ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嵐 JUN STYLEコミュのJUN STYLE 11月3日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。
11月3日土曜日の朝いかがお過ごしですか?松本潤です。
えー、今日は、以前皆さんに送っていただいた、
カップリングベスト10の発表を行いたいと思います。
今までシングル20枚ですか。
なので、その中で皆さんの予想を今してみてくださいよ。
果たして、あなたの好きな曲は何位に入っているでしょうか?
乞うご期待。
では約30分間、僕松本潤とおつきあいください。
JUN STYLEスタートです。

♪Still.../嵐

改めましておはようございます。嵐の松本潤です。
今日のオープニング曲は、嵐で、Still...聴いてもらってます。
最新シングル、Happinessのカップリングナンバーですね。
ということで、えー、今日11月3日。
嵐のCDデビュー日ですね。
8年前の1999年の11月3日に、CDを出した。
♪ARASHI〜ARASHI〜って、出しまして。
あの、すごい覚えてんのは、握手会したんですよね、この日。
それが、今も印象的ですね。
朝、すっごい早い、何時?
6時とかそれぐらいから夕方まで、
ひたすら握手し続ける1日だったんだけど、
ああ、こんなにたくさんの人と会えるんだあって、1日で。
すごいなあって。
はい。
そんな8年前があって今日があるわけですね。
今まで応援してくださる、
・・・あ、噛んじゃった(笑)、
今までホントに応援してくださってるみなさま、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

えー、では、カップリングベスト カウントダウン。
第5位から発表したいと思います。
第5位にランクインしたのはこの曲です。
春風スニーカー。

♪春風スニーカー/嵐

春風スニーカーが第5位になりました。
くださった方、代表で1枚読みたいと思います。
加須市のラジオネームみちこさんからいただきました。

「松本さんスタッフのみなさま、おはようございます。いつもこの時間を楽しみにしています。たしか、ちょっと前にカップリング曲ベスト10をやるとおっしゃっていましたよね。私の好きなカップリング曲は、春風スニーカーです。私は普段、出不精なのですが春になると用事が特になくてもポカポカ陽気に誘われて、なんとなく外に出かけてしまいます。この曲のドコイク?ナニスル?気分に任せてみようの歌詞のように。この曲は春に、そしてお出かけする時に聴くのにピッタリな曲で、私は好きです。」

ということです。 
春風スニーカー、ね。
なんか軽くなる曲ですよね、歌詞が。
きっと大丈夫のカップリングですね、
春風スニーカー聴いてもらいました。

えー、松本潤がお送りしているJUN STYLEです。
今日はですね、
嵐のカップリングカウントダウンと題してお送りしています。
えー、じゃあ、続いて4位いきましょうか。
第4位、この曲です。
Love so sweetのカップリング、いつまでも。

♪いつまでも/嵐

いつまでも、いい曲ですね。
僕も好きですね。 
いつまでも、にもメールがきています。
ラジオネーム;はやさん。

「潤くんこんにちは。嵐の曲にはいい曲がたくさんあるのでとっても悩みましたが、私は、いつまでも、をリクエストします。
いつまでもの歌詞が大好きです。考えていると、過去のいろんな自分を思い出します。誰にでもこんな経験あると思うんですが、そんな気持ちがあるからこそ、次へ前へ進んでいけるんじゃないかなあと思います。でも、相手にも、いつまでも思っていて欲しいなあと思ったりもしますが・・・。」

あの、それこそ絶賛発売中の、
ARASHI AROUND ASIA+ in DOME、
アンコールで歌っているんですけど、
アジアまわっていた時は、
Love so sweet出てなかったんで、この曲も出来てなくて、
正月は、まあ曲自体はあがってたんですけど、
まあ、まだちょっと披露するタイミングでもなく、
というのがあったので、出来なくて。
4月のドームのときに、アンコールで歌うっていうのが、
なんかいいなあと思って歌いました。
5位と4位を発表しましたが、
ちなみにですね、10位から6位までを御紹介します。
第10位。
WISHのカップリングですね、イチオクノホシ。
この曲も好きでしたね。
あの、すごくね 歌詞がこう、
WISHって花男のパート1の主題歌だったんだけど
それのカップリングに入っているんだけど、
すごくその歌詞の内容がですね、
道明寺くんにかぶるなあって思った印象がありますね。
10位が、イチオクノホシ。
そして第9位、NA!NA!NA!。
きっと大丈夫、通常盤のみのカップリングですね。
これも、この間のドームですか。
(笑)ドームばっかりでわかんないな。
あの、夏のツアーのラストファイナルで、
ドームでコンサートでやったときのダブルかトリプルか、
なんかのアンコールでやりましたね。
久々にこう、なんか 曲ないかなあと思って聴いてて、
歌詞がすごい前向きで、うん、いいなあと思っていて。
アンコールの曲が結構、前向きな曲が多かったりとかするので、
その中に入れて平気な曲を探して、NA!NA!NA!がいいかなと思って、
NA!NA!NA!選びました。
はい。
えー、続いて8位。
WISHの初回限定盤のみに入っている、二人の記念日。
はい。
嵐、初ですか。初のクリスマスソングですかね。
ええ。
続いて、第7位。
とまどいながらのカップリング、冬のニオイ。
これも、いい歌ですねえ!
携帯でメールしてたら、手がかじかんじゃって変な返信になってた・・・、
ってどんな歌詞だっていう(笑)。
その言葉だけ言うと、なんだ、そんな歌詞あるのかって思うんですけど、
面白い歌詞ですね。
はい。
えー、そして、第6位。
夏の終わりに想うこと 。
アオゾラペダルのカップリングですね。
はい。
そんな、10位から6位でした。
ええ。
では、カップリングベストカウントダウンベスト3の発表です。
第3位、この曲です。
じゃん!
Future!

♪Future/嵐

We can make it!のカップリング、3曲目。
これが入りました。
ここで。
Future3位って、意外っちゃあ意外っていうわけじゃないんですけど、
へえって、思いますね。
Future・・・。
あの、そう、すごく、す、好きなんですよ、僕。
好きなんだけど、ちょっと、ほえ〜 って感じですね。
なんかやっぱライブのイメージが強いですねえ、この曲は。
えー、メール読みたいと思います。
座間市のラジオネーム;さくらさん。

「潤くんこんにちは。潤くんがこの前、Futureの歌詞の2番から泣けてくると言っていましたが、まさにその通りだと思いました。私はめちゃめちゃ涙もろいのですが、Future泣けますね。潤くんが言っていたことがよくわかります。」

そうですね。
夏のコンサートを観に来てくださった方たちは、
で、Futureを聴いた方は、その印象が強いみたいですね。
特に今回コトバノチカラっていうサブタイつけてやってたんで、
アンコール以降の曲ってすごい明るい曲を並べてたんですね。
歌詞がすごい前向きな、気持ちが上がっていく、
前に進んでいくような歌詞の曲を集めたりとかしてて、
まぁそんな中Futureも見事そこに当てはまるということで、
Future ここでランクイン!
さあ!残すところ2つですよ。
松本潤がお送りしています!
嵐カップリングベストカウントダウン。
2位を発表したいと思います。
第2位、PIKA☆☆NCHI DOUBLEのカップリング、五里霧中。

♪五里霧中/嵐

メール御紹介します。
ベリーさんからいただきました。

「私の一番好きなカップリング曲は五里夢中です。この曲を聴くと、ARASHI AROUND ASIAのDVD内で、アンコールで走り回りながらメチャメチャになりながら歌っている嵐のみなさんが思い出されます。明日は明日オモイキリ、この歌詞を聴くと、どんなに疲れていても、よっしゃー!明日も頑張ってやるー!という気持ちになります。この曲は私にとって一番の励ましソングです。」

そしてもう1こ。
ラジオネーム;よしえさん。
久喜市の方ですね。

「私が初めてこの曲を聴いたのは、ライブDVDの中でした。始めはこんな曲聞いたことない!というくらい本当に斬新な曲でした。今では出勤前のラスト1曲として聴き、テンションを上げながら毎日、会社に行っています。」

そんな五里夢中が第2位でございます。
はい。
ではいよいよ、嵐カップリングベストカウントダウン、
ナンバーワンに輝いた曲を御紹介したいと思います。

♪ファイトソング/嵐

第1位この曲です。
Love so sweetのカップリング3曲目ですね、
初回限定盤に入っていました。
ファイトソング。
えー、メール御紹介します。
栃木県の;さくさん。

「先週初めてJUN STYLE聴きました。嵐のシングルカップリングベスト10ですが、私は、Love so sweetのカップリング曲ファイトソングが好きです。花より男子リターンズで嵐の歌うLove so sweetを聴いてから嵐のファンになって、CDを買ってこの曲を聴いたとき、ちょうど友達との関係について悩んでいた時だったので、いつも通りの君でいい、という歌詞にとても勇気付けられました。夏のコンサートでこの曲を聴けるのを楽しみにしています。」

もう1枚。
ククルさんです。

「おはようございます。私が好きなカップリング曲は、ファイトソングです。私は落ち込むことが多いのですが、落ち込むたびにファイトソングを聴いて、明るいメロディーと前向きな歌詞に励まされ、頑張ろうと思えるのです。私は今、高校3年生で、毎日就職のことを考えて落ち込んでるので、毎日ファイトソングを聴いて励まされています。」

ということですね。
がんばれー!
はい。
ということでみなさん、たくさんの投票ありがとうございました。

♪A・RA・SHI/嵐

えー、いかがだったでしょうか?今日のJUN STYLEは。
今日のエンディング曲は、
8年前のきれいな気持ちを思い出そうということで、
デビュー曲、A・RA・SHIをかけさせていただきました。
申し訳ないです、お聴きの皆さん。
(笑)なぜか恥ずかしくなってしまいますね。
8年前のデビュー曲でございます。
えー、ではここでインフォメーションです。
映画情報が解禁されました。
えー、映画隠し砦の三悪人という黒澤明監督が昔やられた作品をやると、
いうことになりまして。
公開、来年の5月。
2008年5月公開予定です。
解禁になったので、話せることはそれなりにあるので、
話していきたいと思うんですが、
あの、ラジオでもずっと言ってたと思うんですけど、
馬に乗ってたのも、まあこの映画のことがあったので、
それで乗ったりとかしてて。
まあ、詳しくはまた今度、話します。
がんばります。
はい。
そしてこの番組ではみなさんからの参加も待ってます。
今回はカップリングベストとしてカウントダウンしていきましたが、
これからも嵐の曲について、
あなたのエピソードや思い入れともにリクエストお待ちしております。
さて、このあとのNack5はCMをはさんで、エキサイティングサタデーです。
再び堀江ゆかりさんにお返しします。
今週はどれぐらいエキサイティングなんでしょうかね?
楽しみですね。
CDデビュー8周年に向かい、これからも頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ではまた来週聴いてください。
お相手は嵐の松本潤でした。
ばいばい。



ってな訳で、カップニングベスト10の結果が分かりにくいと思うので、結果を載せます★

▼カップリングベスト10
1位:ファイトソング
2位:五里霧中
3位:Future
4位:いつまでも
5位:春風スニーカー
6位:夏の終わりに想うこと
7位:冬のニオイ
8位:二人の記念日
9位:NA!NA!NA!
10位:イチオクノホシ



東京支店の方が、広島に出張なんで、途中で会ってMD貰ったので、早速レポやりました。。。

潤が先週分で報告がある…って言ってたので、知りたい方もいると思いますので、自分の日記だけじゃなく、こちらにも、3週続けて載せさせて頂きます。

コメント(8)

>泉さん
さっそくのレポありがとうございますハート達(複数ハート)
カップリングベスト10にお気に入りは入ってましたか?
ワタクシは「君がいいんだ」が一番好きです。
嵐はいい歌にめぐまれているなぁとしみじみ思いますほっとした顔
レポって大変ですよね。
耳から聞いて→字に起こす・・・それも30分!
本当にありがとうございます。
嵐くんの番組は圏外の方が多いので、全国津々浦々にまで届けていただきたいですね。
これからもよろしくお願いしまーす。
ちなみに大ちゃんと相葉ちゃんと翔くんのラジオ番組のコミュニティは随分前からレポしてくださる方が不在のようで、閑散としていました。
どこか聞けるところ知りませんか???

誰か教えてくださーいわーい(嬉しい顔)
ぽんきちママさんへ
嵐の曲は、すべてイイ曲ばかりですよねぇ〜ハート達(複数ハート)

ウチは、ベスト10に3曲入ってました〜わーい(嬉しい顔)

ちなみに、『五里霧中』・『夏の終わりに想うこと 』・『NA!NA!NA!』でした〜(^O^)
ありがとうございまあすハート
うちは聞けないので……
まぢ感謝してまあすぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたハート達(複数ハート)楽しませていただきましたぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔
発表ってなんですかね目がハート
来週も楽しみにここを覗きに来ますウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嵐 JUN STYLE 更新情報

嵐 JUN STYLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。