ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国で友達のわを広げるコミュコミュのラーメン部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
定番かもしれませんが立ち上げました。
お勧めのお店がありましたらどんどん教えあいましょう。
実際ネットで探していざ行ったらなんじゃこりゃ!?
って外れも多いかと思います。
当たり、外れに関わらず麺の太さ、こってり具合、量など
個人的主観で採点してみるのも面白いかもしれません。

ちなみに私個人的にお勧めなのは・・・。

■関東地区
*ラーメン弁慶(先日行きましたので写真を晒しておきます)
東東京しか店舗がありませんが超こってりラーメン。
醤油がお勧め。味噌は正直吐きます^^;
http://www.ramenbenkei.com/main.html

*ラーメン二郎
定番の有名店。値段が良心的で量はすばらしいものあります。
各店舗によって全く味が異なるみたいですね。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/

*ラーメン花月
ニンニクラーメンが最高。 量、コッテリ度とともに手頃で女性でも安心して食べれます。
http://www.kagetsu.co.jp/index.html

■関西地区
*芦屋ラーメン
URLないようです。芦屋駅徒歩5分。
一昔前に比べると味が落ちたと思うのは私だけでしょうか。
豚骨ベースの濃厚スープが特徴。
激戦地区2号線の中では一番の味だと思います。

*四天王ラーメン
大阪勤務時代 仕事帰りによく行っていました。
豚骨ベースの濃厚味。
夜でもセットメニュー(チャーハン、チャーシュー丼)が
あるのが嬉しい。
http://www.gnavi.co.jp/hiikiya/men.htm

コメント(16)

二郎ネタが出ましたのでこちらも情報を・・・

三田本店は1番の人気店ですが16:00以降は売り切れ
ゴメン!が多いようなので仕事帰りのリーマンには
不向きな店舗かもしれません。
さすがにランチで二郎を完走した場合以降の仕事なんて
する気力がしなく早退したくて仕方がない気分になりますw

蒲田大は個人的には微妙な感じ^^;
チャーシュー(細切れ)が堅く、麺のボリュームも少ない
気がしました。

まだ行ったことがないのですが目黒店が美味しいみたいです。
>モグさん
チャーハンもマジウマの店とは興味深いですね^^
セットメニューのチャーハンが美味しいところって
あまり聞いたことがないですし。

私事ですが再来月には横浜近辺に引っ越すので
その際には順基に行ってみたいと思います^^
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!

ラーメン大好きです!
みなさん、池袋ではどこによく行きますか?
>ドミさん
私は玄武やトンチン、やすべえなんぞに出没します。
たまに光麺(漢字あってるかどうか)とか。
あの…私は 神座(かむくら)が好きです。
時々、むしょーーに食べたくなります☆

あとは…光麺も好きぃー☆
しそ餃子大好きー(*^3^)/〜☆
>モグさん
同感です。
俺もラーメンはスープまで完食する人なので
最後の一滴まで飽きさせないラーメンというのは
魅力的ですね^^
むつみ屋

http://www.mutsumiya.co.jp/frametop.htm

濃厚を謡っているが食べてみるとまろやかで
非常に食べやすい。
ランチで食べても胃もたれすることはないです^^
なぜか具のタマネギも最高に美味しかった! 
先日、デパートの北海道展に出店してる
小樽の「初代」に行ったんですが、
しょうゆもミソも結構おいしかったです。
こりゃ、北海道行ったら行くしかないな!

おみやで
すみれのミソを買ったんですが、
さすがにおいしかったっすね。
まぁ、現地で食べるのとは雲泥の差でしたが…

味噌サイコー!
(*´∀`)
くう快
http://www.ku-kai.jp/

蒲田駅西口徒歩5分。
低カロリーラーメン。
スープ全部飲みほしてもなんと570カロリー!
ランチセットは餃子(3つ)とご飯がついて\700とリーズナブル。
ここの特徴は麺の堅さ、スープの濃さ、ニンニクの量など
最初に紙を渡され自分好みに調整できる。
味もなかなかいけますよ^^

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国で友達のわを広げるコミュ 更新情報

全国で友達のわを広げるコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング