ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中学校で英語を教える!コミュの3月勉強会のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
橋架村塾 夢・羅針盤
3月特別号(平成24年2月27日)
 日本の年中行事を考えるとき、その中でもきらびやかな行事がひな祭りである。その起源は1000年以上さかのぼり平安時代にある。その原型は無病息災を願った『流しびな』になるが、今は女の子の節句となった。内裏様とお雛様が上段に鎮座し、その下に右大臣や左大臣、3人官女や5人囃子が従い平安時代の雅さを彷彿とさせる。5月5日の子供の日とともに、子供を大切にする風情が感じられて心が温かくなる。
しかし、最近、ふとよぎる不安は、こういった行事も形骸化し、さらには、ひな祭りなどやらない家庭もあるという。日本の文化の豊かさや優雅さはこういった行事を真摯な気持ちで行うところにあると私は思うのだが。そして子は「かすがい」というように、「子は国の宝」なのである。
さて、その「国の宝」を磨く仕事が私たちの大切な仕事「教育」である。ダイヤモンドも磨かなければただの石である。さらには、ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない。そう、ダイヤモンドを磨くためには私たちが輝くダイヤモンドにならなくてはならない。だからこそ、3月は英語の指導法だけでなく私たち自身を磨く勉強会としてみたい。 塾生代表は、今一番伸びている市田先生、特別講師は千葉大学の西垣千佳子先生だ。2月の勉強会は優に20名を超えた。3月も多くの友達と、自分の英語力と指導力を磨き、ダイヤモンドを磨くためのダイヤとなろう。
市田先生より「音読にはどんな効果があり、日々の音読の活動が、どのようにして生徒の英語力向上に役立っている活動を紹介しようと思います。また、活動を取り入れている理由も、お話します」」
<橋架村塾 3月勉強会>  
日時 平成24年3月17日(土) 5時〜7時40分
場所 中央大学駿河台記念館(JRお茶の水線聖橋口下車徒歩3分)
内容 第1部 市田州英先生の発表(東邦大学付属高校   音楽活動の取り入れ方
   第2部 特別講師 西垣千佳子先生(千葉大学) 確実に授業をレベルアップさせる指導法を身に付けるとともに私たちの英語力を磨きます。
    

コメント(2)

いよいよ明後日ですね。 今回の特別講師は千葉大学教授の西垣千佳子先生です。指導法や活動の紹介と同時にあなたの英語力も高めてくれますよ
3月勉強会の報告

今日の橋架村塾は17名参加です。懇親会は8名でしたがかなりもりあがりました。忙しいのに大釜さんや内田さん、そして石川県から吉田さんがきてくれたのがうれしかったです。最後はう内田さんとさして飲んでかえりました。充実してたなあ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中学校で英語を教える! 更新情報

中学校で英語を教える!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング