ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武蔵野あひる団コミュのholiday☆vespa vol.6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
川越へ。

なんで川越かって言うと、
あたしの愛してやまない芋けんぴを買うために。
折りしも昨日は天皇皇后陛下&スウェーデン国王・王妃もいらっしゃってました。多分こちらの方々の目的は芋ではないと思われます。



で、実は、行きに

  事故!!  

って、
警察にご厄介になりました。


いわゆる「右直事故っていうんだよ」だそうです。

ペコって感じの接触事故で、たいしたことはないです。
フェンダーがゆがんでる。ちょっとショック。

現れた警官にいろいろ聞かれ、書かされ、
その時に借りたボールペンをうっかり返し忘れました。
窃盗罪ですね。反省。
しかも名前シールつきボールペン。




それにしても、
  エンジンの調子が悪いなあ〜〜 
と思ってたら、
勝手に止まっちゃって…かからなくなったぁ〜??!

川越市内を20分ほど押して歩いて、
ぐったりなったトコで、
やさくれてカフェに入り、
リトモに電話して泣きつく。

とりあえず、オイルコックをRにしなさい。

ということで、
(それさっきやったしと思いながら)
キックペダル踏んだら、復活!

  でも、何で?!
  ガソリンはいっぱい入ってるのに…。

果たして片道30kmもつのか、恐る恐る岐路に着き、
気がついたらタナシタワー前方に。
夜空に怪しい光を放つタワーに、あんなにほっとさせられるとは!

リトモで、無事を報告して、
その足でトミオカさんに寄って不調を訴えたら、
 「オイルコックを閉めて給油しないと、
  オイルの方が重いからオイルばっかり先に流れていくよ」


……そういえば、閉め忘れて給油してました。

ってことは、ちゃんと混ざってないオイルがダクダクと先に流れてっちゃって、レギュラーの方がこってりオイルを浴びてダダをこね、リザーブの方はかろうじて大丈夫だったってコトですかね、そんな感じで解釈。
気をつけます。

というわけで、初の遠出が終了〜〜!

テンパってたため、写メ撮り忘れた!
芋けんぴ買うことは忘れなかったけど!
ロングドライブで腕と肩が筋肉痛!


いろいろあったんで、長くなっちゃった。
 (おさわがせしたみなさま、すみません)
いろいろ成長してるつもりです!
あたたかく見守ってくださいっ☆

コメント(8)

大変な一日でしたね…
一大事にならなくて何より何より。
そーいえば、僕も給油の時に一度たりともオイルコックとか気にしたことなかったなぁ。
というか、9年ベスパ乗ってて去年初めてオイルコックの存在を知りました(笑)
ちなみに「泣きつき」は有料で裏で課金されてます。

うそ。
大事に至らなくよかったですね〜。
またそんな事もいつしか笑いに変えられる時が来ますよ〜!!

そ〜言えば、この間府中の免許書センターで書き換えに行った時、駐輪場でBMWを見ました・・というか、ジッと見ていたら、オーナーさんがやってきて、ちょっと恥ずかしく気まずい感じでした。どこかで見覚えのある方・・・確か正月のお鍋の会で一緒だった方だと思うんですけど、それ以来お会いしていないし、格好も違ったから気づかれていない様子?笑
「泣きつき」は、土産で勘弁ってコトで!
あひるの名に恥じないよう、日々勉強しま〜す。

川越は天皇も観光に来ちゃうくらい、なかなかステキなトコでしたよー。

まゆG〜さん、BMWの持ち主、わかりました?
鍋の会って事は、後はmassimo、ノブヲ、イサヲ、クララじゃね?
まゆGさん
それたぶん僕です!免停で試験場に行った帰りに
なんだかかぶりつきでバイクをじーっと見ている人がいたので
なぜか「逃げなくては!」と思い
一瞬目礼してすぐ出発してしまいました。

走り出してから華麗にべスパですり抜けしてゆく
姿を見てあれ?まゆGさん、では?
とふと思いましたがやっぱりまゆGさんでしたか。
失礼しました。
ノブオさんだったんですね、こちらこそジーっと見てしまってごめんなさい。あんなに見てたら怪しいですよね。

しかしかっこいいし、大型はアクセル回してもストレスがなくて羨ましく思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武蔵野あひる団 更新情報

武蔵野あひる団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング