ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

想像の源「アレ」コミュのゲームの「アレ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Govさん発案で「ゲームのアレ」のトピック立てました。

「アレの屍を超えて行け」
「怒首領アレ」
「怒首領蜂 アレ往生」
「カエルの為にアレは鳴る」
「美食戦隊アレ野郎」

どのゲームがメジャーなのか分からなくなってきました・・・。

あ。
全体的になんですがアダルトは禁止の方向でお願いします。

コメント(28)

「.hackアレ拡大」とかどうでしょ。
やったこと無いですが。
4まで出てるようなので追加で
「.hack//アレ変異vol.2」「.hack//アレ汚染vol.3」「.hack//アレ包囲vol.4」
「ウイニングアレブン」

あ、すいません。微妙に趣旨違いっぽいです(^_^;)
思いついてしまったものでつい…。
「アレマニア」とかぶるんですが・・・
「ニュールーマニア ポロリアレ」
ポロリかぁ。

「火のアレ鳳凰編 我王の冒険」
「バベルのアレ」
「ドラッキーのアレやきう」
「アレ戦士ニコル」

自分でかいといてナンですが、「愛戦士ニコル」を思い出した俺はちょっと偉いと思います。
ベタなとこで
「スーパーアレランド」…

ゲーム詳しくないし、まだ復刻版のマリオ終わってません。
「キング・オブ・アレ'94」

元々アレなキャラがいっぱいな格ゲーですがw
>愛戦士ニコル
87年頃のコナミのゲームなんですけど、曲が良いんですよ、曲が。(当時、中学生)
たぶん(なんとなくですが)Govさんは年代的に知らないんだと思いますけど・・・。

「信長の野望 アレ版」
「スーパーゼビウス ガンプのアレ」
「バイオミラクル ぼくってアレ」
「アレを喰らう」
「サラダのアレのトマト姫」

なんか自分の年齢が悲しくなってきました(笑)。
サラトマに関しては眞鍋かをりさんのblogを参照!。
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/post_6.html
初めまして。

「アレトリガー」

アレの引き金です。
以前、「クロノとリガー」って企画を立てた事を思い出しちゃいました。
陽気な二人組のドタバタ活劇みたいな感じの・・・。
(作りませんでしたが)

浴さんに触発されて格闘ゲームシリーズで
「龍虎のアレ」
「飢アレ伝説」
「アレハンター」
「アレ拳」
「イー・アレ・カンフー」
はじめまして。

「ドラクエ8 アレとアレとアレと呪われしアレ」
「ドラクエ7 アレの戦士たち」
「ドラクエ6 幻のアレ」
「ドラクエ5 アレの花嫁」
「ドラクエ4 導かれしアレたち」
「ドラクエ3 そしてアレへ」
「ドラクエ2 アレの神々」

なんともアレなサブタイトルですw

今トピックスを見ていたら「小説、漫画の「アレ」」の所にドラクエネタを発見。かぶってしまいましたすみません(><)
ドラクエの8は、もうこのコミュニティの為のサブタイトルなんじゃ無いかと思えるほどですよね。
管理者の俺がどのネタがかぶってるのか分からなくなってるんで、多少はかぶっても問題ないですよ(^_^;)。

サターンネタに乗っかります。

「デッド オア アレ」
どっちを選ぶか迷いどころです。

「ダイナマイトアレ」
アレ・アレ・ダイナマイトアレ!

「アレクリムゾン」
ムササビ・・・、コンバット越前・・・・。


メーカー物で「ARe」とか考えたんですが「KAZe」があんまりメジャーじゃ無いのと、そもそも文字数が違うって事に気づきました。
メタルアレ ソリッドーツイン アレ
アレギア ソリッド2ーサンズ オブ アレ
メタルギア アレ3ーアレ イーター

スキなゲームです。

どれもプレイアレ(及び2)の名アレですよね。
「メタルアレ」
「メタルアレ2」
MSXコミュニティに入っている俺としてはメタルギアの話が出たらクビを突っ込まずにはいられません(笑)。

他に小島物として・・・
「アレスナッチャー」
「アレノーツ」
「ときめきメモリアルドラマシリーズ アレのラブソング」

って感じでしょうか。
SDスナッチャーやメタルギア2が遊べるのはMSXだけです!。
ファミコンスポーツゲーム編

「ジャンボ尾崎のホールインアレ プロフェッショナル」
「ベストプレープロ野球 アレデータ」
「黒鉄ヒロシのアレ大好き!勝馬伝説」
「アレキチ三平 ブルーマーリン編」

競馬と釣りがスポーツかどうかは別として・・・。
久しぶりに・・・

「ワンダと巨アレ」
「アレの達人」
「熱血アレ野球」
「アレを鍛える大人のDSトレーニング」

「東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっとアレを鍛える大人のDSトレーニング」


「おいでよ どうぶつの森」ってえらい流行ってるっぽくて、外で耳にするたびに「アレ」への脳内変換が起きて笑いを堪えるのに必死です。
「レイトン教授と不思議なアレ」

不思議研究の第一人者だもんなぁ、レイトン教授。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

想像の源「アレ」 更新情報

想像の源「アレ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング