ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HIROKO HAYASHIコミュの読売新聞の記事より⇒最近の長財布について教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
今日の読売新聞の日曜版で、ヒロコハヤシの財布が紹介されていました。

そのなかで、「蛇腹のポケットにカードとお札を入れる、カードは一枚一枚が互い違いに入る」とありました。
自分が持っているものと違うようなのですが、掲載されている写真を見てもちょっとよくわからなくて。。。

最近のものは内側はどんな感じなんでしょうか?
産後で長時間の外出があまりできないので、お店に見に行くこともかなわず。。。ご存知の方教えていただけませんか?

※写真はあえてぼかして撮っています

コメント(8)

はじめまして。
写真のものは、定番の形よりもひとまわり小さいものだと思います。
去年、12月に青山店に行った時に見ました。
定番のものとは、カードの入れ方が違って、
へぇ〜と思った記憶があります。
このサイズが出たんですよ〜って店員さんに言われたんで、
発売からそれほど経ってないんでは?
私も先月百貨店で見ました。
定番の物は大きすぎるという方が多かったらしく、一回り小ぶりなものがでたようです。
大きさ以外は、カード入れの部分だけの違いだったと思います。
札入れの内部がカードサイズに仕切ってあるのですが、、、
なんて表現したらよいものか。。。
お持ちの方の写真アップの方がいいですね冷や汗

私も出産後はネットショッピングばかりでした。
子連れじゃなかなか買物行けないですよね。
でも、今は百貨店でも扱うようになったみたいなので、以前よりチェックしやすくなりました♪
そろそろ2代目が欲しいなぁ〜♪
私も青山店で見ました。
定番から一回り小さくなってカードが横二枚入らないので、互い違いに入れる様になってます。でも、今までのものよりカードが取り出し易くなっていました。

使い勝手は良さそうですよ(^^)v
みなさんありがとうございます!
やっぱり新しい形のが出たんですね。(旧型のがなくなったというわけではないんですよね・・・?)

私も長財布はちょっと大きいと思っていました。
特にカードの部分は、全部入れると中央で折れやすくなるのも気になっていました。
正直カードポケット8枚では足りないので、カードは縦にして少しずつずらして入れることができたらなぁ〜と思っているほどです。

はやく実物が見たいです♪




先週青山店で小さいサイズの財布を購入しました。
(もともとの大きさの財布ももちろんありましたよー!)

写真アップしてみましたが、いかがでしょうか??
クリックして大きくして見てもわかりづらいかもしれませんねがく〜(落胆した顔)
私のお財布、カードや小銭が入っている状態で、9×18.5cmくらいです。
カードのポケットは6つで、一ヶ所に複数枚入れられるくらい
ポケットには余裕があります。

カード等たくさん入れる方だと、どうしても従来のサイズのものより
厚みが目立つかも、と店員さんはおっしゃってました。

長財布ははじめてだったのですが、とても使いやすいですうれしい顔
けいさん

写真アップありがとうございました!
なるほど、ポケットが6つ…こうなっているんですね。ここの手前が小銭入れ、向こう側がお札ですよね。

お店に行ける頃にはラインナップ(デザイン)増えているかな?
ますます楽しみになりました♪

定番素材である、レオ、ジラソーレ、エレンディラ、ガトーバルドーのみ、この少し小さい長財布を作っているそうですよ。
カードが互い違いに入るため、中央部分で重なりが増えて、財布が厚くなると聞いています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HIROKO HAYASHI 更新情報

HIROKO HAYASHIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング