ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嵐 JUN STYLEコミュのJUN STYLE 3月24日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。
3月24日土曜日の朝いかがお過ごしですか?松本潤です。
えー、今日は先週までの花より男子リターンズをですね、
一度きっちり締めるという意味も込めまして、
あの企画をどーんとやっていこうと思っております。
締めがこれでいいのか?っていう話もありますが。
なので皆さんからいただいている感想は、
またゆっくりためて今度紹介したいと、
そんな風に思っております。
では約30分間僕松本潤とおつきあいください。
JUN STYLEスタートです。

♪Lady Madonna/THE BEATLES

改めましておはようございます。
嵐の松本潤です。
今日のオープニング曲はビートルズで、
レディ・マドンナ 聴いてもらってます。
さあ、じゃあさっそく1枚目読んじゃおうかな。
ラジオネーム;ボブさん。

「潤くんこんにちは。毎週欠かさず聴いています。私は高一の女です。今回は同じクラスの男子の道明寺っぷりを御紹介したいと思います。その男子はとにかく、ドドドドドSなのです。その男子のエピソードはいっぱいあるんですけど、たとえば他の男子が部活のジャージを新しく買ってきたのを見て、おまえあんまり部活出てねえじゃん、それオレに100円で売って、とか、ある映画の公開日を聞くために他の男子を呼びつけて、その男子が知らないといったら、もう帰れ!と言ったり、体育の授業の時他の男子に自分が脱いだ制服をたたませるとか、朝マックを買わせるとか。とにかくドドドドドSなんです。でも、道明寺と同じで顔はすごく格好いいんです。しかも他の男子に嫌われるどころか慕われていて、それから女子には優しいんです。」

と書いてあります。
男にドS道明寺様でございました。
オレ好きだけどね、この子、なんか。
なんかいいなって思う。
オレに100円で売ってくれよ、とか、
帰れ!って言ったりするあたりとかは、
たまんないですね。
ええ。
結構今まで読んだ中で 一番道明寺に近い人な気もしますね。
そんな感じで今日は、私の周りの道明寺様、
御紹介していきたいと、そんな風に思います。
ではここで1曲聴いてください。
ジョス・ストーンの新曲でございます。

♪Tell Me 'Bout It/Joss Stone
 
松本潤がお送りしている JUN STYLE です。
(※台本を読んでいるように)
いやあ、もうすっかり春ですな。 
そうですな。
うん。
そんなことはよしとして。
よしとするならしゃべんなよっていう話なんですが。
私の周りの道明寺様ラストデーでございます!
えーどんどん読んでいきたいと思います、時間がある限り。
ペンネーム;みっちー様からいただきました。

「私の身近な道明寺なんですが、それは結婚前、つきあい始めたばかりの旦那です。(潤くん:いい話ですね。)最初のデートでブランドのお店に連れて行かれ、私がいいなと思って見ていた洋服をプレゼントしてくれました。その時はすごくうれしかったのですが、その後付きあっていくうちに、2時間以内で通える大学なのに最寄駅の新築マンションに1人暮らし。年に1、2回海外旅行、洋服はほとんどブランド物。その他携帯代にいたるまですべて親の支払い。普段も親の家族カード、それもゴールドで買い物。そんなすべて親に頼りっきりの彼からのプレゼントが嫌になり、親のお金でプレゼントより300円のものでもいいから、自分で稼いだお金で買ったものがうれしいと断るようになりました。そんな彼も徐々にまともな金銭感覚になり、今は普通のサラリーマンパパになりました。名づけて、旦那道明寺様。」

って勝手につけてくれました。
旦那道明寺様。
へー、金銭感覚ってずっと言い続けると変わるもんですね。
逆にこれは、オレはみっちーさんの金銭感覚を通常の人の感覚に戻す、
っていうことをしたことがいいなって思いますけどね。
まあまあまあ、ノロケじゃないですか。
へへ。
そう思いますよ。
まあ今幸せならいいですよ。
続いて。
みろぴーさんからいただきました。

「9歳の息子の話を聞いてください。今度算数でそろばんを習うので、願いましては〜と言ったら、上にある5の玉を人差し指で、スーっと上げるんだよ、って教えてあげました。何日かあとに息子がそろばんを取り出して1人でやり始めました。人差し指でスーっと5の玉を上げながら言った言葉は、オモテをあげえ〜でした。歴史好きの友達から聞いたセリフと間違えたのでしょうね。息子にとってはどちらも意味のわからない呪文のようなものだったんだと思います。もうひとつ。友達のママが、ゆうたくん、インフルエンザに気をつけてね、と言ったら、オレ鳥じゃないから大丈夫!って言ったそうです。そのママは、鳥インフルエンザを知っていたことの方がある意味すごいと言ってくれましたが・・・。以上です。息子は全然オレ様ではないので道明寺に成長することはないと思います。」

オレ様でなく、殿様道明寺様ありがとうございます。
すごいね。
素敵ですね。
でもね、オレね、思うんですよ。
子供の・・・、言ったっけ?この話?
子供の吸収力のすごさって、すごいと思うんです。
この間その知り合いのね人が言ってたんだけど、
やっぱ子供はすごいって。
自分の子供にね、色んな言葉とか教えたりとかするじゃない?
そうすっと、その人は3歳とかの子供がいるんだけど、
3歳とか1歳とか2歳とかそれぐらいなんだけど、
全然意味がわかんなくても、
その言葉だけ聞いて、それを口に出来たりとかさ、
するじゃない。
っていうのが、やっぱりこうなんだろ、、
今さあ、たとえば僕がね、
なにかを覚えるときって、
今まで経験してきてることとかもあるから、
その上で覚えたりとかする、
たとえば英語を覚えていて、スペル覚えるって言ってもさ、
たとえばスイート って、s・w・e・e・t じゃない?
それを頭の中で、sはこれで、wはこれでっていうふうに思うけど、
ちっちゃい子ってさ、そういうこと関係なくさ、
もう、これはこうっていうかさ、
その物自体をスッと受け入れて覚えられたりとかするじゃない。
自然と受け入れていく吸収力っていうのは、
やっぱすごいなって思ったりするんですよね、最近。
だから子供のすごさっていうのは、
人から聞くだけでもやっぱりすごいなって思ったりしますね。
はい。
そんな感じでございます。
ではここで1曲聴いて頂きたいと思います。
嵐でLove so sweet 。 

♪Love so sweet/嵐

嵐でLove so sweet聴いてもらいました。
まだ日本には色んな道明寺様がいらっしゃるみたいです。
さあ続いて読みたいと思います。
おとみやランさんからいただきました。

「さあ、私の周りの道明寺。いるんですねー憎めないオレ様。彼は私の親友の彼氏で、私の今の隣の席に座っています(※中学生)。もう引退しましたが、前生徒会長、野球部の部長、現学級委員長、そして成績は常に10位以内に入るという色々な称号を手に入れまくっている彼なんですが、ものすごいオレ様気質で、いつも威張っていて、その上独占欲がメチャクチャ強く、彼女になにかあると授業中でも給食の最中でも私を含め、友達が近くにいる時ですら彼女を連れて聞き出しているんです。オレの思う通りにならなくちゃダメだ的なそんな男です。もうホントに道明寺って感じでホントに疲れます。天然パーマではなく、坊主頭ですが。(潤くん:野球部だからね。)でもやっぱり憎めない。そんな私の男友達です。」

という、長とかいてヘッドと読む道明寺様。
長と書いてヘッドと読む・・・。
これイマイチ。
(後ろでスタッフ?の笑い声)
さ、続いてまいりましょう。
横浜市から送ってきてくださいました。
花男の道明寺も和菓子の道明寺も大好きさんでございます。

「早速ですが、このコーナーが始まったことで気がついたのですが、いました。かなり身近にプチ道明寺様が。それはうちの旦那でした。どこがと申しますと、うちの旦那はめっぽう漢字に弱い。(潤くん:きたね!)道明寺さながらの読み間違い多いです。中でも忘れられないのが、かなり前、結婚する前の話になりますが、2人で遊びに行ったときのこと。移動中のバスから病院の大きな看板が見えました。かなり山の中で、こんなところに病院があるんだねえ的な話をしておりました。すると旦那がその看板を見るなり、内科、こじかと読み始めました。こじか?ってそうです。小児科をこじかと読んだんです。すかさず小児科でしょってつっこみを入れました。幸い、バスには私たちを含め数人しか乗っていなかったのですが、恐らく聞こえていた人もいたと思います。(潤くん:これ全然幸いでもなんでもない。かなり恥ずかしかったそうですが。)その後も現在まで、おい違うだろう的な読み間違え多々あります。最近、子供が1年生になり漢字を習い始めましたが、国語の宿題は私が見るようにしています。」

ということでここにもいました。
読み間違え道明寺様。
ありがとうございます。
さ、もう1枚ぐらいいけるかな。
東京都ペンネーム;ミニ道明寺さんからいただきました。

「この前自分の友達の親がミニ道明寺だってことを知りました。休日、その友だちの家に行ったんです。その子の家は、広くもなく狭くもない普通の一軒家でした。しばらくすると、お父さんと出かけるんだけど一緒に行こう、と言われ、なんとなくついていったのです。到着したのはとあるマンションのオープンルーム。すると、友達のお父さんはスタスタと歩き出したので、早速見に行ったんだと思いました。しかし友達のお父さんはオープンルームを通り過ぎて、オープンルームのスタッフのところに行き、なにやら耳打ちをして戻ってきました。後ろではスタッフがなにやら大慌て。なにしてきたんですか?と聞いたら、ああ今度建つマンション買い取ってきたんだよ、と言うんです。私は耳を疑いました。一部屋ではなく、ワンフロアーでもなく、丸ごと買い取ったんですから。後から聞いた話によると、そのお父さんはなんと過去にも他のマンションを2軒ほど衝動買いしたそうです。」

ということです。
すごいね!
命名させていただきます。
目指せ森ビル道明寺様(笑)。
別に目指さなくていいと思うんだけど。
ということで、今までたくさんの私の周りの道明寺様、いただきました。
ありがとうございました。
すごいね。いるもんだね。
お金の面でもちょっとおバカなほうでも。
まあ、ホントに面白い設定の役でしたね。
ええ。
リアルな人に、リアルな道明寺司に1回会ってみたいって、
僕も思います。
その他読まなかった方もたくさんいらっしゃいますが、
みなさんありがとうございました。
さあここで1曲お届けしたいと思います。
RIZEです。
ピンクスパイダー。

♪ピンクスパイダー/RIZE
 
♪途中下車 /嵐

いかがだったでしょうか?今日のJUN STYLEは。
今日のエンディング曲は懐かしい曲ですね、
嵐で途中下車聴いてもらってます。
ここでインフォメーションでございます。
4月からのバンビ〜ノ!は、期待していて欲しいと思います。
そして4月4日から東京グローブ座で先行ですかね、
公開スタートになります、
嵐5人の主演映画黄色い涙です。
是非御覧いただきたいと思います。
昭和38年を舞台にした古きよき日本の映画でございます。
メイキングDVDとサントラCDも4月4日同時リリースでございます。
その他、他の場所でも順次これに引き続き公開していくので、
是非御覧ください。
そして、ここでプレゼントでございます。
花より男子リターンズの主題歌だったLove so sweetのノベルティグッズ;
嵐オリジナルマルチメディアケースをですね、
5名の方に感謝の意味を込めて、
プレゼントいたしたいと、
プレゼントしたいと、
プレゼントすると、
いうことです。
えー是非あなたの住所氏名、
そして花より男子リターンズを見て、
まあパート1を見てでもいいです。
あなたの一番好きなキャラクター、
そしてあなた一番好きな名シーン、
この2つを書いて送ってきていただきたいと思います。
そうですね、プレゼントの係は、別でもらおうかな。
ドドド道明寺ハハハ花男係で。
えーさきほどのノベルティグッズのプレゼントは、
(別のノベルティの係に)送ってきていただきたいと思います。
もう1回いきます。
ドドド道明寺ハハハ花男、これでお願いします。
えーさあ、この後のNac5はCMをはさんで、
エキサイティングサタデーです。
ふたたび堀江さんにお返しします。
まあ来週で3月終わりですか。
まあ4月に入る前にいろんなことを僕もしていきたいと、
そんなふうに思います。
花見が楽しみな時期になってまいりました。
楽しく春を過ごしたいと思います。
ではまた来週聴いてください。
お相手は嵐の松本潤でした。
ばいばい。



初めて書かせて頂きました。
こんなレポですが、読んで頂いて有難うございます。

コメント(18)

すごいです!
ありがとうございます♡
けーこさんへ
有難うございます☆
自分の日記には、毎回書いているんですがココに書かせて頂くのは、初めてなんでこんなのでイイのかと思い書いてみました。

すごい!って言って頂いて嬉しいです☆
コロさん、レポありがとうございます!
こっちでは聞けないので、あちこちでレポを探しにさすらっているんです。

長文の文字おこし大変ですよね。お疲れ様でした☆

子供の吸収力のはなしをしてるところ、いいですね♪
子供はすごい、すごいって連発してるけど、
いやいやあなたも、努力してちゃんと克服してるじゃないって思う。でも、努力してるから、呼吸するようにできてしまう子供のすごさを余計に感じるのでしょうか。。。
ありがとうございます!!!!!
24日だけ録音忘れて出かけたもので・・・・・
すんごいへこんでました。
助かりました♬
今度は絶対に忘れないようにします!
お疲れ様です。
ラジオも聴いたんですが、改めて読んでみると、2倍楽しめました♪
ドS道明寺様のメール(ハガキ?)を読んでる潤くんが、ドSの気持ちが分かるのか異常に楽しそうでしたね〜。
コロさんお疲れ様です!
私も聞けない地方なんで、めちゃ幸せです♡
なんだか、洋楽と松本さんって私の中で繋がらなかったん
ですけど、本人の選曲ですか?
潤はよく洋楽をかけますよー。
自分で選んでると思うけど。。。。。
こさえさんへ
文字起こしは、確かに大変ですが皆に読んで頂きたいんで書いてみました☆

子供って連発してましたね☆本当にスゴイって、ウチも思います☆

ワンダーねーにゃんさんへ
こんなレポで宜しかったでしょうか…。
喜んでいただけるなら、嬉しいです☆
後、フォロー有難うございます<(_ _)>なかなか、開いてなかったので…。


みくさんへ
2倍楽しめたと言っていただいて嬉しいです☆
読んで頂いて有難うございます☆


かいえいさんへ
お疲れ様です☆
喜んで頂けて嬉しいです☆

ワンダーねーにゃんさんが言ってくれているように、潤が選んで自分でどのタイミングで掛けるって言うのを、本番前に話してそれで、掛けてますよ☆
コロさん!
本当にありがとうございす。あたしは福岡在住なので潤くんのRadio聴けなくて、コロサンのように起こしをしてくださるかたの所へお邪魔しては楽しんでいたので、mixiの中にも親切な方がいらっしゃって本当に嬉しいですっっ!
コロさん、初めまして♪
この放送、ワタシは最初聞き逃しちゃって、
途中からだったので、すごく嬉しいです。
しかも一字一句、正確に!!!
膨大な量の起こし、本当にありがとうございます〜(❀ฺ◕ฺω◕ฺ) ♥

>リアルな人に、リアルな道明寺司に1回会ってみたいって、
僕も思います。

↑ここは、ラジオでも聞いていたんですが、まだ松潤歴が
浅いので、司潤と松潤が同化してたワタシにとって、
とっても印象深い一言でした。
これを機に、花男以外の松潤にも、どんどんのめりこんで
行きましたーーー(→ܫ←)♡
スープさんへ
レポを読んでくださって有難うございます<(_ _)>
自分の日記では、続けてるんですが、ウチが聞くのは、友に送って貰ってからなので、ここに書くのは、被っちゃう場合があるので、自分の日記だけにしてるんです。


jun aさんへ
リアルに聞こえて良かったです☆
ウチの日記とかで続きは、読んで頂いていると思いますが遅れてスミマセン<(_ _)>


レンきらさんへ
読んで頂いて有難うございます(^^)
聞こえない方にも聞いてほしいって事で、書かせてもらいました☆


松潤パラダイス♪さんへ
読んで頂いて有難うございます(^^)
潤にドンドンのめりこんじゃって下さい(^O^)
コロさん!はじめまして!!!

とっても見ごたえあるレポでした☆
私もラジオを聴けないのでこういうレポがすごくうれしいです♪ラジオから聴いてるわけじゃないのに、聴いてるみたいにたのしかったです(^^)本当にどうもありがとうございました☆
書いてくださって、ありがとうございます!!!
聞けない地域ですのでいつも楽しみにしております。

あなたの近くの道明寺様より
松潤様、私はあなたに逢いたいです!!!
って感じですねwww

皆さんの近所にも
プチ道明寺様いらっしゃるんでしょうね〜〜♪
さっちんさんへ
見ごたえあるって言って頂いて嬉しいです(^O^)
しかも、ラジオを聴いてるみたいに楽しかったって書いて頂いて、書いたウチも本当に嬉しいです☆

スープさんへ
今月、他に書かれている方と被らなければ更新させて頂きたいと思います(^O^)
レポを読んでいると…って書いて頂いて、本当に嬉しかったです(^O^)

ちぃにょさんへ
聞けない地域だと、どうしても聞きたくなりますよね(^^)
ウチも、会社の人に送って貰ってるから聴けるんですよ〜★

プチ道明寺さんは、あちらこちらにいらっしゃいますよね(^^)
ありがとうございます!!海外に在住しているのでラジオがきけないのですごくうれしいです(><)!!潤君がしゃべってるとこ想像しちゃいました!!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嵐 JUN STYLE 更新情報

嵐 JUN STYLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング