ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だーりんは関西人コミュの体験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年をとったせいか
日頃 気象情報がかなり気になるのです(´゚ω゚):;*.':;ブビッ
1日数回 ケーブルTVで気象チェック♡
で!!気付いたのですが
『黄砂』
関東じゃあまり馴染みがありませんよ(○ゝω・)b⌒☆NE!
先日も18年ぶりに千葉で黄砂を観測!ってニュースにも
なっていた ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
18年前…ワタシ一応 子供(ノ-`*)ンププ
大阪に来て この時期になるとご近所さんとの会話の中にも
今日は黄砂がひどいなぁ〜 洗濯物がぁ〜
ってのが挨拶言葉の様に使われてます。
同じ日本 そして 太平洋側なのに 東と西とでは
違うんだ!って改めて気付かされたジェニです。
あれ?なんか文章が変?Σ(ノ∀`*)ペチッ

コメント(6)

モンゴルから見れば、大阪は東京よりちょっと西なだけなのに、毎年降るんですか。
感動しました。
東京では、せっかく花粉が少なかったのに、黄砂で呼吸器をやられる人、続出中です。
おにょさん
花粉今年少なかったです(○ゝω・)b⌒☆NE!
幸いウチの家庭に花粉症は居ません♡でもいつなるのかって
思うと(ノД`。)コワイヨォォォ

ふるたにさん
工エエェェェΣ(´Д`*))))
ワタシが大阪に嫁いで5年毎年黄砂降ってます・・・
温暖化の影響とかあるんですかね
もしかして、工藤静香の「こうさにーふかれてー」って、そのころですか?
おにょさん…古いですよ…
あ、私も知ってたか〜!!!!!

大阪がそんなに黄砂ひどいとは知りませんでした。
洗濯物干せませんよね。大変だ!
力なく、ははは…。
最近、黄砂のせいで、声がグーグーガンモで…。
あ、さらに古い…。

この「あ、」を他の人に言ってもらうのが、関西流なんですよねぇ。

ちょっと関西かぶれになってしまったのか、東京の職場に復帰したら、「あ、」を自分で言わなきゃいけないことを忘れて、ちょっと浮いてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だーりんは関西人 更新情報

だーりんは関西人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング