
今度の13も楽しみでしかたありませんw

ただ個人的にスフィア盤やライセンスボードみたいに最終的にキャラの個性がなくなるようなものはちょっと気に食わないですけどねぇ…。
FFにFFらしさを求めた時点で、FFは良い意味で期待を裏切る。そうでなくては困る。

システムがどーとか、想像力がどーとかいう御仁には、昔のウィズをしたら?と言いたい。

むしろゲームブック。


アタシの中ではもうむしろ、Fォーエバー Fァンタジーの“FF”になってる揺れるハートハート


もうグラフィックばっかりでDVD出しちゃえばイィのに…

もっと魅力的且つ個性的・特徴的なモンスター増やしてほしいなー(長音記号2)グッド(上向き矢印)電球
キャラクターに魅力を感じませんexclamation ×2

感情移入しにくいたらーっ(汗)キャラをまず好きにならないと、やっぱりストーリーに入り込めないのです…。あたしの場合たらーっ(汗)

グラフィックが美麗であっても、やはりキャラクターがしっかりしていないと無意味…なのです。
>784に同感だな。

最初のFFはキャラそれぞれに個性があっておもしろかったが、12ではそれがなかった気がする…

感情移入できないとつまらない(´・ω・`)
FF7のパーフェクトリメイクキボンヌ電球グッド(上向き矢印)

声優もAC、CCと同じ感じで手(パー)

映像だけでもいいんであせあせ
FF7のリメイク希望しますね。

あと、12や10ー2のようにストーリーがあまりよく無いのは嫌ですがまん顔

あと、一列の戦闘のがいい。10くらいがちょうどいいですね。定位置が無いのは嫌だ
また10のようにストーリーもよくて、グラフィックもキレイで、キャラに愛情の持てる作品を作ってほしいです。
スクエニさんにはいろんな新しい挑戦をしていって欲しいです!
私は12のシステムと音楽は好きでした。
私はリアルタイムで初期からのFFをプレイしてきてないので
その分懐かしさとかわからないのかもしれないですがく〜(落胆した顔)
FFシリーズは最高だろ。あの内容、システムで難癖つける君等にワッショィ。
7ACの展開みたいになるのだけは止めて欲しい
なんだか映像の凄さばっかでストーリーとか薄い(・∀・)

綺麗に越したことはないが…なんだか騙されてる気がする

まだ、戦闘の時やフィールドを動いてる時などのグラフィックに力を入れてくれる方が嬉しい
映像に力を入れるならまたACみたいの勝手に作って?って感じ


まぁ、どんな作品になってもやるけどね
(∩・ω・∩)
別にFFじゃなく別タイトルで出せばいいのに、ってよく思います

今のよさがあるのはわかりますが
昔のよさはもう残ってないですよね
残念でなりません

ログインすると、残り782件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Final Fantasy Fun Club 更新情報

Final Fantasy Fun Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。