ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏庭蹴球部 コミュのFIFA WorldCup2006 GERMANY 終焉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開催国ドイツ対コスタリカで幕を開けたワールドカップ2006
グループリーグ、波乱が起きたのは『死の組』グループCではなくグループEだった。ネドベド率いるチェコがイタリア、ガーナに敗れグループリーグ敗退。
グループリーグでのベストバウトはアルゼンチン対セルビア・モンテネグロ、6−0と大量点も目を引くが、何と言ってもパスサッカー!ピッチ上にいる11人がゴールへ向かうためにボールを繋ぐ、華麗で力強いサッカー!感動した!
決勝トーナメント1回戦もアルゼンチン対メキシコ
今大会最強の攻撃力を誇るアルゼンチン、『アステカの太陽』『北中米の小さな巨人』と近年メキメキと力を付けたメキシコの1戦!両チーム共色を出しあった試合、最後は延長8分マキシ・ロドリゲスの今大会ベストゴールになるであろう素晴らしいシュートで決着
決勝トーナメント準々決勝
イングランド対ポルトガル、ベッカム、フィーゴ両雄が退きルーニーの退場。因縁だらけの荒れた試合はPK戦へ。ランパード、ジェラードのイングランドを支えてきた2人がストップされ決着
決勝トーナメント準決勝
ドイツ対イタリア
ドイツ、イタリア共に決定期をレーマン、ブッフォンの両GKが阻み続けた。試合は延長戦終了間際、CKからのセカンドボールを拾ったピルロからグロッソのゴール!さらにロスタイム、イタリアの『伝家の宝刀』カウンターが炸裂、デル・ピエロ得意のデル・ピエロゾーンから息の根を止めるゴール!
3位決定戦
ドイツは代表引退を決めた今大会初出場GKカーンが好セーブ連発!
3−1で決着
上川主審も適切な裁定で試合を治め、こちらも高評価を得た。
決勝戦
試合内容は今大会64試合の中でも最低の試合内容だった。
両国共に知り尽くしているが為に、良い所を潰し合っていた。
そして、延長前半ジズのパッチキ(頭付き)
10番の居ないPK戦

イタリアの優勝で幕を閉じた2006年大会皆さんの心には何が残ったでしょう?

世界32億人を釘付けにし、素晴らしいプレーを見せてくれた全てのジョカトーレに一言

「ダンケ!」

そして夢は南アフリカへ・・・

コメント(2)

なんかあっという間に終わちゃったね。
いろいろ予想したけど、結局当たらないのが殆どだったしね。
やっぱりサッカーは何が起こるか分からないから面白い!

今度の南アフリカ大会は見に行っちゃおうかなぁ〜
俺的には、1番記憶に残ったのは、アルゼンチンの過去最高のパスサッカーだったね!
94年大会のギリシャ戦を上回るカンビアッソのゴール!!
そしてマキシのゴール!!

リケルメのカリスマ的なゲーム作りに、テベス、メッシーの台等。守備も申し分なく組織的だった。。。

惜しむなら、監督がリッピ級だったら・・・

いや、言うまい!ペケルマンだったから、選手があそこまで伸び伸びできたのだろう。。。

ベスト8で消すにはあまりにも、もったいないチームだった。

後は、デルピのゴールが印象的だったかな・・・

カンナヴァロのカットから、ジラルディーノのタメ、そして何メートル走ったんだ!?っていうデルピのガッツに乾杯だ!

今大会イタリアから生まれた最高のゴールだと思う。いや、アルゼンチン以外から生まれた最高のゴールだった。

とまぁ、殆どアルゼンチンしか見てなかったけど、イタリア優勝おめでとう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏庭蹴球部  更新情報

裏庭蹴球部 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング