ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

B&G 少年の船コミュの17回(1994年) Bグループに参加しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。。

ふと衝動にかられて、数年ぶりに「B&G 少年の船 感動夢航海」という思い出アルバムを手にとりました。

私が参加したのは、17年前の1994年のBグループ。
行きが飛行機で帰りは船。
夢航海アルバムによると、1組だったらしい。
リーダーは角刈りの千葉さん。

埼玉県人だった自分は、「都会人になめられてはいけない」と気を張って『ぶっちょう面』で待ち合わせ場所へ行った気がしますあっかんべー
ホントは超緊張してたあせあせ

飛行機であっという間にグアムに着くと、エレベーター付き(だったはず)の超デカイ船が待っていたexclamation ×2

でも、前半3日間くらいは、とにかく雨。
どんより雲の下、マニャガハ島で泳ぐがく〜(落胆した顔)

ユーミンの「やさしさに包まれたなら」でベッドを降りて朝食へ。
http://www.youtube.com/watch?v=0w0nxoEe03g

グアム地元学生とバレーボール。

手旗信号の練習や避難訓練。

寝る前に廊下に整列して、館内放送から響く「てーんこぉーむかっ(怒り)」の声。
「総員16名異常なしっ!!」

夜中に起きてるのが見つかって正座させられる仲間たち。
「こんなんだから5分前集合できないんだよっダッシュ(走り出す様)」と指導員に怒鳴られる・・

でも、次の日は洋上運動会でおおはしゃぎ!

そしてフィナーレは、500人握手涙
みんな、お互いのTシャツにサインをしたね。


17年たった今でも忘れない、大切な思い出です。

帰国後1〜2年は、仲良くなった数名と連絡をとりあっていましたが、すっかりご無沙汰してしまっています。

同じ回に参加されていた方、思い出話でもしましょうグッド(上向き矢印)

コメント(5)

初めまして鹿児島からよかにせといいますブタ



類似のトピがありましがこちらにもご挨拶を



1994年第17回Bグループ (7月28〜8月5日)



ちょうど16、7年前の今日からだったんですよねわーい(嬉しい顔)



当時中1で初めての海外、鹿児島のクソ田舎から出ていったので初めての東京にも驚かされましたし、これが都会なのか〜って面食らった記憶がありますあせあせ





中学卒業くらいまでは連絡とってましたが、今はぜんぜんですがく〜(落胆した顔)



もしよろしければ仲良くして頂けないでしょうか?



自分はたしか5組15班だったと思いますたらーっ(汗)




よろしくお願いします!気軽にメッセなどお待ちしてますラブレター
もう誰も見ていないかな?
偶然見つけて、懐かしくなり書き込んでみます。

私もBグループで、2組4班でした。
当時撮ったバンザイクリフの写真を息子に見せたところ、歴史の授業で習ったと喜んでくれました!
思いがけず役に立って、なんだか嬉しかったです。

私も、帰国してから少しの間は数人とお手紙のやり取りをしておりましたが、今はもう全然です。

またどなたか、書き込みしてくれないかなぁ。
>>[2]
私はAグループでした。
25年以上前ですがいい思い出です。
>>[3]

お返事いただけて嬉しかったです!!
Aグループだったんですねー(長音記号1)
普通の旅行とは違って、船滞在とか、現地交流とかなかなか出来ないこと、経験させてくれた親に感謝です!
こちらこそお返事ありがとうございます。
だいぶ久しぶりだったmixi開けたら少年の船のコメントがあったので、書かせてもらいました。

今思うと、本当に良い経験をさせてもらったと、親と船スタッフの方々に感謝です。今でも大きな船を見るとあの船旅を思い出します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

B&G 少年の船 更新情報

B&G 少年の船のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング