ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーリング女子日本代表・T青森コミュの【大会情報】女子カーリング日本代表決定戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ,2010年2月バンクバーで開催される冬季オリンピックに出場する,カーリング女子日本代表チーム決定戦が開催されます。

開 催 日:
 平成21年11月5日(木)・6日(金) 第1ラウンド チャレンジマッチ
  チーム長野 対 常呂高校

 平成21年11月7日(土)・8日(日) 第2ラウンド 日本代表決定戦
  チーム青森 対 チャレンジマッチ勝者

会  場:
  青森市スポーツ会館 カーリングホール

大会方法:
  1)第1ラウンド チャレンジマッチ
   先に2勝したチームが代表決定戦に進出。

  2)第2ラウンド 日本代表決定戦
   先に4勝したチームが日本代表に決定。(ただし,チーム青森は2勝のアドバンテージ)

参加チーム:
  チーム青森・チーム長野・常呂高校



【放送予定】
 NHK BS1 全国生放送
 平成21年11月7日(土) 13:10 〜 16:00

チャレンジマッチは整理券配布がありませんので,安心して観戦できますょ。

コメント(5)

チーム青森に2勝のアドバンテージが与えられることにビックリしました。
過去、どのような条件で決定戦が行われたのか失念したのと勉強不足で情報を持っていないのですが、チーム青森はかなり有利ですね。

もちろん僕は、チーム青森のファンですからこれは喜ばしいことなのですが、その反面、これまでの実績の面を考慮してこのアドバンテージを与えられたのだとしたら、逆に他のチームとフェアな条件で戦って日本代表の権利を堂々と勝ち取ってもらいたい気もします。この日を目指して頑張っている彼女達のためにも。

全く的外れ書き込みだったら、すみません。
> rinkuさん

初めまして。
全然的外れではありませんょ。

協会の説明では,世界選手権4位でオリンピック出場権を手中にしたこと,日本選手権連覇の実績を評価して,2勝のアドバンテージを与えたことになっています。

これについては,日本選手権終了直後に開かれた検討会で大綱?が示され,その時点で既に物議を醸していたのは記憶に新しいことです。

協会としては,チーム青森に行ってほしいのは当たり前で,あからさまですが,2勝のアドバンテージという言い訳を付けた次第です。

最近のチーム青森の成績からすれば,日本選手権のような姿は心配しなくて良さそうですが,ラストストーンが止まる迄,試合の行方は分かりません。

ですから,ファンとしては純粋に応援するだけです。

6日は休みを取って,チャレンジマッチの結果を実況しますょ人差し指
>宙の屑@RX78-2さん

いつも情報をありがとう御座います。
本当にそうですね。最後まで全く気を抜けない戦いであることには間違いありませんよね。
最近、選手たちのブログを見ているとすでに少々感傷的になったりもするのですが^^;、きっと夢の舞台への切符を勝ち取ってくれると信じて応援します。

何より久しぶりにカーリングの試合、チーム青森をテレビで観る事が出来るのが嬉しいです。^^実況拝見しますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーリング女子日本代表・T青森 更新情報

カーリング女子日本代表・T青森のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング