ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイアンキルトを愛する会コミュの布が滑って…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
超初心者なのですが、今バッグを作っています。
そこで質問ですが、机の上でアップリケしてると布が滑って縫いにくいのです。
今代用で、アイロン台の上で縫ってるのですが、何か良いものがあるんでしょうか?教えて下さい(・ω・)ノ

コメント(11)

私は机に置いたままではやりにくいので、布を折り込んで爪などで形をつけたら上に持ち上げてまつっていますウッシッシ
独学でやっているので、自分がやり易い方法を探してやっていますが、私の方法だと大きな作品になると布にたくさんの「しわ」が出来ますが…涙
私の場合、初めのころは面倒なのでついて適当にやっていたしつけですがやはりきちんとある程度細かくしつけをしたほうがいいようです。

すべるというのはどういう感じなのか、よくわからないのですが、しつけがキチンとできていると布をどう動かしてもアップリケはしやすいと思いますよ手(チョキ)
アップリケは左手で布を持って縫うのではないでしょうか。
布がすべるという状況がよくわからなのですが、お使いの布の種類は何でしょうか?
布によってもすべるものがあり、ハワイアンキルトに向かない生地もあります。

机に生地を置いた状態でアップリケをする方法というのは無いと思われます。
参考にされている本にアップリケの仕方は写真付きで載っていませんか?

正しいアップリケの方法を習得してくださいね。
上のほうですでにコメントしてくださっている方がいらっしゃるのですが
わたしは最初に買った本に載っていた写真など参考に、
しつけをして手に持ってしています。
クッションや小物もそうでしたし、今作っているフロアマットもそんな感じでいますよ^^

ソファなんかに腰掛けて、一番楽な姿勢で出来るので楽です。
机や台の上に置いちゃうと、姿勢も辛そうですよね。

しつけの大切さをハワイアンキルトを始めてからとても感じています。

頑張って下さいわーい(嬉しい顔)
机の上でアップリケというのは、布を机上に置いて、そのまま広げた状態でチクチク縫うということ?
それではやりにくいでしょう!私でも出来ません!

アップリケは、
右利きの場合、左手で布を持って、右手で縫っていくので、布は浮いた状態です。
アップリケの折り込んだ部分にギュッと痕を付けて、左手の親指で戻らないように抑えて塗っていきます。
デカい作品の真ん中を縫うときは、ものすごい量の布をたくしあげて持つので、腱鞘炎になりそうなくらいですよ〜。
しつけは机の上に置いてしますが(置き躾と言います)アップリケは手に持ってやります。
その方が縫う時に縫い目がよく見えるし、縫い易く綺麗に仕上がると思います。
頑張って下さいね〜指でOK
おはようございます!
ちととさんがどのようにしつけをかけたのかわかりませんが、

アップリケですので、できあがりより7ミリ内側にしつけをかけるとやりやすいと思います。しつけもなるべく細かいほうがづれ防止に役立ち安定しますので、上に持ち上げてもづれることはありません!それと針はなるべく細い針をおススメしています!仕上がりがビックリするほど美しくなりますよ〜ちなみにクローバーの12号を是非使ってみてください!おススメで〜す!ファイト!(*^^*)
みなさん、コメント有り難う御座います。とっても参考になりました(^-^)
これから少しずつですが、頑張ってみます。
本当に有り難う御座いましたm(_ _)m
私が今教わっている先生は、アップリケのときには
クッションを使うようにと言っていました。

椅子に座って膝の上にクッションを置き、
そこに作品を置いて待ち針でずれないように一箇所止めて、
それからアップリケをしていきます。
止める場所は今アップリケを始めるところの上10cmぐらい?
待ち針の位置はアップリケが進んでいくにつれ
自分の縫いやすいようにずらしていきます。

言葉で説明するのが上手にできないのですが、こんな感じです。

〉ヤヨイ 三月 さん
そんなやり方もあるんですね。びっくりしました。一度試してみますね(^-^)
アイロン台を使っていらっしゃるということなので・・・

私はパッチワークボードを使っています。
A4くらいで、二つ折りになっていて(広げるとA3くらい)、外側はアイロン台の薄いもののような感じ、
内側は、カッター台と、サンドペーパーがはってある感じのものです。
手芸屋さんで2〜3千円くらいでしょうか。
これだと、ひざの上にのせて作業できますし、
小物なら間に挟んで持ち運べます。
元々パッチワークをやっているのですが、普通のアップリケキルトの場合も同じように作業しています。
たま〜にですが、
キャシー中島さんのお店やイベントなどで、
ハワイアンプリントの布を使ったパッチワークボードも売られているので、
(二つ折りになっていないタイプのものだったと思います)
運良く発見できると可愛いと思います目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイアンキルトを愛する会 更新情報

ハワイアンキルトを愛する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。