ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラえもん心のともの会コミュの思い出の主題歌【テレビアニメ版】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画の主題歌について好きな歌を尋ねるトピックはありましたが、


ここでは【テレビアニメ】のドラえもんで使用された主題歌(OPやED)について、好きな歌を挙げていきましょう!


例えば「ドラえもんの歌」はもはや名曲ですが、山野さと子さんや渡辺美里さんなど、いろんな人に歌われてて曲調も異なるので、もしこだわりがあれば「この人の歌うドラえもんの歌はヤバい!」って感じで書いてくれるとうれしいです(*^_^*)


またエンディングは時代と共にかなり変化してます。


青い空はポケットさ、まる顔のうた、ぼくたち地球人、青空っていいな、あしたもともだち、ぼくドラえもん2112、また会える日まで、タンポポの詩、YUME日和…などなど


エンディングは特に好みが分かれるんじゃないかなと思います。


そんな僕は断然「青空っていいな」を推します!


歌詞からイメージされる壮大さがすごい。歌聞くと本当に澄んだ青空が見えます(笑)

コメント(28)

歌のタイトル忘れましたが

『のび太の宇宙小戦争』



『のび太と鉄人兵団』

の主題歌が好きです指でOK
どうも
自分は「青空っていいな」が一番好きです。

家にあったビデオのEDがそれだったので小さい頃からよく見てました。
この曲を聴くと気球の話を思い出すなぁ
まるがおの歌

サンタクロースはどこの人



大山さんの声で育ったからなぁ。

ともだちっていいなも好きです。……曲名微妙だあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> すがっち(*゚ー゚)vさん
『あしたもともだち』は、マジ懐かしいですよねexclamation ×2あの頃が1番見てた時期だったかなぴかぴか(新しい)

>ミルクティポリンさん
『サンタ…』は、クリスマススペシャルでめっちゃ好きになりましたexclamation ×2
ドラえもん音頭ってエンディングなんですかね?

リアルタイムでこの曲聴いたことはないのですが、盆踊りでよくかかってて覚えちゃいましたハート

ドラ〜リド〜ラリのるんるん
ドラえもん〜音頭〜るんるん
大杉久美子さんの 「ドラえもんの歌」

「あしたもともだち」 が好きです。
現行では断然「夢を叶えてドラえもん」を押したい僕ですが、
思い出の、ということならば「あしたもともだち」です。

と、言っても当時は「地味な曲だな」と思ってたんですが…(笑)

この前YouTubeで久しぶりに聴きまして、
記憶よりも随分テンポが速くて驚きました。
あしたもともだちすごい好評なんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)この曲がエンディングで使われていた期間って結局短いのでマイナーな曲だと思っていましたがまん顔

青空っていいな好きな人いてよかったですグッド(上向き矢印)エンディングの映像も好きだったんですがもう見れないのが残念バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
青空っていいな、が思い出に残ってます。

この歌に変わったその日のアニメを記憶しています。
気球で旅をする外国のおじいちゃんと孫娘のお話だったと思います。

初めて聞くエンディング曲とエンディングへの入り方が、当時幼かった僕にはいつもと違い斬新だと思いました。

逆に、それ以前の「僕たち地球人」がエンディングだった放送をどうしても思い出せません!
私は"まる顔のうた"が忘れられません。

聴くと必ずと言っていいほど、涙が出そうになってしまいます(;_;)

何か…切ないのかな。
みんな違ってみんな良いんだよチューリップと いう事を言っている歌詞だったと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

泣ーいて怒って 駄々こねりゃ
泣き虫顔になるけれど
でも でも 笑ってごらん
みーんな みんな まる顔さー


歌詞間違えていたらゴメンなさいあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり
「サンタクロースはどこのひと」
ですね

大山さんの優しい歌声に泣かされます 笑
世代的に、青空っていいなです!

歌の上手かった、今は亡き、私の育ての母的存在の人が
ご飯を作りながら「いい曲だわ〜歌詞がいいわ〜」と言いつつ
よく歌っていたので、すごく思い出深い曲です。

青い空はポケットさ。も大好きです!!
歌詞と歌ってる方の声が優しくて、
泣けてきます涙
『青空っていいな』
『あしたもともだち』

この2曲が印象に残ってます(*´д`*)

ポテトチップスとピクニックコーヒーを飲み食いしながら、
ビデオに録ったドラえもんを見るのが何よりの楽しみだったあの頃(笑)

丁度その頃のEDが、この2曲でした(o・ω・o)
ここで初めてタイトルを知りましたが(笑)『あしたもともだち』が大好きで今でも口ずさみます揺れるハート
> 凡蛇奈尉是さん
無駄知識ですが確か「サンタクロースはどこのひと」の作詞は「泳げたいやきくん」と同じらしいですぴかぴか(新しい)

アニメ内で使われたかは知りませんが、「ドラえもんのサンタクロース」という歌も泣かされますよ泣き顔
ゾウさんの瞳はなぜ青い ですね。
大杉久美子さんの澄んだ優しい歌声が素晴らしい。

ぞうとおじさんの挿入歌で、なかなか聴く機会が無いですが、
名曲だと思います。

むかーし買ってもらったLPレコードに入っていました。
るんるん青い空は〜ポケットさ〜幸せつつむ〜ポケットさ〜
   くちぶ〜え〜吹〜い〜て歩い〜てゆ〜こ〜お〜るんるん

↑の歌が好きです!

劇場版「帰ってきたドラえもん」のEDで使われてて感銘しました!
> はる☆まきさん

僕もその歌、大好きですわーい(嬉しい顔)

幼少の頃は、この歌で育ちましたわーい(嬉しい顔)
♪僕はここにいる 君の目の前に

君と一緒に 旅するために

待っていたんだよ 気づいてくれるまで

君が夢に見たものは なんだろな


この歌が大好きでした。映画かテレビか忘れましたが…

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラえもん心のともの会 更新情報

ドラえもん心のともの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。