ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

双子の親になる会コミュの一卵性の区別

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月5日に一卵性男の子を出産しました。
まだ二人はGCUに入っているのですが、日に日に顔が似てきて家に帰ってからどっちがどっちか間違えないかドキドキです。。。
何か区別の方法やグッズなどありましたら教えてください!!

コメント(9)

ご出産おめでとうございます。

うちは服の色を決めて、必ずそれに合わせるようにしていました。
1ヶ月健診までは、病院でつけていた名前のバンドをつけっ放しにもしていました。
その後、うちは片方が臍ヘルニアになったので、服を脱がせたら確実にわかるようになりましたがあせあせ

最初のうちは間違えないかドキドキですが、毎日一緒にいるとわかるようになりますよ。
退院楽しみですねわーい(嬉しい顔)
おめでとうございますうれしい顔揺れるハート

ママも体調は大丈夫ですか?

うちは…病院で足の裏に名前を書かれてうれしい顔だから、しばらくは足の裏をみていました(笑)

何日かすると、区別つくようになりますよーハート
おっぱいも、私は右はこの子にあげる!って決めてダブルおっぱいしていましたわーい(嬉しい顔)ハート

これからまだまだ、大変ですが、応援していまーすわーい(嬉しい顔)揺れるハート
> クレオさん
コメントありがとぅございます!
病院で写真とっては家族でクイズしてますが、日に日にわからなくなってきてますあせあせ
ネームバンドしばらく付けておこうと思います電球
> モーモー♪さん
ありがとぅございますほっとした顔
一緒に退院できず寂しいなぁと思いましたがゆっくり休めたのでよかったかもわーい(嬉しい顔)
足に名前書いて写真とってもかわいいかもですねるんるん
双子育児ドキドキですががんばりますexclamation ×2
うちも足の裏の名前チェックで、確実に自信がつくまでは薄くなったらマジックで書いてました冷や汗

あと、、写真ですが、最初の頃のは見分けがつかないのがあります。
情けない母ですが主人も同様ですウッシッシ
わかるようにしておけば良かったとちょっと後悔しましたあせあせ(飛び散る汗)
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

うちの双子は大きさも違っていて、さらに一人はおでこに赤い血管腫があったので家族は見分けていました。

でも一緒に暮らしてるとだんだん顔の違いというか特徴の違いがあるので見分けられるようになるのかもしれませんよ!!

ネームバンドが一番いいかもしれないですね!!
出産おめでとうございますハートハートうちには一卵性の女の子がいますが、やはりうちも病院で書かれた足裏のマジック指でOK?、?の番号でしたウッシッシ

また、つむじが1つと2つと違いがあったのでムードムード

でも大丈夫ですよほっとした顔
周りがわからなくても、母はきっとわかりますほっとした顔
皆さまアドバイスありがとうございます!
まとめてのお礼ですみません。
うちのベビーズは200グラムの体重差があり、顔のふっくら度が違って、大分見分けられるようになりました(≧▼≦)
一応足のバンドと病院で洋服に貼っていた名前シールを貼りっぱなしにしています。

どなたかこのシール売ってるところ知りませんか??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

双子の親になる会 更新情報

双子の親になる会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング