ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイトレ・短期投資で勝ち組コミュのシステムトレードソフトを扱う上で重要な要素とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、大阪駅の大きな書店で、本をチェックしてきました。


もの凄い人で、混雑していましたが、


私がチェックしていた本は、確率統計に関する本なので、


殆ど誰も近づかない場所にあり、ゆったりといろんな本を


見て回ったのですが、難し過ぎて、ちょっと手がでないですね。


しかし、世の中を構成する要素の多くが、確率統計により


支配、もしくは左右されているので、このあたりを


よく学ぶ事により、また、違った視点で物事をとらえる事が


出来るようになりそうです。


(かなり奥が深い印象を受けました。)


今日はシステムトレードを取り入れる上で、重要な要素を


以前も話したような気がしますが、少し視点を変えて、


解説させていただきたいと思います。



システムトレードを取り入れれば、誰でも儲かるのか?


と言いますと、そうとは言いきれません。


売買銘柄も売買タイミングも、同じシステムを使えば、


同じようにタイミングと銘柄を把握する事は出来ます。


しかし同じように儲かるか?と言うとそうでは無いのです。


例えば、同じ車があれば、同じように鹿児島から、


青森まで行けるか?と言われると、100人集まれば、


行ける人も居れば、たどりつかない人も居るのと同じ状況が発生します。
(車がない=システムが無い)


システム=車、もしくはカーナビと考えていただければ、わかりやすいかと思います。


カーナビで案内されているにもかかわらず、皆が同じように扱えないのと同じです。


システムトレードソフトを扱う上で、重要な要素は、


システムがどのような指示をするか?だけではなく、


扱う人のシステムへの理解度(精神力)と


扱い方(技術)が組み合わされて、初めて上手く活用出来るようになります。


車に乗せられても、アクセルを踏んだりブレーキを踏んだりと、


調整しなくてはならない事があるのです。
(資金を多く投下したり、少なく調整したり)


精神がまともな状態でないと、運転出来ないのと同様に、


システムを扱うためには、システムの指示に従う必要があり、


これは、システム仕組みと指示がどのような結果をもたらすのか?


充分に把握し、信頼出来なければ、まともな精神状態を保つのが難しいので、


システムの扱いには、精神力と理解、技術などが必要となってくるのです。


しかし正常な状態でなら、車を快適に運転出来るのと同様に


正しいシステムの扱い方を学び、有効に活用すれば、


非常に快適なトレード状態を、もたらしてくれるでしょう。



ちなみに裁量トレードでも同様です。


売買タイミングや、銘柄の選定において、裁量で選ぼうとも、


その他の精神状態が重要である事は、変わりありませんが、


なかなか裁量の場合ですと、選んだ銘柄やタイミングが悪かったのかな?


と変な誤解で、問題の解決するべき部分が、見えてこないので、


前へ進めず、きっと苦しい状況のままになる事が予想されます。



銘柄選定や、売買タイミングの重要度としては、それほど大きな比重を


占めているわけではなく、
(目的地に到達するためには、車の車種が重要では無いのと同様に)


システムを扱う者の、扱い方が、トレードで利益をもたらし続けるか?どうか?を
(運転手の安全を心がける気持ちが)


左右する重要な要因であると、考える事が出来ると思います。


では、システムをどのように扱えば、どのような結果がもたらされるのか?


詳しくこちらのマニュアルで解説しておりますので、


参考として下さいね。


コンパスガイドシステム2
↓↓↓↓

http://12.pro.tok2.com/~shineworks/compass2/compass2.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイトレ・短期投資で勝ち組 更新情報

デイトレ・短期投資で勝ち組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング