ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

げんしけんコミュの当サークルの同人誌が、げんしけんの参考文献になりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同人サークルを宣伝する形となってしまいますが、
げんしけんに関連した内容なので投稿させて下さい。

実は講談社様から連絡があり、
「げんしけんで同人誌の内容を参考にしたセリフをキャラに語らせて良いか」
というお話が来ました。

「げんしけん復活…!?」のトピでもありましたが、
どうやら夏コミでげんしけん作者の木尾士目先生が
ウチのサークルの女装研究本を購入されたとのことで、
とても面白かったので作品のネタに使用したいというお話でした。

今月号の『第58話 俺の脚を越えてゆけ』にて、
波戸賢二郎くんがウチの本の内容を語っています。
(発売まで伏せていたことをご容赦下さい。
また、当方で告知することは講談社様からご了承済みです。)

本来はカメラ小僧やコスプレ文化の評論を出しているサークルで、
一発ネタのつもりで出した本だったのですが、
不思議な巡り合わせでげんしけんに貢献することになりました。
参照元となった同人誌は冬コミでも再販予定ですので、
もし元ネタに興味があれば(男の娘ネタが許容範囲であれば)ご覧頂ければと思います。

サークルのウェブサイトはこちらです。
よろず評論サークル「みちみち」
http://miti2.jp/

本来はオタク文化の評論サークルであり、
女装関連のサークルではないので誤解のないようお願いします(汗。

最後に、関連するとはいえ宣伝する形となってしまうことをお許し下さい。

コメント(4)

す・・・すばらしい。

興味が湧き上がってきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

げんしけん 更新情報

げんしけんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。