ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツ選手♪今この人が熱いっコミュの第八回 福士加代子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「みちのくの爆走娘」と呼ばれています。
駅伝や1万メートルなどでおなじみの女子長距離界のエース・福士加代子ですが、香川丸亀ハーフマラソンに初挑戦。そして、ハーフマラソンで日本新記録を打ち立てました。元の日本記録保持者、アテネオリンピックマラソン金メダリストの野口みずきを破っての優勝でした。彼女はいつも順位も記録も意識していないと言います。今後マラソンに転向するつもりはないと本人も関係者も述べています。日本女子長距離界はマラソンにおいては野口、高橋、渋井など層が厚いですが、その一方でスタミナとスピードのバランスが微妙な1万メートルでは弱いです。福士自身もアテネオリンピックでは26位と振るいませんでした。北京でどの競技にエントリーしてくるかはわかりませんが、マラソンに転向するようなら、今の日本女子のトップクラスにとっても脅威になることは間違いありませんね。それにしても、彼女のゴール後の表情やコメントを見る限りマラソンでも十分いけそうな気がするのは私だけではないでしょう。かつての日本女子の長距離というと有森をはじめ増田、松野など走った後になんだか悲壮感を感じましたが、福士の走りと走った後のインタビューを見るとすがすがしいですよね。
今日の陸上の世界クロスカントリー選手権第1日は、福岡市の海の中道海浜公園で行われて、女子ロング(8キロ)は福士が25分51秒で6位入賞しました。次の目標はとりあえず2007年の世界選手権大阪大会でしょうか。ワクワクしますねo(>▽<)9"

********************************************************
1982年3月25日生まれ。161cm、45kg、血液型A型。青森県五所川原工高出身。ワコール所属のランナー。2002年12月、全日本実業団女子駅伝。いつも通りトップを快走していたものの、後続ランナーと激突。左ひざじん帯を損傷するアクシデントに見舞われる。ランナーにとっては、命である足の大怪我。ここから福士の選手人生の歯車が大きく崩れ始める。2003年世界陸上、2004年アテネ五輪、2度の世界の舞台では、万全の状態で参加することはできず、屈辱的な惨敗に終わる。

◇主な記録
  1500M    4分22秒08
  3000M    8分44秒40(日本記録)
  5000M   14分53秒22(日本記録)
  10000M   30分51秒81
ハーフマラソン 1時間07分26秒(アジア&日本記録)

コメント(13)

同じ青森県人として、頑張っていただきたい!あんまり露出度は高くありませんが、応援しています。やっぱり、笑顔がいいですよね。
すごく自然体なとこが好きです。会心の走りのあとの「イェーイ!」ってノリノリなときとか見ていて好感持てます。1万で勝負し続けるプライドみたいなとこ、格好いいっす。
もっともっと楽しいコメント残してほしいんで活躍きたいしてます。
明るくて観てるだけで元気をもらえますね。応援しています。
前の『ちょんまげ』が好きでしたぁ〜(๑→‿ฺ←๑) !!!
何だかすっごく好感が持てる方」でこれからも応援しつずけます!!

あ、あと福士サンと誕生日が一緒デス◎
だから余計に親近感が沸いちゃってますッッ(笑)
とりあえず日本には敵なし。野口くらいか
若槻千夏に顔似てるし、天真爛漫な所が好き。
北京はマラソン出るべき。ほんでメダル取ったらプロ転向すべき。今すぐしてもいい位。簡単にスポンサーつきそう。
ただインタビューはサブい
先輩がワコールにいるので、福士さんと写真を撮らせて頂いたことがあります(´∀`⊆)すっごくやさしくて、笑顔が素敵でした(>_<)vこれからもがんばってほしいですw
マジでおもしろいっすよねぇ☆

レース後のインタビューが毎回毎回楽しみでしょうがないですもんねぇ(><)
先日ヘルシンキで10000mの日本記録に挑戦してましたね。
残念ながら及びませんでしたが・・・(;◔ิд◔ิ)
レース後のコメントは
「これで10000mが好きになりました」面白いですね(笑)
現時点では日本女子最強ですよね。
高校時代は名前を聞いた記憶がありません。
諫早高の藤永佳子(現資生堂)があまりにも
有名だったから?

同い年であることを最近知りました。
応援したいランナーの一人です。
今後とも頑張ってほしいです☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツ選手♪今この人が熱いっ 更新情報

スポーツ選手♪今この人が熱いっのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング