ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Brompton(ブロンプトン)コミュのチェーンの交換について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
検索したら、トピックがなかったので立てさせて下さい。
昨夜、チェーンが切れ走行不能に陥り輪行して帰りました。自転車屋さんに聞いたら、BROMPTONではあまりないことのようです。1000キロ走ったかどうかです。
皆様、チェーンの交換っていつごろしてますか? また、普段チェーントラブル用に何か持ち歩いてるものや予防策ありますか?

コメント(31)

>>[2]
なるほど、ホントにブチっと切れてますね!ケガがなくて良かったです(^-^)/
お守りも持ったし、また一緒に走りましょ(^_-)☆
>>[4]
中にはチェーン切りの付いたツールキットを持ち歩いている方もいるかもしれないけど、大半の人は持ち歩いてないと思いますよ
http://www.puzzle-connection.com/archives/2065/
でも、今回の「折れ方」だと、ピンが抜けないと仮にミッシングリンクがあっても繋げないから、必要ってことですよね?(また、荷物が増える??)
>>[7]
ブロ純正でまとめるなら、12年モデル(一部の13年初期型も)まではクランク一体のチェーンリングなので、この右だけ交換するか、左右クランクごと現行型に交換するか(これでチェーンリングは自由に変更可能)ですね
後はベアリング含めて、社外品という手もありますので、行きつけのショップで相談してみて下さい
参考までに私のM6L(13YM初期型)は右だけ44Tに(クランク一体ごと)換えてあります
>>[8]
電話一本で駆けつけてくれるブロ友を探すってのもありかと思いますよ♪
タクシー代を何回も払ってたら、チェーンカッターなんてすぐ買えちゃいますからね!
>>[14]
まさにそれ!

昨日のポタ、一日快調に走ってたのに、立川に着く頃から何だか変速機辺りがおかしな様子(落ち着かなくて、常に変速しようとする?)

今日の夕方、和田さんに行ってみてもらったら、外装二段のロー(大きい方)のスプロケの歯の一枚が歪んでました
和田さんにドライバーでこじって直してもらいましたが、跳ね石でも噛み込んだんだろうとの事でした
加えて内装シフト用のワイヤーの先のチェーンが曲がってました
何かの拍子に捻れたまま、変速を繰り返してたので、一部のリンクが変形してました(新品に交換し800円)

本題のドライブチェーン切れの話からは逸れましたが、普段のお手入れの時に様子を見てやりましょうってお話しでした!
厚歯にも薄歯にも使える、「携帯用の」チェン切りって意外と少ないんですよね…
ぼくはHOZANのC70を使ってて、HG使えないっていってるけど、
11速はわかりませんが9速は大丈夫ですよ。ご参考になれば。
>>[26]
ちゃんと折々にメンテしてて偉いです♪
遠出輪行楽しんできてください(^-^)/
>>[28]
異音何でしょね!遠出の前にも一度行けそうですか?
2015年型のM6です。フロントは、44Tに換えています。
シマノのチェーンに換えたいのですが、
どんな選択がありますでしょうか?
軽量で長寿命が望ましい。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Brompton(ブロンプトン) 更新情報

Brompton(ブロンプトン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング