ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇情報 〜東京版〜コミュのSYMBION 創立10周年公演 ワークショップオーディション締め切り間近!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3ヶ月間、演技を学びながら本番を迎えるアトリエ公演キャストオーディションの締め切り間近です。

演出家 菊池隆則(樋口隆則)紹介〜〜
NY ネイバーフッド演劇学校(アクターズスタジオと並ぶ名門演劇学校)にてサンフォード・マイズナーの直弟子となり、帰国後はアップスにて講師を務める。デビット・リンチ監督ジョージアCMシリーズ主演、劇団『円』では岸田今日子さんと共演(欲望という名の電車 主演)、退団後は美輪明宏氏『毛皮のマリー』『愛の讃歌』共演、坂東玉三郎氏『夕鶴』『振るアメリカに袖は濡らさじ』共演、サブ監督作品で多くのメインキャスト、主演、水野晴郎監督『シベリア超特急」主演、奈良橋陽子監督『Winds of God』出演、『徹子の部屋』出演 他。 TVではNHK連続ドラマの主演等、53歳の今でも現役俳優として活躍。演出家、監督としてはWowWowで『音魂』、映画脚本家など、クリエイターとしての活動も展開している。

菊池(樋口)の懸念
『日本では演技のワールド・スタンダードが流通していない。だから俳優は迷う。マイズナーのレペティションも何となく本などでの聞きかじり、ワークショップ1,2回やった程度で教えてしまったりする講師もいる。演技をする俳優は最前線であり、常に緊張と自意識との闘いなのに、正しいトレーナーが数少なく、俳優は混乱し、コネクションを求めるばかり。
この悪循環を少しでも解消していきたい』

こんな思いから、10年前に発足したSYMBION。

演技のワールド・スタンダードを明確、明瞭に伝達する事が出来る数少ないワークショップ+実践としてのアトリエ公演です。

以下、フライヤーの文言の一部と、HPのURLです。
「観客を魅了する演技が生まれる時、俳優は具体的に「何を」「どう」しているのか?数多くの名優を輩出してきたNYメソッドトレーニングを基に開発されたSYMBIONの教育システムは俳優をスポーツ選手のように明快に育成する!」

一生迷いながらにならないように、今、このタイミングでどうかここで学んで下さい。必ず成果を感じられます。どうか、正しい判断力が養える場所で演技トレーニングをし、本番に臨んで下さい。その後の演劇人生が大きく変わります。

演技を学ぶのに年齢は関係ありません。多くの可能性の為に1レッスン2000円以下(3ヶ月で80コマ。舞台稽古含む)という受講料設定にしてあります。演技を学びたいと感じた方は以下URLからHPでオーディション応募詳細をどうぞ御覧ください(^^)

http://symbion11.ever.jp/home.html

アトリエSYMBION専用携帯/080-5040-1100 
*この活動はサイアン・インターナショナル(月刊Audition特別募集=大手・有名プロダクション101社に選出)を始め、幾つかのプロダクションや制作会社が賛同し支援してくれています。成績優秀者芸能プロダクション サイアン・インターナショナルを始め、協賛してくれている事務所との契約を結ぶチャンスもあります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇情報 〜東京版〜 更新情報

演劇情報 〜東京版〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング