ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぷきうぃきだお - PukiWiki -コミュのInterWikiName

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、PukiWikiを普段の予定表や書いてる漫画の設定資料集に大いに活用しているのですが、その活用法の1つに、「各種検索エンジンを1ページにまとめる」というものがあります。

InterWikiNameと#lookupプラグインを利用し、写真のようなページを作り、大いに活用しております。

何か役に立つ検索エンジンがあれば、持ち寄りませんか?

私の場合、

◆ジュンク堂書店の在庫
-[http://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?ARGS=$1&VIEW=word Junk] sjis

◆MapFan
-[http://www.mapfan.com/keywordsrch.cgi?SRCHKIND=SRCH_ADR&PARAM= Mapfan] euc

◆清瀬市立図書館
-[http://www2.library.kiyose.tokyo.jp/cgi-bin/sellist?type=0&allc=&page=1&keyword=$1&sentaku=and&title=&sentaku=and&author=&sentaku=or&publish=&sentaku=or&isbn=&pubydate1=&pubydate3=&bunrui=&syubetu=all&kan=all&media=all&count=10&order=none&before=select&authorid=&opacfile=&titleid=&i1=&i2= Kiyose] euc

◆NOAA(米国気象機関)
-[http://shovel.hpcc.noaa.gov/cgi-bin/htsearch?config=htdig&restrict=&exclude=&method=and&format=builtin-long&sort=score&words= NOAA] euc

◆JAXA(昔のNASDA)
-[http://space.jaxa.jp/srchcgi/sssrch.html?SYNONYM2=PERFECT&STYLE2=0&TARGET2=CONTENTS&LIST2=20&DMODE=0&KEYWORD= JAXA] yw

◆紀伊國屋書店の在庫
-[http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD= Kinokuniya] sjis

◆駅から.jp
-[http://ekikara.jp/cgi-bin/find/find.cgi?check=off&month=newdata&kind=station&text=$1&half=on&cut=on&direct=on&max=30 ekikara] sjis

◆3721.com(中国のポータルサイト)
-[http://cns.3721.com/cns.dll?argse=new3721&fw=home&p=%CD%F8%B0%C9&submit= 3721] utf8

◆Яndex(ロシアのポータルサイト)
-[http://www.yandex.ru/yandsearch?stype=www&nl=0&text= yandex] utf8

◆Wikipedia日本語版
-[http://ja.wikipedia.org/wiki/ WikiPedia.jp] utf8

◆Yahoo韓国語版
-[http://kr.search.yahoo.com/search?fr=kr-front&KEY=&p= Yahoo.kr] euc

◆JWORD
-[http://search.jword.jp/cns.dll?type=sb&fm=2&agent=&partner=AP&lang=euc&name=$1&bypass=&selsecategory=&service=jwd&style=1 Jword] euc

◆WHOIS検索
-[http://www.apnic.net/apnic-bin/whois.pl?searchtext= whois] raw

◆IPドメインサーチ
-[http://www.dshield.org/ipinfo.php?ip= IP] raw

◆amazon在庫検索
-[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/?mode=blended&tag=walrdigi-22&encoding-string-jp=%93%FA%96%7B%8C%EA&keyword=$1 amazon] sjis

◆ヤフオク
-[http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p= yafuoku] euc

◆Yahoo電話帳
-[http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p= Yahoo.denwa] euc

◆ビックカメラ在庫
-[http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=$1&SORT=0 bic] sjis

◆ヨドバシカメラ在庫
-[http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?dbname=local&whence=0&max=20&format=long&sort=score&key=$1 yodobashi] sjis

◆2ちゃんねるスレタイ検索
-[http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=EUC&STR=$1&COUNT=50 2ch] euc

◆新都社作品検索(WEB漫画)
-[http://neetsha.com/n_editer/serch.cgi?magazine=0&enc=1&serch= Neetle] sjis

◆ask.jp
-[http://ask.jp/web.asp?o=0&qsrc=3&ln=ja&q= Ask.jp] utf8

◆vector(フリーソフト・シェアウェア)
-[http://search.vector.co.jp/search?query= vector] euc

◆ワンギリサーチ
-[http://www.nurs.or.jp/~shame/one/one.cgi?item=$1&mode=search wangiri] sjis

◆2ちゃんねる用語辞典
-[http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg= 2ten] euc

◆youtube(動画)
-[http://www.youtube.com/results?search=$1&search_type=search_videos youtube] utf8

◆フリースポット検索
-[http://www.freespot.com/map/list.php?Shop_name=&ds=&City=$1&AC=&Fee=&AP=&submit.x=0&submit.y=0 freespot] euc

◆google地図
-[http://maps.google.co.jp/maps?ie=utf8&oe=utf8&q=$1&lr=lang_ja&hl=ja&sa=N&tab=wl Google.map] utf8

◆漫画「栄冠は君に輝かない」本編(ページ数で検索)
-[http://localhost/honko/$1.htm ekk] euc

◆漫画「栄冠は君に輝かない」設定資料集
-[http://comic-ekk.homeftp.org/cgi-bin/pukiwiki/pukiwiki.php? EkkWiki] euc

コメント(5)

すみません、質問なんですが

Quettaさんの様なページを作るにはどうすればよいのでしょうか?
InterWikiNameと#lookupプラグインの使い方がよくわかりません。
チョコリン様>

そうですねー・・・

PukiWikiだと、例えば、

[[Yahoo.jp:三条京阪]]

と言う風に書き込むと、日本語版Yahooで「三条京阪」に関する検索結果を出力するリンクが生成されます。

また、添付画像のようにソースを書くと、一番上のような、検索窓が沢山出る画面ができます。



何故そんなことができるか?と言えば、InterWikiNameで、

-[http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p= Yahoo.jp] euc

という風に定義してあるからです。

何かの検索エンジンで単語を検索した時、URLはどんな風になっているでしょうか?

説明になっていないようですが、これも「慣れ」かもしれません。
ごめんなさい。
伝わりにくいのではないかと おもうので フォローアップしてみます。

pukiwikiには InterWikiName という ページが あって
そのページにはQuettaさんが 書いてるような情報があって [[]]で 囲むことで 別のwikiやWEBサービスに
ことができるのです。

まずは あなたの pukiwikiのInterWikiName というページを編集しようとしてみれば ちょっと理解できるとおもいます。

で、lookupプラグインは
#lookup(ラベル,ボタン名,入力値)

とかくことで

記述した位置に入力欄とボタンと表示し、ボタンを押下するとラベルと入力値から生成されたURLへジャンプします。
URLを生成するルールはInterWikiと同様です。無理にInterWikiの記述に直すと[[ラベル:入力欄に入力した値]]となります。

と マニュアルにありますんで

これつかって 便利な検索ページを作れるよって 話です。

InterWikiNameページ用の情報だけじゃなくて 検索ページのソースも見せてあげれば 理解してもらいやすいとおもいます。どうですかね。Quettaさん
てと@インチキ様>

はい。
それで、検索ページのソースを2:の添付画像としてアップしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぷきうぃきだお - PukiWiki - 更新情報

ぷきうぃきだお - PukiWiki -のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング