ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低出生体重児のおかあさんコミュの低体重児→ガス腹→鼡径ヘルニア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。はじめまして。
このコミュニティを見つけてなんだかホッとしました。
今年1月に37週4日で予定帝王切開にて2200gの女の子を出産しました。
前回も逆子で帝王切開しており、今回も途中で逆子になり帝王切開決定となりました。
手足のむくみはあったものの、中毒症にはかかりませんでしたし、お酒タバコはダメな性質で、なんで小さかったのかわかりません。
計算が間違っていたのでは?とちょっと言われましたが。

でも帝王切開してみると、前回の子宮の手術跡が皮一枚状態になっており、逆子が直って普通分娩にトライしていたら子宮破裂で親子共々危険な状態になっていたかも、と言われました。

子供は「小さいのでガスがたまりやすいですから、綿棒で1日1回刺激してください」といわれて、実行していました。
1ヶ月検診の頃には1時間置きに母乳をちょっと飲み、寝て、火がついたように泣き叫び、ちょっと飲み・・・のくり返し。
便は日に5回くらい出ていたのに、ガスがたまっていて胃袋を圧迫し、飲みたくても飲めない状態だったとのこと。
そうこうするうち、左の鼡径ヘルニアが膨らみだし、生後2ヶ月で手術をしました。
退院翌日、右の鼡径ヘルニアが膨らみ、来月手術です。

生まれたときから鼡径に腹膜が入りこんでいたのが原因ですが、ガス腹が大きな要因となったことは間違いありません。

恐るべし低体重児のガス腹。
みなさんはガス腹、どうでしたか?
現在カテーテルでガス抜きをし、日に2度浣腸をする毎日です。

コメント(12)

あの・・・
もしかして新規でトピックをたててはいけなかったのでしょうか?
現在、訳のわからない泣き叫びに手をやいています。
本日もかれこれ2時間断続的に泣いています。

抱いても、背中をさすっても、母乳を飲ませようとしても、目を閉じたまま声の限りに泣き叫びます。
上の子も夕泣きしましたが、こんな風ではなかったので。
小さいうちに無理に出されちゃったから悲しいのかな、と思ったりしています。
としさん、こんばんは。はじめまして。

トビは立てても大丈夫なんじゃないでしょうか?!!

内容が難しくてカキコしていませんでしたが、何だか寂しそうなのでお邪魔しました(о ^ิз^ิо)

「無理に出されちゃった」←37週なら別に早すぎないし、予定帝王切開なら医師も無理にではないので気になさることではないかもしれませんね。
それとは別のことでの泣きではないでしょうか??
上の子と比べるのはまずしない方がいいと思いますよ。上の子が楽だったと思うことも下の子がよく泣くと更に思ってしまうことにもなると思いますので。
そして、体のこともあるのでやっぱり何かのサインではないでしょうか?
普通に生まれた子でもヘルニアになることはありますから。

お母さんが不安で「何で泣くの??」と思っていると、赤ちゃんにも伝わりますから!
少し泣いても大丈夫な気持ちで触ってあげてください。

ちなみにウチは38週3日で1486gの女の子ですがガス腹については何も言われませんでしたよ。(๑→‿ฺ←๑)

大変ですよね!!お疲れ様です!!
がんばりすぎないでどこかでサボってくださいね!!(u‿ฺu✿ฺ)
としさん、初めまして!
トピは新規でばんばん作っちゃってください^^
私がコミュの管理人初めてでまだまだ勝手がわからないので
どうぞ助けてくださいね。

ガス腹については、うちの娘はガス腹ではなかったようなので、よくわからず…ごめんなさい;
とても大変そうですね。大泣きしちゃうのは、ガスがたまって苦しいからなのでしょうか。大泣されるとほんとこちらまで悲しくなりますよね。

ところで子宮破裂の可能性のこと、帝王切開されてて良かったですね… としさんとお子さんがご無事で何よりです。
私も次の子は普通分娩にチャレンジしたいと思っていただけに、熟考しないといけないんだなぁと思いました。
はなカエルさん。はじめまして。
そしてありがとうございます。寂しかったんです。(笑)
そうですね、比べないように比べないように、と思っているのにいつの間にか比べてしまっています。
何もないのに泣いたりしない、きっと何かのサインですね。感じ取れるようになりたいです。
上の子が逆子の時も帝王切開に抵抗を感じていて、「生まれたくないのに出されちゃうんじゃないか」とやっぱり思っていましたが、なんと、帝王切開の予定日(37週)前に破水して緊急手術となりました。
なので、なんとなく「生まれたいときに生まれられた」感があったけれど、下は全く普通の状態で切ったのでなんとなく・・・考えても仕方ない事と分かっているんですが・・・。
あ〜〜だめ。こういうのが良くない!
もっとカラっと行きたいと思います。

ちなつさん。ありがとうございます。
このコミュがあって、本当にうれしかったです。
二人目は普通分娩で・・・と思っていたのに、帝王切開になったうえ、小さくてショックで、「なんで私だけ・・・」と思っていましたが、おかげで心強く感じました。
必要があって、小さく生まれたんですね。やっぱり。
次のお子さん、普通分娩できるといいですね。


それにしても、私は小さく生まれた子供は皆ガス腹なんだとばかり思っていました。
やはりこれも個性?
1年2年と気長に付き合ってください、と医師にも言われましたので、プラス思考(これが結構難しい)で頑張っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
としさん>>
産んだ感じが・・・と言うのは分かります。
私は全身麻酔なので特に産んだ感じはしませんでした。
お昼に手術して次の日に会いに行くまで本当に産んだ??と思っていましたよ。
私も次の子は帝王切開の予定です。
帝王切開のコミュでも思ったのですが、下から産みたいと思っていても子宮破裂のことを考えると危険が大きいと思います。コレばっかりは切ってみてみないとわからないことですから、危険と自分の満足を比べるとやはり母子共に安全が一番ですよね♪
ガス腹でやはり少し痛い??不快??な時もあるからやっぱり泣くんですかね!!
本当に大変ですよね。
でも、ひどくならない様にするのが今は一番大事なんでしょうね。
お疲れ様です!!がんばりすぎないでください。
こんなことしかいえなく・・・。
はなカエルさん>
全身麻酔だったんですか。
私も今回の手術、麻酔の効きが悪くて、取り上げてから全身麻酔になりました。
「痛い痛い」って言ってるのに、ぐいぐいとむりやり肩揉みされているのに似た感じで、「あ〜早く終わって。お願い。」と思いながら看護士さんの手を必死に握り締めてました。
「3人目は危険なのでお勧めできないです。麻酔の効きもなぜか悪かったので、もしも3人目なら全身麻酔ですね。」とのことでした。
3人目のことを特に考えていなかったのに、そういわれるとなんだか急に欲しいような気分になりショックでした。

でも、おっしゃるとおり、幸い母子共に元気だったのでこれが一番!
もうじきもう片方のヘルニアの手術なので、これが済めば少しはガス腹も良くなるかもしれません。

ここでお話するだけで気分が晴れます。
ありがとうございます。
それから・・・帝王切開のコミュ、ですか。
私も参加したいので、探してみます。
としさん>>
私の所のコミュを見ていただけると入ってますので!!

私は有無を言うことなく全身麻酔だったので2人目は普通に腰椎麻酔で声とか聞きたいなあと考えております!!

少しでも楽になると生活が少し楽しくなりますよね!!
何でもお話ししましょうね♪
では、覗かせていただきます。

全身麻酔は声が聞こえないんですね。そういえば。私は声を聞いたところから全身麻酔だったので幸せ者ですね。
>ANNAMAMAさん

ありがとうございます。
うちも現在3時間ごとにガス抜きもしくは浣腸(2回/日)を行っています。
今のところは「カントン」ではないようなのですが、手術日までは気を付けていきたいと思います。
生後何週間かでカゼをひき、鼻詰まりのため母乳がほとんど飲めずにいたころから泣きがひどくなったので、「かんのむし」が出たのかな、とも思います。
一口飲んで、息を吸おうとしてむせて泣きのくり返しだったので。

もうじき、もう片方の鼡径ヘルニアの手術なので(前回は左の手術を済ませました)、これが済んだらちょっとは良くなるかな・・・と思ってますが・・・。
あまり変わらないかな・・・。

ANNAMAMAさんの息子さんは、手術後のガス腹どうですか?良くなりました?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低出生体重児のおかあさん 更新情報

低出生体重児のおかあさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング