ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中学校で英語を教える!コミュの2月勉強会のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月勉強会のご案内
 勢いのある1月の勉強会を終え、新たな仲間ができる兆しを感じました。そして従来の塾生との絆もより深まったようです。
さて、2月は、橋架村塾に、1年に一度必ず出ていただいている西垣知佳子先生の登場です。千葉大学からたくさんの優秀な教師の卵を育てられている先生です。西垣先生のお話は、常に新しい情報に溢れています。それは、いつまでも既存のものにだけ頼らず、常に新らしくいいものを吸収していくという西垣先生の気概の表れです。私たちも見習いたいと思います。西垣先生から次のようなご返事をいただいています。
「2月の発表内容は、データ駆動型学習も紹介したいと思っていますの
で、コミュニケーション活動とフォーカス・オン・フォームの融合になると思います。」具体的な内容は、またご案内いたします。
 実は今、英語教育に危機感を持っています。それは文科省の取組です。決して言っていることは間違ってはいないのでしょうが、現実に成し遂げられるかと言うと、難しい課題ばかりです。私たちは、本当に子どもにとって、そして未来の日本にとって必要な教育をしていきましょう。自分の目で見て確かめながら本当の教育をしていきましょう。技能を高くしただけでは決して日本の未来は明るくなりません。今は本当の教師の仲間を増やし、行動を起こす時です。お会いできるのを楽しみにしています。
西垣先生の紹介です。 西垣 知佳子(ニシガキ チカコ) 千葉大学教授 NHKラジオ『英語リスニング入門』講師 (2002 〜2004 年),中学校検定教科書『Sunshine English Course 1,2,3』開隆堂出版,『生活語彙が楽しく身につく!小学生のための英語カルタ&アクティビティ30』明治図書,『デイリー英単語 英語あら・かるた』開隆堂出版,『リスニングが上達する!CD 付英語楽習マガジンNON STOP ENGLISH WAVE』(監修)日本英語教育協会 ,他。
  日時 平成26年2月22日[土) 5時〜8時
  場所 中央大学駿河台記念館(JRお茶の水駅下車徒歩3分)
  内容 5時〜6時 塾生もしくは塾長の発表
      6時〜7時50分 西垣知佳子先生の発表
      8時〜10時 西垣先生を囲んでの懇親会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中学校で英語を教える! 更新情報

中学校で英語を教える!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング